※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
妊活

妊活を始めた33歳女性がストレスや腹痛で辛い状況。共稼ぎで生活が厳しく、赤ちゃん迎え入れられるか不安。誰に相談すればいいか悩んでいます。

こんにちは
今年から妊活を始めています。
最近ストレスが多く
今月はタイミングもうまくとれたし
気持ちにも余裕があったのに
ここ数日で仕事でバタバタし、人間関係でもイライラ
重労働もあり生理3日前
少し腹痛もあり
なんだか諦めムードです。

こんな生活では赤ちゃんを迎え入れられないかもしれない
そんなプレッシャーもあり
でも共稼ぎじゃないと生活は厳しいです。
今33歳
焦ってしまうのは仕方ないのはわかります。
皆さんの投稿をみてはげまされたり
してます。

こんなんで本当にいいのでしょうか。
本当に誰に相談したらいいのか。。。

今辛いです。

コメント

sanaco

お疲れ様です!

年齢的にも焦るのは分かりますが、ストレスが一番良くないと思うので、まずはリラックスですかね(^_^;)

ここでストレス吐き出しましょう!

  • ムーミン

    ムーミン


    ありがとうございます。
    初めての投稿でしたが今涙をこらえるのに必死です。電車なので。

    とてもとても胸が苦しいです。
    ストレス良くないですよね。
    深呼吸します。
    ありがとうございます!

    • 3月17日
ディズニー♥ラブ

私も、妊活をしていて今年、33歳になります。みしゃんさんの気持ち良く分かります!でも、きっと赤ちゃんはみしゃんさんの所に来てくれると思います!私も、きっと赤ちゃんは私たちの所に来てくれると信じて頑張っています!なので、お互い頑張りましょう!

  • ムーミン

    ムーミン


    ありがとうございます。
    同じ歳の方で同じタイミングの妊活でとてもとても心強いです!
    信じること、大事ですよね。
    赤ちゃんが不安にならないようにどんと構えられたらなっておもいます!
    本当にありがとうございます!

    お互いに頑張りましょう!!

    • 3月17日
らそらそ

こんばんは。
私も妊活中で、今年33歳になります。
仕事も今は年度末で繁忙期ですし、仕事に家事にとバタバタもイライラもしてしまいますよね。
ストレスが妊活に良くないと分かってても自分では止められませんし…

辛いのに吐き出す場が無いのは本当に苦しいですよね。
私も耐えきれない弱音をココ(ママリ)で吐き出して気持ちをリセットさせてもらってます。
だから、みんみんさんも弱った時や辛くて苦しい時はココで吐き出して良いんです。
みんみんさんは1人じゃないですよ(^^)

きっと赤ちゃんも来てくれる筈です!
お互い頑張りましょう♪

  • ムーミン

    ムーミン


    ありがとうございます!!
    そうですよね。時期的に繁忙期ですよね。本当にお疲れ様です!家に帰っても家事等で動きっぱなし
    色々仕事のことで思い返してイライラしてしまう時間もあったりします。
    それに
    ストレスでお腹痛いのか生理前でお腹痛いのかもしかして!?って思いながら生理予定日まで毎月そわそわしてることもストレスになってしまうとなると
    本当に罪悪感、自己嫌悪にもなります。
    考えすぎなんですけどね。わかってるんですけどね。やっぱり無理ですよね。でもこうやって共感できる方がいるだけで本当に心強いです。
    またお話しさせてください。

    よろしくお願いします😢

    • 3月17日
あい

はじめまして!

私はママリでは情報収集をしていて、愚痴とか相談とかはインスタやTwitterで妊活アカ使ってやってますよー。

後は最近、妊活専用のSNSを見つけて、そこでも愚痴とか相談に乗ってもらってます!

  • ムーミン

    ムーミン

    はじめまして!!
    いろんな情報があるので私もここだけですがたくさん閲覧してます!

    ちなみに妊活専用のSNSって教えてもらうことできますか?気になります!
    難しそうであれば言ってください!

    よろしくお願いします!!

    • 3月17日
  • あい

    あい

    ご返信ありがとうございます!

    妊活専用のSNSは「妊活ボイス」というものです!妊活者しかいないので、インスタのように子どもの写真とかを不意に目にすることもなく、妊活者ならではの愚痴もいいやすいです。笑 参考までに!
    https://www.ninkatsu-voice.jp

    • 3月17日
  • ムーミン

    ムーミン

    わぁ!ありがとうございます!!
    たまに外でも子供の姿を見て目をそらしてしまういやな自分がいたりします。
    隣の芝は青く見える、、、ですよね。。。

    見てみます!!

    ありがとうございます!!!

    • 3月17日
  • あい

    あい

    どういたしまして!ママリとは違う視点で勉強になることも多いので、ぜひ見てみてください!

    • 3月17日
  • ムーミン

    ムーミン


    ありがとうござます!
    早速登録しました!!!!

    • 3月17日
  • あい

    あい

    お役に立てて良かったです!!

    • 3月17日
さややん

こんばんは。
わたしも妊活中で今年33歳になります。気持ち的にも焦りますよね〰️
今回はいけたかな?と思ったら今日リセットしました。
同じく…仕事のストレスで毎日イライラして体力的にも精神的にも疲れますし(+_+)仕事辞めて落ち着いたら授かるのかな?と思ったり…でも辞めたら経済的に大丈夫かな?と思うと辞める勇気もなく…時間ばかりが過ぎてく日々です。なんだか悔しくなりますよね😱

  • ムーミン

    ムーミン


    こんばんは!
    全く同じような環境ですね。
    リセットきた時、緊張がほぐれてストレス的には解放される気持ちにもなってしまってます。。。
    いいのか、悪いのか、、
    私もリセットの予定が3月20.21日です。
    今日下腹が少し腹痛が起きてるので緊張してます。

    お仕事辞められないですよね。私もです。
    ちなみにフルタイムで働いてますか??時間とかって定時ですか?

    色々すみません(・_・;

    • 3月17日
  • さややん

    さややん

    結構3年目になるのですが、本当に授かるのかな?って心配になります。
    正社員でフルで働いてます。実家が隣駅なので、親には助けられてますが疲れて帰ってきて家事は辛いですよね…
    仕事のストレスを旦那にぶつける事もあったり申し訳ないことばかりです。

    • 3月17日
  • ムーミン

    ムーミン

    帰って来てからの家事、、、本当に辛いですね、、、
    効率良くできないし、料理も苦手(旦那さんに申し訳ないくらい(・_・;))なので
    、、、
    さややんさんにも赤ちゃん来てくれること願います!
    お互いに頑張りましょう☺️
    あとまたお話ししたいです!!

    よろしくお願いします!!

    • 3月17日
  • さややん

    さややん

    すみません…打ち間違いしてました。
    結婚3年目でした(^^ゞ

    同い年ということで嬉しく思います♥️

    またお話しましょ✨

    楽しみにしてます😃

    • 3月18日
  • ムーミン

    ムーミン

    私も嬉しいです!
    ぜひぜひよろしくお願いします!

    ボソッと呟くと思いますのでw

    • 3月18日
ひろみん

はじめまして😃
わたしも妊活真っ最中の28歳です!
妊活をたのしくしたいと思っても、毎日の生活の忙しさに流され、あーこんな生活いつまでするのかなぁ、こんなに余裕のない生活でイイのかなぁって思いますよね!でも働かないと経済的にも厳しいし(´・ω・`)
わたしは看護師なんですが、夫と二人で子供がいるわけでもないのに家事と仕事の両立で余裕なく忙しい→疲れる→思うようにタイミングとれない→またリセットのループです🤣💦
でも妊活は年齢のリミットもありますしいまできることをしておきたいなと、後悔したくないなと思い、思いきって働き方を変えました🎵
心に余裕が出てきて、また前向きに妊活しようと思えるようになってます☺️
お互い妊活がんばりましょうね❤️

  • ムーミン

    ムーミン

    はじめまして!!
    看護師さんなんですね!!とても忙しそうなイメージがあります、、、
    私なんかよりも大変なんだろうなって。
    尊敬します。
    働き方を変えたってどう変えたんですか??

    はい!頑張ります!
    ひろみんさんも
    赤ちゃんが来ますように👶🏻

    • 3月17日
  • ひろみん

    ひろみん

    正社員フルタイム(夜勤はありません)でしたが、残業も多かったり謎の早出勤風潮に耐えられずそこの病院は1ヶ月で見切りをつけ、いまは派遣社員(医療系派遣芸者)で自分の都合に合わせて働きたいときに受けた仕事をする、みたいな感じに変えたんです😃
    割り切って仕事できます。

    ありがとうございます👶❤️
    ストレスは最小限に生活したいですね☺️

    • 3月17日
  • ムーミン

    ムーミン

    思い切って環境を変えるのはとても勇気いりますよね。
    すごいです!!

    自分の仕事を見直して上司に相談してみようかなって考えてます。。。

    そうですね
    ストレス最小限で!
    明日はゆっくり過ごしますw

    • 3月17日
チャゲ

うちも共稼ぎじゃないと厳しかったのですが、事務の仕事のストレスが凄くて辞めました!!

昔働いてたコンビニがアットホームで妊娠希望の旨を伝え、アルバイトで働きました。ノンストレスで仕事ができ、排卵チェッカーでピンポイントで仲良くする日を絞り、仕事を辞めてから6ヶ月。妊活してから2ヶ月で授かりました。

私も34で妊娠、35で出産だったので、いま33ということはいろいろな不安を抱えておられることでしょう。

仕事は少し力を抜いても、お金も何とかなります💕
優先順位を赤ちゃんにすると無理することもなくなると思います。
きっと頑張り屋さんなのでしょうね👏

近所のおじぞうさんの前を通る度に赤ちゃんをお願いしたり、子供ができたらこうやって手を繋ぐんだろうなと妄想をよくしていました。

愚痴を吐くという「吐」という字は愚痴を吐いて「口」から「-(マイナス)」を取ると「叶う」と言う漢字に変身します!

まずは愚痴を吐いてすっきりして、やれることからやりましょ💕

  • ムーミン

    ムーミン

    ありがとうございます!!
    お心強いです。
    昔の職場の方、とてもいい方ですね。ご理解がある。すてきです!


    吐くという字💫
    本当ですね!!
    ここで吐くことによって
    願いが叶うことを信じてみます!
    ありがとうございます☺️

    私も朝の出勤前に余裕があるときは
    参拝してます!
    神に願い事を書いて
    水に浮かせて溶かす やり方です。
    下に沈むまで見守ります。

    携帯画面も木村さん?にしました!

    色々やって気持ちにも少し余裕ができればいいなぁ〜って。

    仕事を辞めるのは厳しいので現状はこのままだと思います。が
    上司に相談してみようと思います!!

    • 3月17日
  • ムーミン

    ムーミン

    神 → 紙
    でしたっ!
    すみません。

    • 3月17日