※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KTⓂ︎
お金・保険

育児休業中で退職することになり、失業手続きや社会保険の選択に迷っています。市県民税や手続きの順番も不安です。助言をお願いします。

只今、育児休業中で4月復帰でしたが、旦那の転勤が急遽内示で決定し、秋頃に引っ越しをする予定になりました。

4月から働く気があり、会社に相談しましたが、年度途中で退社されるのは困るとのことで、育児休業をとりましたが、仕方なく退職することになりました(T_T)

今まで、失業はしたことはないので手続きの方法や手続きに必要な各所の名前(連絡先)などが分かりません(T_T)

①ハローワークで離職票を持って失業手当の申請をするのはわかりましたが、失業手当てを貰う(定年を迎える祖父母がいるので転勤までそちらでみてもらうことも可能)か、延期するかでも悩んでいます!
(こちらは、ハローワークで細かな審査基準などは聞いたので分かります)

②退職後、国保に入るか社会保険任意継続するか、扶養に入るか(扶養に入れるのでしょうか??)迷っていて、計算方法などがわかりません(T_T)
育児休業中のため、普通の計算方法と違いますよね?(T_T)(給付金は所得には含まれないですよね?)
こちらは、どこに相談すれば良いのでしょうか?

③市県民税は、退職後はお値段などは何か変わるのでしょうか?(今までは、四期分をカップで支払いしてました)

これ以外には、何か手続きしなければならないことなどはありますか?
手続きの順番(効率良く)など詳しく教えて頂ければと思います!

⚠︎育児休業をとったのに退職していいのですか?などのお厳しい意見をお持ちの方のご回答はご遠慮下さい(><)←法律上問題無いとハローワークさんからはご回答は頂いておりますので大丈夫です。

お優しい方のご回答お待ちしております(T_T)



コメント

なあな

失業手当については分からないのでお答えできないのですが、退職後は扶養に入れます。育休は所得に含まれません。内職など、他に所得とみなされるものを今年していたのであればまた違いますが。
市県民税は所得によって値段が変わります。退職ならばまた値段は変わると思います。
年度途中に退職は困るなんて、会社の都合じゃないですか!!ひどいですね。

  • KTⓂ︎

    KTⓂ︎

    ご回答、ありがとうございます(*´꒳`*)

    ハローワークさんにも、厳しい会社様ですね…と言われました(T_T)
    でも、雇う側のことを考えれば仕方ないと…飲み込んでおります笑ほんとは、私もそう思いたいですが…。゚(゚´Д`゚)゚。

    扶養に入っても、市県民税は支払い義務ありですよね??

    • 3月17日
  • なあな

    なあな

    支払い義務はありますが、値段は所得なしなので下がるはずです。

    • 3月18日
  • KTⓂ︎

    KTⓂ︎

    お返事ありがとうございました( ´ ▽ ` )

    • 3月19日