
22週の妊婦です。寝起きやリラックス中におなかが痛みます。検診前で心配です。痛みの原因を知りたいです。
安静にしててもおなかが痛いです。
今朝、寝起きにおなかが痛むことがあると質問しましたが、再度投稿させていただきます。
現在22週です。
目が覚めてまだ起き上がってもいないときにおなかが痛みます。5分ほど起き上がらずに待てば痛みも引いてくるのですが、またすぐに痛みが来ておさまって…というのが、ここ最近気になります。
仕事中にも痛むことがあり、それは動きすぎたかな?と気にしていませんが、家に帰ってきてソファに座っていたりリラックスしているときにも急に痛むことが多いです。
今もソファで動画を観ていましたが、1時間で3回、そのような痛みがありました。
心配な何かがあるのでしょうか…?
検診がそろそろなので、回答の内容によっては今日行ってしまおうかと思っています。
- もくら(7歳)
コメント

SKY♡
お腹の張りでしょうか?キューっと痛むようなら病院に連絡してみるだけでも違うかもしれないです😭

yu@mama
病院に1度連絡し、症状を伝えてみてはどうでしょうか😣
-
もくら
そうか、行く前に聞いてみるのもひとつの手段ですね!
- 3月17日

C
安静にしてても痛みがあるなら、病院行った方がいいと思います。
切迫になってたら大変だし、何も問題ないならないで、安心できると思うので。
-
もくら
1度ちょっとしたことで病院行ったら「気にしすぎ」と言われてしまい、また気にしすぎなだけだったら…と、よくわからない不安にかられてしまいました😣
切迫ってどんな状態なんでしょうか…まず調べてみます💦- 3月17日

haru
私なら病院に行って診てもらいます💦
その方が安心できますし😫
-
もくら
心配になってきたので、夫に電話して病院連れて行ってもらおうと思います😣
- 3月17日

ミニー
張っているんじゃないですか?
まだ中期なので頻繁な張りは切迫早産につながります!
私も切迫早産で安静中です!
酷くなれば入院になるので、早め早めの行動をされた方が赤ちゃんにもママにも絶対良いと思います!
一度電話して相談してみるといいと思いますよ😊
-
もくら
そうなんですね…!
あと最低でも2週間は仕事のため耐えたいのですが😣、相談してみます。- 3月17日

なちゅり
今の時期って結構張ったりするみたいですよね🤔
私も一緒です!
数日前に横になってても張ったり治ったりを繰り返して一応落ち着きはしたんですが、そこから日に数回はキューとします😅
すぐ治りますが✨
もくら
張ってるときのようなおなかのかたさではない気がするんです…
張るっていってもかたさは時によって違うのでしょうか…?
SKY♡
私も張ってる感じは無くても痛みがあったりします💦子宮の収縮や、便秘でも痛みがあるみたいです😭
もくら
張ってるわけじゃない痛みもあるんですね!収縮なのかなぁ…
SKY♡
まずは1度病院に連絡して、症状を伝えてみてもいいかもしれないです💦