※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラン
妊娠・出産

妊娠週数アプリの予定日と産婦人科の診断が1週違い。先生の予定日が正しいか不安。前回の出産は体重超過だが普通。先生の予定日が正しいか気になる。

妊娠週数アプリを使って最後の生理開始日を入力すると予定日が11月4日とでました。ですが昨日産婦人科に行ったら5週と言われアプリとは1週違いました。でもやっぱり実際に内診してみてるから先生の方が正しいんですかね😅上の子の時42週で出産したのですが、体重が3200gで超過してる割には普通なので先生の予定日が間違っているんじゃないかと周りに結構言われてました。どうですかね😅

コメント

ちゃん

排卵がズレることで予定日もズレますし 今はエコーで予定日確定するぐらいの大きさはほば成長に誤差がないとのことで 予定日修正はよくありますよ💦
私も1人目 40w4dの超過で出産しましたが 3,000なかったですよ😓
成長はその子によりますからね!
予定日前に産んでも3,000後半だった友達も居ますし!

emasara

排卵のズレもあるでしょうし、生理開始日はあくまで28日周期で排卵が14日目の場合なので、病院で言われた予定日になりますよ。
8〜10wくらいで予定日確定すると思います!

  • emasara

    emasara

    予定日は赤ちゃんの大きさから機械で計算するので先生の仰る予定日であっていますよ。ただ、赤ちゃんの成長もそれぞれですし、マロンさんの赤ちゃんの成長がゆっくりめなだけだったんじゃないですかね。
    ちなみにうちの長女も40w4dで生まれましたが2700と小さめでした!

    • 3月17日
こんちゃん

アプリの方は生理周期で計算するので排卵日がズレていれば予定日も変わりますよ。
9w頃の赤ちゃんの大きさで予定日を決めるので、先生に言われた予定日が正しいです!
友達は予定日より1週間遅れて出産しましたが赤ちゃんは2600と小さめでしたよ。

ナー

アプリより病院のほうが確かですよ👍
私もアプリとズレてましたけど、風邪ひいてたし排卵ズレてる可能性も高かったです。
42週の割に小さかったのは、38〜39週くらい?から赤ちゃんの成長も緩やかになるからだと思いますよ。それに子供によって成長のスピードは違いますし!