
娘が突然私に寄ってこなくなり、おっぱいも欲しがらない。寂しい気持ちと不思議な気持ちでいっぱいです。同じ経験をした方いますか?
一歳5ヶ月の娘がいます。
私が3日前からインフルエンザに
なってしまい、娘と実家にきています。
インフルエンザの高熱のピークが
一昨日と昨日だったので
辛くてずっと寝ていたりしたのですが
娘が全く私に寄ってこなく
むしろ顔を見て泣いて逃げたり…
たまに恐る恐る近づいてきて
ニヤッとして逃げたり…
(これは人見知りが慣れた時によく
他の人にしています)
おっぱい大好き子なのに
ここ三日間全く欲しがるそぶりもなし。
寝る時、ぐずった時、何かしてほしい時
いつもはママママと泣いてべったりだったのに
完全に今はじいじにべったりです…
同じ体験した事ある方いますか?(>_<)
明日にはもう熱も下がると思うので
これから家に帰って
避けられるのは寂しいです(>_<)
ママとおっぱいが大好きだったのに
不思議で仕方ない…
(ちなみに娘のインフルエンザが移ったので
もう先に娘はインフルエンザになっています)
- ゆ
コメント

退会ユーザー
面倒臭いより楽でいいと思いますよ😊❗️

ベティさん
大変でしたね…インフル辛いですね。
今はジィジがいるからジィジなんです!ジィジバァバは孫には甘いし優しいし、
悪そうなママやいつもと違うママがなんとなく近寄りがたいんです!
そういう反応できる娘ちゃん、賢いですよ!
病気してるとき、自分も過敏になるのでそういう行動が過剰に気になってしまいますよね。
家に帰ってからはまたママになります!ママが絶対の存在ですから。
うちは息子が旦那さんのお母さんにべったりです!小さい時から毎週のように泊まりにいきます!
ママは叱るし厳しいし口うるさい。
優しいところのが居心地いい。
けど普段はママが居ないと何もできないの分かってるんだと思います!
-
ゆ
そうなんですね(>_<)
やっぱり子供ながらに
何か感じ取っているんですかね(>_<)
昨日は目も充血して顔もすごいよ。
と母に言われてたので笑
まだ一歳といえどわかってくれてたのかもしれないです。
今はちょっと寂しいけれど
じいじとばあばに甘えさせて
もらうことにします(>_<)- 3月17日
ゆ
たしかに、ちょっと寂しさはありましたけど同時に楽でしたね🤣🙏