![もい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に乳房が痛みます。陥没乳頭がありますが、乳腺炎かどうか不明です。病院に行けないので、状況がわかるか教えてください。
生後2ヶ月の子どもがいます。
出産してからずっと乳房が痛いです。
太めの針でぶっ刺されてるような、脳天に響く痛みが続いています。主に下乳が痛いです。
しこりは無いし、発熱も悪寒もなく、母乳の出も良いで す。
授乳感覚があいたときにはお乳が張ることはありますが、それ以外は張ってもいません。
授乳後は余った母乳を搾乳しています。
ただ重度の陥没乳頭です。(授乳は出来ています)
乳腺炎なのでしょうか?
諸事情ですぐに病院へ行けないので、なにか分かることがあれば教えてください。
- もい
コメント
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
チクチクしますか?おっぱいが作られる時にチクチクすることもありますよ〜
授乳後に搾乳してるのは何故ですか??おっぱいは飲む分だけ作られるので搾ると多く作られてしまうのでやめておいた方がいいかもしれません💦
もい
回答ありがとうございます✨
母乳が作られるときのチクチクはまた別にあるので違うような気がします💧
搾乳するのは片乳だけ飲んで終わることがあるので、もう片方の乳が次の授乳までに張って耐えられなくなるのでしています。あと母乳が少なくなるのが怖くて、よく搾乳してました😨💦良くないんですね💦
うに
遅くなってすみません!
あれからどうですか??
1度市の相談窓口や保育園に行かれる予定なら保育園の看護師さん、出産された病院では母乳外来などされてないんでしょうか…
片乳だけで寝てしまうのは困りますね…必死だったので生後2ヶ月あたりの記憶が無いのですが笑笑
起こして起こして基本ずーっと一日中おっぱいくわえてた気がします…
もい
あれから毎回搾乳するのをやめて、子どもにこまめに吸ってもらっていたら痛くなってきました😃✌✨今度保健師さんの訪問があるので相談してみようと思います。
アドバイスありがとうございました💕