
コメント

ひな菊
以前、保育園からカビと臭いがあるエプロンは替えるようにと手紙が来てました。
我が家は保育園用に毎日2枚x5日分買いローテーションさせてます。保育園から戻ったら直ぐにエプロンを洗剤で軽く洗って干して週末洗濯機でまとめて洗ってます。
帰宅後直ぐに洗うだけでカビははえないですよー
ひな菊
以前、保育園からカビと臭いがあるエプロンは替えるようにと手紙が来てました。
我が家は保育園用に毎日2枚x5日分買いローテーションさせてます。保育園から戻ったら直ぐにエプロンを洗剤で軽く洗って干して週末洗濯機でまとめて洗ってます。
帰宅後直ぐに洗うだけでカビははえないですよー
「保育」に関する質問
幼稚園の先生をしているママさんいますか? 今朝幼稚園バス(8時に幼稚園出発)の引率先生が 1歳児くらいのお子さんがいる先生でビックリしました。 そんな早く出勤して子育ても、家事も、自分の身支度もして絶対大変じ…
1歳2ヶ月、一時預かりについて 一時預かり(自治体がやってる誰でも通園制度の月10時間程度)を利用しようか迷っていますが、1歳2ヶ月では早すぎるでしょうか? 来月から夫が2ヶ月ほど出張に行きます。 実家は遠方で自宅…
平日も土日もワンオペな方いらっしゃいますか? 夫の休みは月2日あればいい方で、平日も21時以降に帰宅が多いです。朝は8時前には出ます。 幼稚園に1人、自宅保育で2歳児が1人がいます。 平日は耐えられても、土日2人見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yumkamama
そうなんですね💦
うちはそう言った手紙はなかったのですが、衛生的に考えても嫌ですよね💧
帰宅後すぐに洗うのって重要ですね!!
うちはそれを怠ってました😣
1日に使う枚数も3枚なのでダメにならないためにも、すぐ洗うを頑張ってみます!
ありがとうございました😊
ひな菊
グッドアンサーありがとうございます。
子供が通っている保育園は注意換気の手紙がよくきます。エプロンの時は思わず我が家の全エプロンのカビと匂いチェックしました。一応セーフでした😁
うちの子はエプロンもポケットに落ちたものを食べたりもしたので、衛生的に考えてもカビがはえてるエプロンで食事は食中毒とか怖い(>_<)です。
これから梅雨や蒸し暑い夏の時期がくると更にカビがはえやすいので、こまめに洗うのはおすすめですよ~✨