![ナッ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵予定が異なるため、病院の指示に従うか排卵検査薬の結果を待つか迷っています。限られたタイミングで悩んでいます。
卵胞チェックに行ってきました!
周期は28.29日です。
今日でD12。
病院では排卵がたぶん、来週の木曜日か、金曜だから木曜にタイミングでって言われました。
携帯のアプリなどでは月曜か火曜排卵予定です。
毎月アプリの排卵予定日、前々日から先日には排卵検査薬も濃い陽性がみられます。
今回も排卵検査薬を使おうと思いますが、
私の毎回の排卵検査薬での予想は明日か明後日には陽性が出る気が、、木曜、金曜ではもう排卵済みの気がしてしょうがないです。
みなさん病院の言った通り木曜にタイミングをするのか、排卵検査薬で陽性が出たらタイミングするのかどちらがいいでしょう?とりあえずタイミングできる日はしようと思うのですが、仕事があったりと限られています、、悩み中です。
- ナッ☆(19歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら取れる限り全部とっちゃいます(*^^*)
ナッ☆
ありがとうございます!こんなに誤差ってでるものですか?(^ ^)