
赤ちゃんが寝返りしてうつ伏せになり、窒息の心配で眠れない。上の子の寝相が悪くて添い寝ができず悩んでいる。同じ経験の方いますか?
寝返りができるようになってから夜中に頻繁にうつ伏せになるようになりました💦💦何回も直してあげるのですが懲りずにまたなってを繰り返し、窒息したらどうしようって考えて気になって眠れません😭
同じような赤ちゃんいますか?
上の子がいるからベビーベッドでひとりで寝かせてるので気付きにくいです💦添い寝にしたいけど、上の子の寝相がひどく怖くて同じエリアでは寝かせられません🙍
- くるみママ0502(7歳, 10歳)
コメント

しゅん
うちの子もそうでした!
ジャッキーの寝返り防止のクッションは約立たずだったので、重ための枕などをお尻あたりに両側に当ててました!
それでも横向きになったり枕の上にうつ伏せになってたりで、なかなか安心は出来ませんでしたが…笑

ゆうり
うちは大人用のベッドで一緒に寝てます!だから腕枕してます!落ちることもないし
-
くるみママ0502
近くで添い寝などしてればこういう、心配も無さそうですよね!上の子の寝相が激しすぎて私自信も何回もかかと落としされてるので、こわくて下の子も同じ布団で寝かせれないのが現状で困ってます😭
- 3月17日

ゆうり
かかと落としはすごいですね。たまにうちの子も真横になってますよ!シングルベッドですが・・・
-
くるみママ0502
どうして子供ってあんなに寝相悪いんですかね(笑)そこがまた可愛いとこなんですが😂妊娠してお腹大きかったときはかかと落としが恐怖でしたよー😱
- 3月17日
くるみママ0502
体勢を直してあげたらまたすぐ…ってかんじです(笑)まだ寝返り返りができないし、寝返りしてベビーベッドの柵に頭ぶつけて起きたり踏んだり蹴ったりです🙍
いつ頃からよくなったでしょうか?上の子は添い乳だったのでこんなことはなかったです💦
しゅん
いつ頃からもよくなりません笑
未だにうつ伏せで寝てます!
私が起きてる時は5分おきに見に行くとかしてました😭
くるみママ0502
私も今はしょっちゅう確認しにいってます!泣かないのが逆に気づかなくて怖いです💦
うつ伏せが好きなんでしょうね😊うつ伏せになっても顔が横を向いてればいいんでしょうが、うちはまだそれが、できないので気を付けようと思います😰
しゅん
それは怖いですね…(´・ω・`;)
一緒に寝る時
上の子
ママ
下の子
と言う風には寝れないですか?
くるみママ0502
上の子は寝ぼけて歩いてしまうんです💦平気で私を乗り越えるので💦かなりの強者です💦そのうちは一緒にでなくてはいけない時期はくるんですけどね💦
しゅん
歩くんですか!?
それはまだ小さいうちは怖いですね〜( ゚д゚ )
グッドアンサーありがとうございます!
何も解決できてなくてすみません(´・ω・`;)