
コメント

みたらし団子
母乳が足りてないからおなかいっぱいにならずすぐお腹空いてしまうのかもです。1回ミルクでやってみたりすると変化あるかもです!

猫がさわりたい
うちもそんな感じです😄
太っちょなので、足りないことはないと思います✨
甘えたいのもあるのかなと思います。主人に預けて美容院で四時間とかかかったときは、そんなにくずってなかったみたいです。たぶん、たっこしてるとおっぱいの匂いがするし(だからほしくなるのかな?)ねむいのと、おっぱいほしいが混同してるのかな?と思うときがあります😄
-
猫がさわりたい
付け出し。
離乳食始まっても変わりないですよー笑
長男も同じでした。離乳食しっかり食べてもおっぱいは別バラのようです笑- 3月17日
-
やむやむ。
回答ありがとうございます^ ^
うちの息子も周りと比べて大きいです(>_<)確かに、私より旦那が抱っこをすると泣き止むことがあります!、きっとそういう事なんですね😔💦(笑)離乳食始まっても、おっぱいはデザート感覚なのですね…( ;∀;)様子を見ながら頑張りたいと思います!!💦- 3月17日

しーちゃんママ
うちも数時間おきに泣いて授乳回数減らないなーって思ってましたけど、ミルク足したらおさまりました😃!
多分今まで足りてなかったんだなーってちょっと後悔😫
-
やむやむ。
回答ありがとうございます!私もミルクを足してみます😔足りてなかったと知ることが出来ると、申し訳なくなってしまいますね(>_<)
- 3月17日

ママリ .
うちの子もミルクですがほぼきっちり3時間おきです(°_°)
もうこの子はこういうかんじなのかな!と思ってます😂
-
やむやむ。
回答ありがとうございます^ ^
間隔が短いと大変ですよね(>_<)割り切ると楽ですし、離乳食を始めていくとまた変わっていくかもしれないですね!!- 3月17日
-
ママリ .
離乳食はじめてるんですが全然変わらないです(°_°)
ミルク増やしてもダメだったので諦めてます😂- 3月17日
-
やむやむ。
変わらなかったですか( ;∀;)💦甘えん坊さんなんですね、きっと😌私も一度ミルクを試してみて変わらないようであれば、諦めます!(笑)
- 3月17日

Bambi♡
うちも基本グズグズですが、また飲ませようとしても飲まないのでお腹はいっぱいのようで眠い時加えることはあります! 2、3時間おきでもこの子のペースかなと思ってます!
上の子も眠い時はおっぱいだったから授乳回数多めでした!
-
やむやむ。
回答ありがとうございます^ ^
うちの息子も眠いときおっぱいです!うちだけじゃないことに安心しました😭少し色々試してみて、変わらないようなら気にせずあげようと思います!- 3月17日

ぴぴ
眠いんじゃないですか?
うちの子はお腹空いたー!って泣いてるのかな?って思っておっぱいあげたら寝ました!(でもお腹空いたんじゃなくてお口が寂しかった感じでおしゃぶり状態)
あとはグズグズして、試しに抱っこ紐したら速攻で寝たこともあります!
-
やむやむ。
回答ありがとうございます^ ^
おっぱい飲みながら寝ることもありますが、たまーにです(>_<)遊び飲みもします(笑)お口が寂しいのかと思いおしゃぶりを試しましたが、やはり空腹のようでした💦でも、お昼の睡眠時間も充分ではないと思うので、しっかりねんねしてもらえるようにしようと思います!- 3月17日

さ
うちも同じです!基本2時間半、長くて3時間半くらいです。
周りにも同じようなお友達がいるので、育児書通りにはなかなかいかないよね、って話してました。
たぶんうちは体が大きめなのですぐお腹すくのかな、と勝手に理解してます。
体重増えてるなら大丈夫だと思います!
-
やむやむ。
回答ありがとうございます^ ^
実はうちの息子も大きいです(>_<)大きい分、授乳が大変です😓笑 少しずつ様子をみながら、伸ばせるようなら間隔を伸ばしてみます^ ^- 3月17日
やむやむ。
回答ありがとうございます!やはりお腹いっぱいになっていないんですかね😔💦一度ミルクを試してみます!