コメント
ゆうママ
うちの子も、もうすぐ2歳です😊
サッカーが好きで、サッカーをしているお兄ちゃん(小学生でも中学生でも)見かけると
走って行ってしまいます💦
同じくらいの子と会うと、意外と一緒に遊べたり…
まだ譲ることが難しいみたいで喧嘩したり💦
社会勉強になっているのかなぁ?という印象です。
私も普段は公園で会えた子と一緒に遊ぶくらいなんですが、たまに支援センターや幼稚園の開放日に遊びに行ったりしてます🙌
スタミナの減り方も友達と一緒にいる方がいい気がします😅
ゆうママ
うちの子も、もうすぐ2歳です😊
サッカーが好きで、サッカーをしているお兄ちゃん(小学生でも中学生でも)見かけると
走って行ってしまいます💦
同じくらいの子と会うと、意外と一緒に遊べたり…
まだ譲ることが難しいみたいで喧嘩したり💦
社会勉強になっているのかなぁ?という印象です。
私も普段は公園で会えた子と一緒に遊ぶくらいなんですが、たまに支援センターや幼稚園の開放日に遊びに行ったりしてます🙌
スタミナの減り方も友達と一緒にいる方がいい気がします😅
「サッカー」に関する質問
みなさんならなんと言い返しますか?? ことあるごとに「俺が稼いだお金で買ったやつね」 などと旦那まじりに言われます。 旦那は冗談のつもりですが、毎回本当にイラッとします。 喧嘩が面倒なので言い返していません…
職場で子どもがなんの習い事してるか、話したりしますか? 私は社保パートで9時-15時なので、上の子は学研とピアノ、下の子はサッカーを平日習ってます。 私以外の同じようなママさんは帰宅が18:30くらいになる方ばかり…
小学1年生の息子が習い事でサッカーをしているのですが未だにルールが覚えられません😭自分自身幼少期運動が大のの苦手なこともありサッカーのルールも知らずに生きてきました(笑)やったこともない… 用語もわからず。。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷぷりん
そうですそうです!びっくりしますよね😂笑 スタミナが有り余っている感じが凄いなと思っていました〜
同じくらいの子との触れ合う機会を増やしてみます😀