
コメント

みかっち
うちも同じですよー😂
日本人なら米食べろー!って思うのですがね…
堅さを変えたりしましたが変わらず、最近になって少し食べるようになりました!
気長にやっていくしかないですよね…

退会ユーザー
11ヶ月ですが、お米がちょっと…😥
野菜で誤魔化して口に入れてもわざわざ手で出します…
主食食べないのってどうなのかな?と正直不安でしたが、麺類は食べるのでもうちょっと様子を見てみようかと…😖
うちの子はおかゆも軟飯も食べてくれなかったり噛まないで飲み込んでいたので、保健師さんからのアドバイスで10ヶ月くらいから普通のご飯にしました。よく噛むようになり、前より食べる頻度は気持〜ち増えたので次は量増やせるように考え中です💧
-
ひっぷ
うちも野菜やお肉に混ぜて挑戦しましたが全然ダメでした、、、💦
主食はジャガイモとサツマイモだけいっぱい食べてくれます😅
私的には、ご飯やパンをしっかりと食べて欲しい!
そうなんですね!まだ普通のご飯を食べさすのはちょっと早いかなぁって思っているので、ちょっと固めにおかゆを作りたいと思います!
私のところの保健師さんはちょっと冷たそうな方なので、相談したくても聞きにくいんです泣- 3月17日
-
退会ユーザー
こんばんは!
BAありがとうございます✨
私の実験結果(!?)を少しご報告…
昨日(朝昼夜)、今日(朝昼)思い切ってご飯止めて麺にしてみました!
そして夜にご飯あげてみたところ…完食でした!
手で口から出すこともなく、催促して次から次へと…
今までで上位に入るぐらい食べました!
私がまだ食べる!?ってびっくりしたぐらいでした😂
明日の朝はどっち(米or麺)で行くか悩んでいます(笑)
もし宜しければお試し下さい!!- 3月18日
-
ひっぷ
こんばんは!
こちらこそコメントありがとうございます😊♡
そうなんですね!
凄い!!!!
全部食べてくれるなんて!!!!
ビックリです!!!!!
効果抜群ですね!!感動です😭💓💓
うちも今日の晩御飯にいつもより少し硬めのおかゆを食べさせてみると、嫌な顔せず全部食べてくれました!!!
旦那もビックリでした‼️
ぜひ試してみようと思います!!!- 3月18日

ゆち/⛄️💛💙
うちも10倍粥拒否で
パン粥ラブです😂
食べれるもの食べてくれれば
それでいいや...ってとりあえずは
思ってます😅
-
ひっぷ
せめてこの時期だけでもいいから好き嫌いなく食べて欲しいのですが、、、😭
パンも気分で食べたり食べなかったりです>_<
そうですね!
そう思わないと今後の離乳食をどうすればいいのか考え込んでしまいそうです、、、笑- 3月17日

みは
好き嫌いありますよー。
でも赤ちゃんの味覚は変わるのでこれが一生続くわけではないと思います。
-
ひっぷ
みなさんあると教えてくださり、少し心強くなりました!
早くいろんなものを食べてくれる日が来て欲しいです!- 3月17日

ナナ
うちもトマトがダメで、先日検診の時に栄養士さんに好き嫌いについて質問してきました!『まだ今は色々な味や食感があることと、それを消化することに慣れる。という時期だから嫌がるものを無理にあげる必要はないですよ(^^)色々なものを食べさせてあげましょう!』と言われました!お米を嫌がるのであればしばらくお素麺とかおうどんにしてみても良いかもですね。゚(ノ∀`)゚。時間あけてお米に戻ったら食べるかもしれないですし♪ベビー用のお素麺、おうどん売っていて便利ですよ∩^ω^∩
-
ひっぷ
そうなんですね!
勉強になりました!周りに相談できる相手がおらず、ここ最近の1番の悩みは離乳食についてだったのですが、やっと解決することができたと思います(*´-`)
とりあえず、色々なものを食べさせてみようと思います!
偏りのあるものをあげるのもよくないと思うので、、、!
素麺やおうどんならまだ食べてくれるとおもいます!探してみます!- 3月17日
ひっぷ
やはりどこのおうちも一緒なんでしょうかね😅
旦那私はお米が大好きなので、DNA的に好きなのかと思っていたのですが、、、泣
頑張ってみます💧