※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまる
子育て・グッズ

幼稚園の入園準備中で、お名前シールを縦に貼ったが、実は横に貼るべきだった。破れたら貼り直すべき?それとも謝ってそのまま使うべき?

幼稚園の入園準備中です。
上のお兄ちゃんも通っていた幼稚園なので
ろくに説明も見ずにくれよん一本一本にお名前シールとセロテープを縦に貼りました。
貼り終わった後、何気なく説明の紙を見ると横貼りにするよう書いてありました。
くれよんの持ち手の紙が破けますが、貼り直した方がよいでしょうか?
それとも、先生に事情を説明し謝って縦貼りのまま使わせてもらいますか?
完全に私のミスなので、反省しています。

コメント

でーる★

私なら事情を説明して
そのまま使います💦

  • まんまる

    まんまる

    回答ありがとうございます!
    そうですよね😣剥がしてはるのがすごく面倒に感じてます💦

    • 3月16日
まめちゃんママ

もう1枚横貼りに貼り付けるのは無理そうですか⁉️

  • まんまる

    まんまる

    回答ありがとうございます!
    なるほど✨その案は全く考えつきませんでした😄

    • 3月16日
ひなまま1024

指定のクレヨンでなければ買って、縦シールのクレヨンは家で使うようにします。

  • まんまる

    まんまる

    回答ありがとうございます!
    なるほど✨
    指定のくれよんなんですが、早速ネットで同じものを探してみようと思います😄

    • 3月16日