
コメント

はなのこ
うちは大体3パーぐらいでした!

さくら
保育料は県立・私立は関係はなく市町村民税によって異なります💦
ちなみに3歳未満ですと少し割高になります😅
-
みー
そうですよね、3歳未満は割高って聞いたときあります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
週明け市役所に問い合わせてみます。- 3月16日

ぴろり
うちは10%越えます…。高すぎる(>_<)
-
みー
じ...10%...(´⊙ω⊙`)それはもうとても高いですね...初めて聞きました。うちの市はどうか確かめるの怖くなってきました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
- 3月16日

なな
うちも10%超えます😭💦
-
みー
なんと...お高いですね(´;ω;`)10も取られたら痛いですよね😭
わたしはもうぼちぼち離婚になるので、これから実家にお世話になろうかなと思っていたのですが、バリバリ働いてる人間が3人もいて、もうとても無理そうです(O_O)- 3月16日
みー
だいたいそれくらいなのですかねぇ(´-`).。oO
はなのこ
うちの自治体はかなり安めみたいです!!
みー
そうなのですか!とても羨ましいです!
わたしは週明け市役所に確認してみるつもりなのですが、10%取られる地区の方もいるようで、今からとても怖いです( ; ; )