※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんかく
子育て・グッズ

赤ちゃんとの転勤で不安。育児の支援が心配。実家に戻るか悩んでいる。アドバイスを求めています。

春から主人の転勤で知らない土地に行きます。
2歳と生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、不安だらけです。
今は実家の近くなので何かと助けてもらってます。
私が体調を崩したら?など色々考えるとどうしていいかわからないです。
実家に戻る事も可能なのですが、皆さんならどうしますか?
また、周りに頼らず育児されてる方からのアドバイスも欲しいです!

コメント

まりも

私も2年くらい前に福島県から旦那の仕事の関係で大分県に来ました😅始めは不安しかなく、今でも頼れるのは旦那しか居ないので、具合悪い時などは休んでもらってますよ👌
7歳、4歳の子が居て、大分来てから一人出産もしました😊周りに頼る人が居なきゃ居ないでそれなりにやっては行けると思いますよ✨便利な世の中にもなってきてますしね👍
寂しさはそりゃありますけど、子供いる分逆に忙しい毎日なので、気が紛れてるきがします😊家族が離れて住むのは良くないと思います!単身赴任は相手が何をしてるかわからないので不安ですし、夫婦で力を合わせるしかないので、前よりも夫婦関係が親密になった気もします😍知らない土地では不安もありますが、今はいい経験させて貰ってるなって思います🌸

わかば

私も埼玉から神奈川にきてます
何かあった時は旦那さんしかいないので休んでもらうか
最悪親に来てもらおうかなと思ってます(´;ω;`)

ソイラテ

自分が望んだ訳じゃなく知らない土地に小さい子供と引っ越さないといけないのはとても不安だろうなぁと思います。その点ではアドバイスできないですが、周りに頼らず育児している立場としては、なんとかなります!うちはどっちの実家も遠いので頼れません。子供は一人だけなのでひかりさんとは状況が違いますが、共働きで誰も頼らずやってこれてますよ😙自分が体調崩したら…ご主人にがんばってもらいましょう!

マイ

私娘が1歳2ヶ月の頃に知らない土地で暮らしはじめ今3人いますが、頼らなくてもどうにかなってます。
ただ、地元にいたら保育園入れて働けたのかなーとか考えたりもしますね。
協力者なしでの保育園入れての共働きは今の生活では考えられません。
1番大変だった時は子供が入院した時です。他の子は面会できないのに付き添いがいるためパパに2週間仕事を休んで上の子を見てもらいました。
あとは、子育て支援など使わなくても情報は集めておくと安心だと思います!

まりおさん

私も結婚してから、ずっと実家から離れたところに住んでます。
今は、札幌にいますが、実家は埼玉です。子供は5歳の女の子と2ヶ月の男の子がいます。
2人目は里帰り出産もしませんでした。

正直辛いです(笑
下の子がまだ2ヶ月なので。一人で泣く日もあります。
旦那は帰りが遅いし、平日は一人で育児ですね。体調崩したら、どうする事も出来ません。

でも、なんとかなるものです。
子供は勝手に大きくなるし、あっという間に過ぎていきます。
自分もその大変さに慣れて、強くなってるのかな。
ただ大変なのには、変わりないですが。

もし、実家に帰れるなら、しばらく実家にいても良いんじゃないですか?
2〜3ヶ月たってから、旦那さんの所に行くとか。
子連れの引越しもかなり辛いですよ。
私は里帰りしなかった事、少し後悔してるので。こんなに大変なら帰れば良かったと。

  • さんかく

    さんかく

    ありがとうございます。
    私も今実家の助けを借りながらも、慣れない2人育児、とくに下の子がつねに抱っこじゃないと泣くので、体がバキバキで、更に寝不足もあり大変です。
    あっこさんは里帰りもされず、すごいです!!
    あっこさんのアドバイス通り、しばらく実家で過ごして、下の子が落ち着いたら引越しをしようかと思いました。
    何ヶ月くらいから楽になるんでしょうね??😅
    1ヶ月と2ヶ月では変わりましたか?

    • 3月16日
  • まりおさん

    まりおさん

    楽に感じるのは人それぞれなのでなんとも言えないですが...。
    2ヶ月になって、だいぶ落ち着いて来ましたよ!授乳間隔も少し空いて来て、生活のペースが安定して来ました。
    でも、下の子が3ヶ月になると、またさらに授乳間隔空いて来たりするので、3ヶ月入ってから引っ越すのもありだと思います。
    旦那さんが良いと言うなら、甘えちゃいましょう。無理して辛くなるより、ママが笑顔でいた方が、きっと子供も嬉しいですよ。

    • 3月17日
みずく

お二人のお子さんなので、大変かとは
思いますが、地域の力借りながら、どーしてものときは実家に御手伝いして貰うでも良い気はします。
うちもこども一人ですが、支援えられないので里帰りせずやっています。
転居先で保健センターや支援センターなどで子育て支援の情報集めるといいと思います。一時保育やファミサポとか預けるところありますし。