
コメント

にこ
私もこちらで質問させていただきましたが、復帰した方が支給額がなぜか下がると教えていただきました。

めめ
復帰したら必ず下がるわけじゃなく、復帰した場合時短にしたり、残業しなくなる人が多いので必然的に収入が下がり、給付金に影響するということですよ。
育休前よりたくさん稼ぐなら逆に増えますよー。
-
きなこ
復帰したら自担になります。
引き続き育休をとるとさがらないんですかね?- 3月16日
-
めめ
復帰しなければ、前と同じ額で給付金計算されますから、下がりませんよー。- 3月16日
-
きなこ
そうなんですね!
じゃあこのままの方がいいですね!あと
産前産後分のお金が振り込まれないっていう認識であってますか?- 3月16日
-
めめ
第1子育休▶第2子産前産後▶第2子育休 ときりかわるので、出産手当金でますよー
- 3月16日
-
きなこ
働いてなくても今まで通り出るんですか??
なら会社には申し訳ないけど連続で貰ったほうが得ですよね!- 3月16日
きなこ
え!?下がるんですか!?
復帰せず続けて休みもらえば下がらないんですかね?
にこ
復帰しなければ,復帰前の給料の計算になるので,現在と変わらないですよ!
きなこ
きいてよかったです!
引き続き産休育休を取っても産休手当もらえるんですかね?
今回は45万くらいはいったんですが。。