
コメント

しましれい★
その子の好きなおもちゃをお風呂に持ってくか、興味あるおもちゃを買ってお風呂で遊んでみるとか、お風呂で泡いっぱいにして遊んでみるとかどうでしょうか⁇うちの子は楽しめるものを持って行くと泣かないで入ってくれました!
しましれい★
その子の好きなおもちゃをお風呂に持ってくか、興味あるおもちゃを買ってお風呂で遊んでみるとか、お風呂で泡いっぱいにして遊んでみるとかどうでしょうか⁇うちの子は楽しめるものを持って行くと泣かないで入ってくれました!
「お風呂」に関する質問
育休中、お隣さんとの付き合いがしんどすぎる 四年前から住んでいるマンションのお隣さんとは、時々挨拶をしたり世間話をする仲です。 50〜60代のご夫婦と娘さんの3人暮らしで、時々月に一回くらいおすそ分けをくれる方…
旦那仕事から帰ってきてご飯食べて 少し赤ちゃん抱っこして その後眠いからって寝て 赤ちゃんの泣き声(置いても泣くからずっと抱いてたけどしんどくなってきて降ろしたら5-10分でまた大泣き) で起きたんだけど お腹空…
生後48日目の赤ちゃんですが、日中ほとんど寝ません😭😭 夜は19時半にお風呂→ミルクをあげて、寝かしつけしなくてもベッドに置いたら寝てくれます。次は1時頃に泣いて起きてくるのでミルクをあげて、朝7時まで寝てくれる感…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぐでたま
おもちゃも浮かべてるんですが、目もくれず…です。主人のときは楽しそうなのに(´;ω;`)
なんとなくですが、私の体を見て泣いてる気がします(>_<)
しましれい★
体を見てですか⁇
帰宅が遅いそうですか、旦那さんは何時帰宅でしょうか?
可能ならば旦那さん帰宅後3人で入って慣れさせてみるとかどうでしょうか?
ぐでたま
8時半就寝なので、7時半にはお風呂に入れたいんですが、主人の帰宅は8時~8時半の間です(^_^;)
いつもは3人で入ってます。
私は服着たままですが…
しましれい★
ギャン泣きされて怒鳴ってしまいママが辛いようならば、帰って来て急いで入れても9時ちょっと過ぎには寝かしつけできそうな感じがしますがどうですか?それでもペースを崩すのが嫌ならば我慢して慣れさせるしかないでしようね、
ぐでたま
ありがとうございます。
それも考えてみます。
毎回ギャン泣きされると私も泣きたくなるので😅