
9ヶ月の娘が便秘で、離乳食の増加とミルクの減少が原因か悩んでいます。食事内容を見直すべきでしょうか?
生後9ヶ月になった娘が便秘です💦
毎日うさぎのフンくらいの大きさのウンチが2-3個しか出ません。
以前は普通のウンチが出ていたのですが、離乳食の量が増えミルクが減ったくらいからこの状態です。
昨日試しに夕方の離乳食をへらしミルクを1回分多めに与えましたが今日のウンチも変わらずでした💦
離乳食やミルクの量は変えずに離乳食のメニューを考えたほうが良いでしょうか?
まだ乳製品や果物などは与えたことなく、お粥、野菜、お魚、豆腐を食べさせてます🙇
- えむ(生後2ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

まんま
お粥をゆるく作ってみたり
なるべく水分補給させてみたり
離乳食にスープを足してみたりしてはいかがでしょうか?👏🏻

Kしぇぱ
離乳食のメニューにさつまいもやみかんやヨーグルトを取り入れるといいかなと思います🙏
息子も便秘の時食事を見直しました😭
快便になってくれるといいですね✨
-
えむ
なるほど、やはりヨーグルト良いですよね👍
さつまいもは早速あげてみます!
ありがとうございます🙇- 3月16日

はじめてのママリ🔰
うちもいっとき便秘で赤ちゃんなのにかた〜いうんちで本人も苦しそうで心配しました。
三回食になるとおっぱいの回数も減るし便秘気味になっちゃいますよね💦
かといってなかなかお茶も飲んでくれないし。
うちの子は、ヨーグルトを毎日食べさ始めてやや柔らかめの良便になりました〜
-
えむ
苦しそうですよね💦うちはうんち出すとき涙目になってて💦
まだマグやストローが使えず、スプーンで水分補給するもなかなか大変で😭
やはりヨーグルト良いんですね👍
明日買ってきてデビューしようと思います!ありがとうございます🙇- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
娘ちゃん、かわいそうに😢見てる方も辛いですよね。
便秘解消出来ますように🙏- 3月16日

さきちょ
うちの子も3回食始めた頃から便秘に悩んでました。みかん、繊維質、色々試しましたが、今は水分補給をしっかりするのと、すりりんごヨーグルトを朝夕に少しずつ食べさせたら最近快腸です✨

ドル
うちもかなり排泄号泣してました。
切れて血も出たりで本当に可哀想でした。
水分取らせててもなってたのですが、
3回食落ち着いて来てウサギのウンチの時もあれば。大きいのたまに出たり。
身体が少しづつミルクから食事に対応して来たのかなぁと思ってます。
が、食事にスープつけたり、他にも水分沢山飲ませたりとかなりかなり使ってますが💦笑
あまり薬に頼りたくないので出来る事やってます。
寝起き
プルーン凝縮エキスをお湯で割って。
ヨーグルトにはバナナとサツマイモ
他の離乳食も水分多め。
などなど。
体質もあるので悩ましいですが、あの号泣して血を出して苦しんでるのもぅ見たくないので、、
その前に怪しい時は浣腸してます。
えむ
やはり水分が足りてないんですよね😭
ありがとうございます!
試してみます🙇