
義理のお母さんは60歳です。結婚する前から世話をするなら早いうちにと…
長い愚痴になりますが、聞いてください(´д`|||)
義理のお母さんは60歳です。結婚する前から世話をするなら早いうちにと、たびたび孫を催促されていました。
実際に赤ちゃんを身ごもり結婚して、無事に生まれてきました。
幸いお義母さんは車をもっていないので、歩くと40分以上かかるので来ません。
その代わり、週1で旦那さんと赤ちゃんで1時間半くらい顔見せに行ってもらっていました。
週1と言っても、決まってはいなかったんです。催促の電話があったら旦那さんだけで見せに行く約束でした。
移動含め2時間じゆうに出来るので私的にはラッキーくらいに考えていました。なので催促あったら絶対行ってきてね☆と念押ししていました。
しかし、お義母さんから写真や動画より本物がいいから毎週連れてきてと言われたそうです。
毎週てはっきり言われたなら連れて行ってと私が言ったところ、「1人で相手しないといけないから疲れるんだよ。なのに、、、誰も俺の心配なんてしてくれないんだ。毎週連れてこいなんて、、、。」
と。
お義母さんにみてもらっていつもみたいにゲームすればいいじゃんと言っても、任せられないと。
それから「この前はお前の実家に俺もついて行ったから、次はお前もついてこい」と言われ、私も行くことになりました。
行きたくないです。行っても旦那とお義兄さんで話しして、会話にうまく入れません。帰ってからうまく話しをできてない、俺の家族が嫌いなのか!とかまたダメ出しされるだろうし。
とりあえず今週の日曜は嫌だけど、行くしかない。
なんとかまた旦那だけで見せに行くように仕向けたいのですが、何か行ってできることはありますか?
毎週私もついていくのはどうしても避けたいです。
- にゃんさま(7歳)
コメント

あーたん
んー🙄
読んでいて少し旦那さん可哀想だなと思いました。仕事で疲れて唯一の休みをお母さんと過ごし疲れて帰るんですよね?( ; ; )
にゃんさまさんの実家に来てくれたのなら行くのが当たり前だと思いますが💦
なんとか旦那さんだけ行かすのではなく断ればいいだけの話じゃないでしょうか?

退会ユーザー
旦那さんの実家に一緒に行くのは、にゃんさまの実家と同じ位でいいかな〜と思います😂
毎週一緒に行こう!はキツイです笑
毎週会いたいってのは義母さんのわがままなので、旦那さんの気が向いた時に行く!で良いと思いますよ😊
催促が来ても予定あります〜って❤️
-
にゃんさま
コメントありがとうございます!
予定あります~♥️で断りたいです。写真などを送って欲しくてパケ放題を契約したほどラブなので、断るとまためんどくさい気もします。
お義兄さんがいるので~~買ったから持って来たと行って、結局日曜に家にくる可能性が高いです。
知り合いにお祝いでベビー服もらって預かっているという話を聞いています。
来られるより、行く方が。行くより旦那に行って欲しいのですが。- 3月16日
-
退会ユーザー
来られるのは論外ですね!!!
絶対帰らなさそう!!(勝手な想像ですみません)😱😱😱🏠
ベビー服は郵送でお願いしたい位😂笑
わたしは実家が遠方なのでその辺は被害ないですが、もしにゃんさまの立場だったらと思うとぞっとします…
わたしだったら心狭いので、毎週旦那が実家に帰るのすら許せません❤️
旦那さんにしっかりお話するしかないですよね…
2週間に1回位のペースで旦那さんだけで行ってくれると良いですね!- 3月16日
-
にゃんさま
コメントありがとうございます!
旦那さんとは話すたびにケンカです。旦那さんにとっては自分の親ですから。
見せに行くようになる前に携帯でパケ放題つけたから写真送って欲しいの電話と、ビデオ通話はどうやるの?と言われLINEでビデオ通話しました。
2日連続でビデオ通話だったので旦那さんに日曜見せに行くと提案させ、3日目は電話ありませんでした。
それから毎週旦那さんに見せに行かせてました。2週間に1度で他の催促がないことを祈ります。- 3月16日

あさあさ
たまには断る方が良さそうです(>人<;)
近くにいても月1くらいがちょうどいいと思います
-
にゃんさま
コメントありがとうございます!
お義母さんには伝えていませんが、私は旦那と月1。そして旦那は月3回を目安にしようと決まりました。- 3月16日
-
あさあさ
うまくまとまったようで良かったです(^^)
お母さんが押しかけてこないことをお祈りします(^^)- 3月17日

みぃママ
産後で疲れてるからムリ‼️と、断りましょう🙂旦那さんが行きたがらないのなら旦那さんから断ってもらいましょ💕
そういう私は私と子供だけで旦那さんの実家に1日いたりします😊旦那さん抜きでお出かけもします(笑)
-
にゃんさま
コメントありがとうございます!
みぃママさんはお義母さんと仲良しでうらやましい限りです。私は話す話題が途切れてしまうし、くつろぐ訳にもいかず気を張りつめてしまいます。- 3月16日
-
みぃママ
話題が続かないのはつらいですね💦😅シーン・・・となっちゃうと💧
子育てについてとか、旦那の子供の頃の話とか、子供の保育園の話とか、仕事の話とか、で何時間もお義母さんと話してます😅おしゃべり同士です💧
義理実家のリビングのど真ん中で昼寝もします😅図々しい嫁です💧
にゃんさまさんみたいに気を遣う嫁にならなきゃ💧- 3月16日
-
にゃんさま
旦那が家を出るまでは旦那だけの部屋があったので、お泊まりしてました。
でも今は物置きで入れません。6畳の部屋にテレビとテーブルがありそこにお義母さん、お義兄さん2人、旦那、私、赤ちゃんとなるとスペースがぎゅうぎゅうです😓
どちらかおしゃべりならまだ良かったのかもしれませんね。何でも話せるっていいですね✨- 3月16日
-
みぃママ
それはくつろげませんね‼️納得‼️😅
やっぱり旦那さんのみ行ってもらうか、行かないかになりますね😅- 3月16日

R&S&H
なかなかずうずうしいお義母様ですね😭
わたしも義母が生理的に受け付けないので
毎週連れてきてとか言われたら
ストレスで離婚します😟
毎週会いたいとか意味がわかりません💦
まだお子さんは生まれて間もないですよね?
旦那さんにもっと話をして
義実家に行くというストレスを
理解してくれることを願います🤝
-
にゃんさま
コメントありがとうございます!
こどもは1カ月半で5週間くらい連続で旦那さんと赤ちゃんで行ってくれてました。
毎週と言われたのは旦那さんになので、私に言われたら毎週は無理と断ると思います。
引き受けるうえで私を巻き込むので、めんどくさいです。私の家族が集まらないことをいいことに、お前の家族に会いたいなら俺もついて行く。だからお前も付いてこい。お前が来ないとお義母さんが嫌われてるからだろうと思い可哀想と言われ、私は月1で折れました。- 3月17日
にゃんさま
コメントありがとうございます!
私の実家には車で1時間かかるので運転手も兼ねて付いてきてもらいました。
赤ちゃんを見せに行ったのも生まれて初めてでした。お母さんが再婚しているので見せに行くのは盆、正月ぐらいでいいかなと考えています。
断ると私のせいになると思うので嫌だったのですが、断るのも検討しようと思います。
あーたん
そうだったんですね🤔
事情知らなかったとはいえキツイようなことを言ってしまいました。ごめんなさい💦
ならば旦那さんから断ることってできないんですかね( ⌓̈ )
姑にハッキリ言うのは抵抗あるなら旦那さんから伝えてもらうのはどうでしょう。それか私なら連絡全て無視します!
にゃんさま
コメントありがとうございます!
断ることを検討したのですが、その場合来られる可能性が高いです。
それと、旦那さんと姑さんはよく電話なりで話しています。以前の話しですが、にゃんさまちゃんは私のことが嫌いなんだろ、だけんご飯さそったのにこんとだろ。と二人のとき旦那に言われたらしいです。
全て無視して嫌いですって言ってしまいたい気分です。