※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびすけ
お金・保険

育児手当ての受給時期について教えてください。10月28日に出産し、会社から2ヵ月後から入ると説明を受けましたが、4ヵ月たってもまだ受け取れていません。書類は提出済みですが、他の方はいつから受け取りましたか?

育児手当てについて教えてください😣
10月28日に出産しました。
会社からは2ヵ月後から育児手当て入りますと説明うけてたんですがもう4ヵ月・・・
まだ入りません。

書類も書いたし出してると言われました。
みなさんいつから受けとりましたか?
無知すぎてすみません💦

コメント

ちびすけ

育児休暇手当てのことです💦

しんママ

その手当は産前産後手当ですよね?
それは、産後の何日かまでが対象なので、そのぶんまとめて振り込みされたので、産後3ヶ月か4ヶ月かかった記憶ありますよー。

  • ちびすけ

    ちびすけ

    そんなにかかるんですね💦
    最初に聞いた説明と違いすぎて戸惑ってました😣💦
    ありがとうございます‼

    • 3月16日
deleted user

産休終わって2ヶ月しないとそもそも申請できないのでどれだけ早くても生後4ヶ月なのでもうそろそろだと思いますよ!
今は年度末で会社忙しいとおもうので、今月いっぱいはみてもいいと思います!😏

  • ちびすけ

    ちびすけ

    早く入ってくれると嬉しいです😄
    出産前に会社の社労士さんに何度か確認しても2ヵ月後にははいりますと説明うけてたから不安になってました。
    もうすこしまってみます😁
    ありがとうございました✨

    • 3月16日
しんママ

育児休暇は、2ヶ月ごとに振り込みなので、産後2ヶ月くらいは、産後手当、3ヶ月から育児手当となるので、産後5ヶ月くらいには、振り込みかと。
曖昧ですいません。

  • ちびすけ

    ちびすけ

    もう少しまってみます😁❤
    ありがとうございます🎵

    • 3月16日
かな

うちは7月生まれで、11月に入りました。

  • ちびすけ

    ちびすけ

    4ヵ月はかかるんですね😂💓
    もう少し待ってみます😄

    ありがとうございます✨

    • 3月16日
chie

育休手当なら、1回目の育休期間が終了してからやっと支給になると思います。育休期間は確認しましたか??
出産前後8週だったと思うのですが、その期間は産前産後休暇扱いで、育児休業はそれから2ヶ月になるので1回目の育休手当は少し遅くなる印象です。
3月、4月中には手当が入ると思いますよ( ¨̮ )

  • ちびすけ

    ちびすけ

    なるほどですね😲‼
    詳しく教えていただきありがとうございます❤
    もう少し待ってみます😄

    • 3月16日
みかのママ

7月26日生まれ、10月6日に出産手当金入ってきました。育児休業給付金は1月9日に2ヶ月分、と3月9日に2ヶ月って入って来ています。会社の経理さんの申請によりますっと聞いていました。早く申請すると若干早く入ってくるらしい。
早く入ってくるといいね、
私もすごい待ちました。

  • ちびすけ

    ちびすけ

    早いですね😲‼
    結婚式とか入学お祝いこか重なってて・・・😅
    早くほしいです😣❤
    ありがとうございます✨

    • 3月16日