※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

大学無償化の対象が成績上位50%に限られていることに疑問を感じています。努力しても成績が下がる可能性があるのではないでしょうか。改善の可能性はありますか。

3人目大学無償化、大学の成績が上位50%の人しか対象じゃないの、ひどくないですか?
頑張ってレベルの高い大学行ったら半分より下の成績になることもありえますよね?
これから不満の声が出たら改善されますかね?

コメント

deleted user

厳しいかもしれませんが当たり前だと思います🤔勉学をする気がない人に無駄な税金を使って欲しくない方が大半だと思います。頑張ってレベルが高い大学にいっても授業料のみしか無償化ではないので🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は、難関大学の半分以下の人が勉学をする気がない、本来なら大学へ行くべき人ではない、とは思えません。

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこは仕方がないと思います🤔学費が厳しいならばその上位に入るしかないです。

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

成績が悪くても単位しっかり取って、学習計画や人生設計きちんと立てられてる人なら大丈夫という認識でしたが…違うんですかね?💦🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    半分以下でもそれで挽回できるんですかね?
    無償化落ちた人がちらほらいるみたいで…

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無償化落ちた人のケースが分からないので何ともですが、学修計画書を提出すれば対象のはずですよ💡

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

どうですかね〜
大学の偏差値別に無償化を分けたら、確かにママリさんのようなお気持ちの方は納得するかもですが、逆に差別だ!みたいな意見も出そうですしね、、
何かと制限つけたがりますよね、国って、、笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    偏差値別だとまたややこしいことになりそうですね…
    対象になる人を減らしたいんですかねー

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

50%なら条件としては全然緩いと思います!

なな

ん?

奨学金給付型と無償化をごっちゃにされていませんか?

  • なな

    なな

    多子世帯の大学無償化は、2025年4月から、子どもを3人以上扶養する世帯を対象に、世帯年収に関わらず大学等の授業料と入学金の一定額までが無償化される制度です。高校の成績は、大学無償化の直接的な条件ではありませんが、給付型奨学金の申請には、高校の成績が一定基準以上であることや、学力試験の成績が入学者の上位2分の1の範囲に属することなどが求められます。
    多子世帯の大学無償化について
    対象者:
    2025年4月から、子どもを3人以上扶養する世帯が対象です。世帯年収は無関係です。
    無償化の内容:
    大学等の授業料と入学金の一定額が減免されます。
    支援額:
    減免額には上限があり、学校の種類や国公立・私立によって異なります。
    注意点:
    実際の学費が支援額を上回る場合、完全な無償化とならないケースもあります。
    高校の成績と大学無償化の関係
    給付型奨学金:
    給付型奨学金は、大学無償化の支援の一つで、返済不要の奨学金です。申請には、高校の成績が一定基準以上であることが求められます。
    成績基準:
    例えば、第一種奨学金の成績基準は、新入生の場合、高校の成績が5段階評価で3.5以上、在学生の場合は、所属する学部(学科)の上位3分の1以内と定められています。
    その他:
    高等学校卒業程度認定試験の合格者や、将来の目標を明確に示した学修計画書を提出することも求められます。
    注意点:
    高校の成績が基準を満たしていても、他の条件を満たさない場合は、給付型奨学金を受給できない場合があります。
    まとめ
    多子世帯の大学無償化は、世帯年収に関わらず、大学等の授業料と入学金が一部減免される制度です。給付型奨学金を受給するには、高校の成績が一定基準以上であることや、他の条件を満たす必要があります。

    • 7月24日
  • なな

    なな

    はじめてのママリさん

    • 7月24日
ママリ🔰

要件を間違えてますよ。
無償化に落ちた方は、成績も悪く、単位を落としていたり学修計画書を出していないのです。
そういう方に税金で行かせるのはそれこそ不満に思う方が大半かと。

みんてぃ

学修計画書というレポート出したらOKのはずですよ。