※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
妊娠・出産

24歳初産、21wの妊婦です。母親学級について迷っています。産婦人科からの説明がないので、何ヶ月目に通うべきかわかりません。

24歳初めての妊娠で今は21wです。私が住んでいる市では、母親学級が市で3回と産婦人科で3回あります。
皆さんは妊娠何ヶ月目で母親学級に行きましたか?
産婦人科から何の説明もないのでわからなくて...
よろしくお願いします(._.)‼︎

コメント

あやま

わたしは産院が指定してた妊娠月に母親学級行きました!
たしか前期で12週、後期で30週くらいだったと思います🙄市のは受けてません💦

  • なぁ

    なぁ

    ありがとうございます(^ ^)
    最初の方にもあったんですね‼︎参考になりました!(°▽°)

    • 3月16日
こつぶちゃん

はじめまして😊私の病院も同じで3回でした。27wで初めて第一回の出産準備クラス行きました💦 2回と3回は来月行く予定です! 最後の回は産まれる1ヶ月か2ヶ月がいいと言われましたよ🌻 

  • なぁ

    なぁ

    はじめまして(°▽°)
    そうなんですね‼︎私はまだ急がなくても大丈夫そうですね^ ^★次の健診の時に聞いてみます(^ ^)

    • 3月16日
ぴよまま

6ヶ月の頃に産院で参加しました!
特に分からないことも無かったので行くつもりじゃなかったのですが、産院では1回は強制だったので😅💦
いつ参加でも良さそうですが、個人的には少しお腹がふっくらしてきた頃が実感わくかな〜と思ってその頃行きました👶🏻💕

  • なぁ

    なぁ

    回答ありがとうございます😊
    まだ最近お腹が出てきたばっかりなのでもう少ししてから考えます👶★

    • 3月16日
スピ

病院の母親学級に参加しました!
4回あって、全て参加する週数が決まっていたのでその通りに参加しました!
「そろそろ○週だから母親学級参加してね〜」って感じで近くなると助産師さんに言われてました!
週数で勉強する内容も違ったので、病院で聞いてみてもいいと思いますよ?

  • なぁ

    なぁ

    回答ありがとうございます(°▽°)
    次の健診で助産師さんに聞いてみます( ・∇・)★参考になりました‼︎

    • 3月16日