

ミルポ
自宅から近いところ、診察時間が長いところ、土曜日もやっているところを基準に選んで、実際に行ってみて先生や看護師さんの印象で決めました(*^^*)

ちっち
ネット予約できて、待合室での待ち時間が短いことです(^^)
病院行って他の病気もらったらいやだし、こっちが感染症のときも気を遣いますからね。

舞菜
義母のすすめられたところが一番近かったので、そこにしようと思ったのですが、そこに予防接種の予約を取ろうと電話したら、小さいうちは小児科専門(内科・小児科ではなく、小児科が先に書いてあるところ)のほうがいいと言われたため、予防接種表に書いてあった一覧の小児科専門のところで、近いところをピックアップし、2つに絞れたので、ネットの口コミで選びました。
今行っているところは、感染者は隔離の待合室があるので、安心だな、と思って選びました(^-^)

モンティ
自宅から近いところにしました‼︎
先生が厳しいと噂の病院でしたが、本当に厳しかったです^_^;笑。でも、そこの病院はキレイだし、待ち時間に遊べるオモチャや絵本も充実してます♪
口コミで人気の小児科は待ち時間が長いみたいだし、何かあったらすぐ行けるところがいいかなぁと思い、自宅から1キロの小児科にしました(>_<)

akm
私は、近くがよかったのですが…
産んだ病院が小児科もしてて、1ヶ月検診の時に心臓に雑音が聞こえるからそこの小児科に行くよういわれそのままそこの小児科に通ってます^^

まこ
口コミ、待ち時間、設備で選んで後は先生と看護師さんの対応、病院の雰囲気で決めました(´・∀・`)
通よっているのは
・自宅から車で15分
・完全予約制の待ち時間なし
・予防接種と診察は別時間制
・小規模保育園が隣に設立
・発達支援ルームがある
・病時保育がある
・保育園の呼び出しのお迎え代行がある
・最近建て替えたので綺麗
先生や看護師さんの雰囲気も良く、なんでも薬をださずわかり易く説明もしてくれ、検査もきちんとしてくれるのでこのままかかりつけにするつもりです(∗•ω•∗)

せっちん☆
みなさんありがとうございます!
自分のかかる病院なら近場でいいんですけど、子供となると気持ち違って考え過ぎてます(;´Д`)
みなさんの回答を参考にいい病院を見付けたいと思います(*^^*)

みっちょん
自宅から近い
総合病院の為他の科にもすぐ行ける
里帰りするまでその病院で検診を受けてたから
以上の理由です(•̀.̫•́)✧
あと小児科の先生が優しく分かりやすく説明もしてくれる為安心感があるのも理由です!

せっちん☆
こんにちは!
みなさんの意見を参考に自宅から近い病院をいくつか絞り、病院のホームページや口コミを見て、いいなと思う病院がありました!
後は実際に行ってみて雰囲気や先生との感じなどで掛かり付けにするか決めようと思います(*^^*)
ありがとうございました(*´∀`)
コメント