※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
妊娠・出産

里帰り出産をするか悩んでいます。母と東京での出産を考えていたが、母が愛知を提案。初めての出産で不安だが、母のサポートは欲しい。里帰り出産のメリットや理由を知りたいです。

気が早いですが、
里帰り出産をするかしないかで迷っています。

夫の仕事の関係で今は仙台にすんでおり、
4月から東京に引っ越すことになりました。
私の実家は愛知なのですが、
母は東京の生まれで、
母は里帰り出産をしたため、
私は東京の病院で生まれています。

当初私の母は
「里帰りしても良いし、東京で生みたいなら
私が東京行って助けてあげるから」
といってくれていました。

里帰り出産をするメリットは
実母のサポートを受けられる位だと
思っているため、
夫が一人では大変だろうし、
生まれた赤ちゃんに会えないのもかわいそうだと思い、
夫と相談のうえ東京での出産を考えています。

しかしここに来て母が
「さきの体や赤ちゃんのことを考えたら、
狭い東京の家より愛知の方が良い気がしてきた」
と言い出し譲りません。

私としては初めての出産で不安なので
母のサポートは欲しいのですが、
「えっ、東京で生むつもりだったのに…」
と予定を狂わされた感じです。

夫の意向よりも母を優先してしまうことにも
多少の抵抗があります。
でもこれは、母に助けてもらう以上しょうがないのでしょうか?

里帰り出産のメリットって、
母からのサポートで体が楽という以外あります…?
私や夫も納得できる理由が見つかれば、
里帰り出産に踏み切れるような気もするのですが…。

体験談や助言等ある方、ぜひお返事ください😭

コメント

やまこ

私の姉が里帰り出産でしたが、旦那さんが出産に間に合わず立ち会えなくて可哀想でした。姉は、正直1人目は今住んでる所で産んでも良かったと言っています。今は陣痛タクシーなどもありますし産院での指導や補助も十分だと思います。
2人目以降だと里帰り出産が俄然安心だと言っていました!

  • さき

    さき

    ありがたいアドバイスありがとうございます😭

    母は母体や赤ちゃんのことを優先に考えてくれていて
    それはとてもありがたいのですが
    育児は夫と2人でおこなうものだから、
    早くから夫にも赤ちゃんと接して欲しいんですよね…。
    親のサポートはありがたいけど、あまり踏み込まれると…って感じです😂

    2人目以降の里帰り出産は盲点でした!

    • 3月16日
Mama

サポートが受けられるならサポートしてもらうに越したことはありません💦
お母さんが東京に来ることはできないのですか??

  • さき

    さき

    もし東京で生むことになれば、
    結局母は東京に来てくれると思います。
    ただそうなると母の意向は無視することに…。

    母は結構我が強いタイプなので、
    母からのサポートを希望するなら
    言うことを聞いておいた方が良いのかなあという気持ちと、
    夫のためには東京で生みたい
    という気持ちが交錯してます😂

    • 3月16日
うーたん♡

私も初めてで不安で里帰りしました‼️
やっぱり洗濯物やらご飯やらやってくれたり、毎日寝不足で昼間、頭痛が酷かった時に、子守お願いした事もありました。
私は腰が悪くて沐浴が出来なかったので、母がやってくれました。
身体が楽という部分にはなりますが、
自分が体調悪くなったりした時に、やはり少し休ませてもらいたい時、母がいると心強いです‼️
ご自身の身体に不安がなければ、里帰りしなくても出来るとは思いますが、ご主人のご飯の事考えないといけなくなりますよね💧

  • さき

    さき

    東京で生むことになったとしても、
    結局母は来てくれると思うので、
    里帰り出産のメリットが体力面だけであれば
    東京で生んだ方が良いのかな…
    って思っちゃうんですよね😓

    やっぱり産後は辛いんですね😭
    がっつり助けてもらうのであれば、
    母のホームの方が良いような気がしてきました😅

    • 3月16日
ママリ🐻

私は東京で生活してますが里帰りしました!旦那さんは週に2回くらい車で会いに来てくれました👨‍👩‍👧はやり、最初は慣れない子育てで不安になることも多いと思うのでお母さんにサポートしてもらってゆっくり子育てするのはいいと思います😘

  • さき

    さき

    2回とも里帰りされたんですね!
    やっぱり夫が同じ空間にいたら、
    多少無理してしまいますかね…?
    親相手だったら、思う存分甘えられそうですが😅

    • 3月16日
  • ママリ🐻

    ママリ🐻

    里帰り出産だったので1カ月半実家に居ました😋旦那さんも30半ばなので自分のことは自分で出来るし…里帰り終われば嫌でも家の事はやらないとなので甘えられるなら…と思っちゃいます😅💕

    • 3月16日
なな

旦那さんの仕事とか考えて、サポートがあったほうがいいとおもいますが、世の中には、2人きりで生んで育てた人もたくさんいます。
できないことはないですよ!

ただ里帰り出産の場合、最初に一度、里帰りのところで診察しないといけないシステムで、病院によって違うかもしれませんが、12週ぐらいの時に診察してもらいました。里帰りする時のために、病院は探していたほうがいいと思います。

  • さき

    さき

    そうですよね…。
    母は東京の狭い家で育てることに
    抵抗があるようなんですが、
    東京で子育てしてる人たくさんいるし、
    いけるのでは…?って思っちゃいます😅

    里帰りするならココと決めてる病院は、
    予約も必要なく34週?くらいに
    受診すれば良いみたいです😂
    変わってますよね😂

    • 3月16日
こまち

サポートしてもらう側なので、お母さんの意見を尊重してもいい気がします。
他人の家で家事で気を使って滞在(同じ家にとまらないにしても)って、本人は愛知の方がいいと言っている以上、
自分ならお母さんに悪いと思っちゃいます。

東京にこだわるなら、サポートを少し諦める覚悟は必要かと...実母とはいえ、それぞれの生活もあるし、「夫の意向と母の希望」ということですが、むしろ夫の意向より母ですね。こちら(夫婦)は明らかに頼む立場ですし、お母さん間違ったことは言ってないと思います(>人<;)

ちなみに私はそのケースなら東京で産んで、産後に1ヶ月愛知に里帰りしますね^ ^
サポート必要なのは産む時じゃなく産後なので!

  • こまち

    こまち


    「メリットは実母の助けを受けられるくらい」とありますが、くらいとかいうレベルではなく私は本当に充分すぎるメリットになりましたよ^ ^
    「夫が1人で大変」「会えないのが寂しい」は、大人なんだし数ヶ月だけだし、なんとでもなると思います。
    もう一度夫婦で話してみてください^ ^

    • 3月16日
  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!

    実は最初は夫も
    「里帰り出産したいなら良いよ」
    といっていて、母は
    「東京で生むならサポートいくよ」
    と言ってくれたので、夫婦で話し合って
    「東京で生みたいね」ってなったんです。
    その後での母の方針転換だったので、
    余計夫に悪いなあという気持ちもあり…。

    サポートを受けたいなら母の意向を優先…、
    確かにそのとおりのような気がします。

    • 3月16日
  • こまち

    こまち

    私は、地元にリスクがあった時に対応できる病院がなくて(というか遠くて)、何かあった時不安だったので東京で産みましたが、無事に産まれた後は基本田舎でもいいなと思って退院後に里帰りしました。地元にいい病院があれば里帰り出産してたかもしれません。

    サポート無しのなにが辛いって、育児以外のことをするキャパがその時あるかどうか...って感じです。洗濯、旦那ごはん、掃除...さらに会陰切開の傷は痛いし、お風呂も親が見ててくれるから入れるものの、なかったらいつ入っていいかもわからない新生児期間。
    旦那が育休とるなら別ですが、普通に働いてるなら私は無理でした(>人<;)

    結果、2時間の距離ですが、夫は毎週末会いに来てくれましたし、子供溺愛で画像送ってとかFaceTimeしよーとか言いまくってたので、
    そもそも里帰りしてたらこどもに愛情がわかないとか無いですしね。

    旦那より実母より、さきさんの意向最優先できっと大丈夫ですよ!

    • 3月16日
さゆ

私の場合、東京から神奈川の実家に里帰りしました。理由としては、東京の自宅近くに無痛分娩できる産院が無かったことと、母が働いていたので東京に来てもらうことが出来なかったからでした😔出産後は、できる限り赤ちゃんの授乳以外のこと(洗濯、食事、掃除など)は家族にお願いしないと、体力的にキツイです。しかし、里帰り先の病院から34wから帰ってこいと言われていたので帰ったのですが、余りにも暇過ぎて、時間を持て余していました..これなら正直東京の自宅で家のことしながら過ごしたかったなぁと。里帰り先の病院の検診も東京の病院に加えて何回か行かなきゃいけないし、それも面倒くさかったです😂あと、自宅と里帰り先で赤ちゃん用品や自分の着替え等を運ぶのも単身引越しぐらいの荷物になって大変です😔もしお母さんが東京の自宅に来れるようであれば、東京の自宅に残っても良いと思います✨

  • さき

    さき

    そうなんですね!
    ウチは母が専業主婦で身軽ではあるので、
    東京に来て助けてくれるのが一番良いかな~
    と思っていたのですが、
    アテが外れました😂

    確かに荷物の運搬は大変そうですね。
    あまりイメージがわかないのですが、
    生後1ヶ月の子と新幹線移動って
    可能なんですかね?

    • 3月16日
  • さゆ

    さゆ

    友人が里帰り出産で、1ヶ月の子を連れて新幹線乗ってましたよー!授乳とかができる多目的室(?)がある車両を選んで席を取ったと言ってました😌

    • 3月16日
ツバキ

長野に住んでいて実家の福島に里帰りするか同じ理由で悩みました。
結局周りの友人から緊急時にすぐ対応出来る方を選んだ方が良いと助言もあり里帰りする事を選びました。
結局、お産が難産で自宅での早期破水の末、出産まで時間がかかり出血も多く産後も貧血に悩まされました。
実家だったため破水した時は母と妹が病院まで車を出してくれました。
産後も貧血で動けなかったので母や妹が家事や授乳等協力してくれました。
旦那さんには申し訳ないと思いましたが、お休みの日は数回福島まで来てくれて子供の面倒も見てくれました。
もし、里帰りせず長野で出産していたら緊急時に土地勘も無く、住み慣れない家で母が大変だっただろうと思い里帰りして良かったと感じました。
旦那さんが立ち会えないとか、お母さんの意見が…の前に自分と赤ちゃんにもし何かあった時のことを考えて、何が起きても一番安心できる方を選んだ方が後悔しないと思いますよ。

  • さき

    さき

    確かに車がある点は、実家のメリットですね…。

    急に母が方針転換したのは、
    万全のサポートをしようとしたときに
    東京だと身動きがとりづらい
    ということもあるかもしれません。

    楽なのではなく、
    一番安心できる方法を探してみます。

    • 3月16日