※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

断乳と卒乳は同じ方法ですか?母乳が増える時期の断乳が辛いですか?

おっぱいトラブルが怖くて完ミに
踏み切れません。。
でも結局卒乳するときに同じ思いするなら
今のうちに断乳して完ミにしようと思うのですが、

断乳と卒乳って同じ方法ですか?
(人それぞれだと思いますが)
それともこれから母乳が量になっていく時期の
断乳の方が辛いですかね💦

コメント

ことり

卒乳は赤ちゃんのタイミングで授乳から離れること
断乳は例えば仕事、保育園、ママの服薬などで授乳をやめること
のようですよ(^^)

  • ゆん

    ゆん


    卒乳する時もおっぱい張って
    痛くなったりしますよね💦
    でも離乳食始まったら自然と
    回数減って無理なく卒乳できるんですかね😱

    • 3月16日
  • ことり

    ことり

    こればっかりはママの体で人それぞれ変わるかもです。💦
    新生児期でもおっぱい張らない、出が悪い方もいらっしゃれば赤ちゃんが飲み終わってもまだまだ張る方といるのと同じく、卒乳に向かっててもしっかり母乳が作られる場合もあると思います。
    私の場合は離乳食期が進むにつれて張りも減りましたが、子供が飲む必要分は足りてました。
    一歳目安に夜間断乳して、そのまま昼間は卒乳しました。卒乳して1〜2週間は多少張りましたが、母乳がてできたり熱をもつほどではなかったのでそのまま様子見で大丈夫でした。

    • 3月16日
deleted user

私はやめたのですが結局痛くてまたあげてます😭

  • ゆん

    ゆん


    私も辞めようと思ったんですが
    張ってきて痛くて結局授乳してます😭
    おっぱいあげるのも辞めるのも
    辛いなんて知らなかったです〜〜😭

    • 3月16日
わんわん

母乳外来や助産師さんにケアをしてもらいながら3ヶ月の時に断乳しました!

  • ゆん

    ゆん


    母乳外来に行くのが一番安心ですよね💦

    • 3月16日
4児のママ🩷

吸わせてると乳腺が刺激されて作られ続けますが、
搾乳器で搾乳していれば刺激されず
勝手に作られる量が減ってきますよ。

それで私は完ミにしました~(ノ*°▽°)ノ

  • ゆん

    ゆん


    ほんとですか!!搾乳機、、買ってみようかな!✨
    搾乳したやつを哺乳瓶で
    のませちゃえばいいんですもんね💓
    搾乳すれば張りはおさまりますか?

    • 3月16日
  • 4児のママ🩷

    4児のママ🩷

    おさまりますよ‼

    最初は張っていてもそのうち落ち着いてきます😌
    もうすぐ4ヶ月になりますが、
    搾らない限り母乳でません😂

    • 3月16日
  • ゆん

    ゆん


    張ったら搾乳って感じですか?✨

    せりなさんはどのような理由で
    完ミにされたのですか??💦
    哺乳瓶拒否とかいまのところないですか?💦

    たくさん聞いてしまい、すいません💦

    • 3月16日
  • 4児のママ🩷

    4児のママ🩷


    一ヵ月検診までは完母でした!
    母乳外来でもびっくりされるくらい射乳してたくさんでて、息子もごくごく飲んでくれていたのですが、、

    1ヶ月を過ぎてからギャン泣きされたり拒否があり
    私自身、授乳に対してストレスを感じるようになりました😂

    母乳でていたので勿体ないってみんなから言われるんですけど…
    イライラしながら授乳するよりミルクのほうが楽だと思い
    完ミにしちゃいました(ノ*°▽°)ノ

    産院でおしゃぶり代わりに
    哺乳瓶の乳首をくわえさせていたので
    拒否ばぜんぜんありませんでした!
    いまも全くないですよ😌

    • 3月16日
  • ゆん

    ゆん


    そうなんですね💦なんででしょうね😭
    私は今混合なんですが、
    完母にするにも頻回授乳がストレスだし
    完ミにしたくて、、っていう
    自分勝手な理由です😂
    でもおっぱい痛くなるのが怖くて
    完ミにする勇気がなくて💦
    絶対楽だしストレス無い方が
    育児楽しめますよね!!✨

    どのようにして出なくなりましたか?
    張ったら搾乳を繰り返す感じですか??✨

    • 3月16日