※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てへぺろ
産婦人科・小児科

守山区でおすすめの産婦人科を教えてください。

こんにちは☺はじめまして!
今年名古屋市守山区に引っ越してきたばかりです…。
知り合いや友達も県外に居るので、お話しするかたが居なくて…(;-;)

守山区で産婦人科にかかっていた方で、ここの病院よかったょ!などありましたら、教えて下さい☆
よろしくお願いします♥

コメント

deleted user

やまだレディースクリニックで2人たも出産しましたよ^_^

  • てへぺろ

    てへぺろ

    ありがとうございます☆

    もしかしたら妊娠してるかも…という感じでどこの病院にかかろうか迷っているところで…
    先生や看護婦さん優しい感じですか❓(^-^)

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下にすいません🙇‍♀️

    • 3月16日
deleted user

皆さん優しいですよ😊院長は無愛想に見えますが、心配事は聞けばちゃんと答えてくれるし、何より子ども好きです😊上の子が病室にいて回診きましたが、一緒に遊んでくれてました😁
退院時には看護師さんが、心配な事は夜中でも休診日でも看護師はいるから電話してねって言ってくれましたよ😊
初診だと結構待つかもしれません👀
もし、出産もこちらでするならオススメです😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    基本予約なんですが、初診で予約できるかはちょっとわからないです💦いつも初診は予約せずいってたんで笑
    電話したら空いてる日教えてくれそうですけどね😊
    お部屋は全室個室、宿泊は旦那さん、子どものみ可能、産院で出産なら4DエコーにUSBに録画してくれます🙆USB代支払いますが。
    他にも知りたいことあったらわかる範囲でなら◎

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    色々情報ありがとうございます☆☆

    まだ検査薬もしてないのですが…笑
    初診で電話してから病院いこうとおもっているのですが…仕事をしてないので病院の空いてる日にちや時間にいければいいかなっておもってるのですが…
    検査薬で陽性であれば早く病院に行った方がいいのでしょうか…?(;-;)

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    悪阻がなければ早く行かなくても大丈夫ですよ😊悪阻あれば漢方や点滴してもらえますし。母子手帳貰えるまで自費になりますしね笑
    母子手帳は心拍確認できる9週くらいでもらった気がします。
    私は早く行きすぎて、心拍確認までに何回も通ってその度5000円くらいかかってますから笑

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    悪阻…。今のところピンピンしてて元気です👑笑
    生理予定日ごろから下腹部痛があってもしかしたら…という感じで…。そろそろ検査薬しようかなーとおもっているのですが…
    下腹部痛があったので子宮外妊娠などが気になって早く病院に行くべきなのか…と心配にはなっています(._.)

    あっ、やっぱり母子手帳もらうまで自費なんですね…(;-;)早く行きすぎても…ってなりますよね笑

    名古屋市の母子手帳って…どんなデザインなんですか❓☺ディズニーとか見たことがあったので、ちょっとたのしみなのですが…笑

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    残念ながらディズニーではありません🤦‍♀️
    よくわからないクマです笑笑

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ


    どんなキャラクターかなぁ?とかおもってたのですが…
    クマ…笑(*_*)

    ありがとうございます❤

    • 3月16日
てへぺろ

そうなんですね🌱
はじめてで分からないことばかりで…(;-;)
待ち時間…やっぱりどこもありますよね☁笑
出産となれば実家の近くかなぁと想像してはいるのですが…笑
妊娠してたらいいなぁ…って思うばかりです☺
ありがとうございます☀

せつ♬

守山区に住んでますが、お隣の春日井の神領マタニティで2人とも出産しました!
先生はサバサバした感じですが、助産師さんも、受付の方も優しいですし、入院中のご飯も美味しいです😊

2回目からは時間予約もできるので、すごく混んでたりしなければ、そこまで待ち時間長くありません👌

建物も、病院というよりペンション?みたいな木の造りで落ち着きますよ!

  • てへぺろ

    てへぺろ

    ありがとうございます!(^-^)
    引っ越してきてまたまだ土地勘がないのですが…笑
    春日井近いと思うので…調べてみますっ!☺

    • 3月16日
  • せつ♬

    せつ♬

    守山区の場所によりますが、庄内川挟んで横なので、地域によっては区内より近い場合もありますよ😊

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    近いっ!思ったより近かったです☺👼
    候補にいれます☺
    教えて頂いてありがとうございます(^o^)

    • 3月16日
ちびまる

こんにちは(^^)
私は守山区のフォレストベルクリニックで一人目も出産し、二人目もそこで出産予定です★
先生はたくさんいて、曜日によって変わりますが院長先生、女性の先生はとても優しいと思います(^^)♡
看護師さんや助産師さんも優しく、全部屋個室でお料理もおいしかったです★託児所もあるので二人目の方でも安心ですし、小児科も併設されてます★

  • てへぺろ

    てへぺろ

    こんにちは☺
    ちびまるさんも守山の方ですか❓

    病院の前を通ったときに大きくて新しそうで気になってました!笑
    家からも近いし、病院が綺麗そう!って思ってました!
    予約って電話してから2、3日後でとれますか?

    通院中は自費でかかるお金ってどれぐらいかとか、わかりますか?ほかの病院と比べて高いのかなぁ?と…⤵

    • 3月16日
ちびまる

私も守山区に住んでますよ(^^)
ちゅんさんも近いのですね★
うちからも近いので口コミとか気にせずここに決めちゃいました💦
比較的新しい病院だと思います!
一応予約優先なので飛び込みだと待つかもしれませんが当日でも見てくれますよ★
妊婦健診は母子手帳の補助券を使ってました!他の産婦人科に行ったことがないので金額のことは分からないですねー(>_<)

  • てへぺろ

    てへぺろ

    勝手に親近感が沸いて…なんだか嬉しいです💕☺

    妊娠確定するまでにどこの病院に行くか決めておこうと思ってたので、たくさん情報頂いてありがとうございます🌱

    • 3月16日
  • ちびまる

    ちびまる

    近いとなんだか嬉しいですよね😊✨
    ちなみにマタニティヨガや産後ヨガ、ベビーヨガなどいろいろ教室もあり、結構楽しく通ってました♪
    ぜひ参考になれば幸いです⭐️

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    引っ越してきて、知り合いがいないとなんだかポツンと一人になった感じがして…😢妊娠してたら良いのですが…🐾

    病院の情報ありがとうございます❤💕

    • 3月16日
  • ちびまる

    ちびまる

    そうだったんですね💦私も2年前に引っ越してきたので寂しい気持ち分かります😭もし妊娠されていたら子どもが同い年になるかもですね⭐️なにかわからないことなどあったら聞いてくださいね😊

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    なんか分かってもらえて嬉しいです💕

    生理遅れて今日でちょうど1週間なので土日にでも、そろそろ検査薬しようかなーってのんきに考えていたのですが、下腹部痛が続いていて、多少茶おりがあったので…
    妊娠していないのか…
    妊娠していても子宮外妊娠などが不安で…😢⤵
    とにかく検査薬するのですが…
    陽性であればあまり早く病院行って仕方ないですか❓💦

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    あっ!!!!!!妊娠9週目なんですね!(^-^)
    もう母子手帳とかももらって、落ち着いてますよね…💕☺

    わたしも正常妊娠していたい……笑

    • 3月16日
  • ちびまる

    ちびまる

    そうだったんですね!生理の予定日1週間経つということなので一度検査薬使ってみてもいいと思いますよ★きっと今の時期が一番不安ですよね💦もし陽性であれば一度病院に行ってもいいと思います!病院に行けば子宮外妊娠も分かりますし!
    私は妊娠分かると同時につわりが始まったので…😭今でも体調が悪く母子手帳取りに行けてないんですよ💦

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    1週間生理が遅れることもなかなかないので、確定かなーと思ってはいるのですが…💦
    生理痛のような下腹部痛など気になることがありすぎてヒヤヒヤで…(*_*)

    つわり大変ですね💦無理ならさないように…💕

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    病院に行かないと正常に妊娠してるかはわからないですょね…?😢
    症状とか見ると当てはまってるような気がして不安になってしまって…⤵😢

    • 3月16日
  • ちびまる

    ちびまる

    ご心配いただきありがとうございます😢
    ネットでいろいろ調べてしまい、余計に不安になりますよね😔💦
    私は検査薬せずそのまま病院行って、検尿して陽性→エコーで妊娠発覚しました★多分陽性で病院に行くと一番最初はエコー見ると思うのでその時に子宮外妊娠かわかると思いますよ😉
    下腹部痛ももしかしたら不安によるものかもしれないのであまり考え過ぎないようにしてくださいね⭐️

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    9週ってつわり真っ最中ですかね…⤵😢上のお子さんも居て大変かと思いますが…身体大事にしてくださいね🎵

    そうなんですょね………。
    ネットで調べちゃってだめですね😅⤵
    あんまり早く病院行ってもまた1週間後に行ったりってなりそうで…どのタイミングで行こうか迷ってしまってます💦

    初めに病院行った時から、内診?触診?ですか…❓お腹の上からのエコーだけですか❓☺

    • 3月16日
  • ちびまる

    ちびまる

    一人目もつわりひどかったのですが今回はさらにひどくて…⚡️優しいお言葉ありがとうございます😢
    初めの内診は下からのエコーです⭐️
    私の場合は、検尿で陽性→一度赤ちゃん見るねーって感じで内診して胎嚢確認、2週間後に心拍確認、また2週間後に赤ちゃんの大きさ測って出産予定日決定→母子手帳取りに行ってねーって感じでした😊

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    つわり恐怖です…笑😅⤵
    食べつわりも太るからいやだし…
    吐くものつらすぎますよね💦

    やっぱり下からですか⤵笑
    心拍確認までがドキドキというか、不安ですね💦💧
    去年卵巣の手術をしたこともあり、妊娠には問題ないと言われていても不安要素が多くて…笑
    色々聞いてもらってばっかりですみません😢⤵
    ちびまるさんおいくつですか…❓❤

    • 3月16日
  • ちびまる

    ちびまる

    つわり怖いですよね😭
    一人目がひどかったんで勝手に二人目は軽いかなーと思ってたらさらにひどくて毎日寝たきりです⚡️
    ちゅんさんはつわりがないことを願います✨
    手術されたので余計に心配かもしれませんね💦でも意外にすくすく育ってるもんなんですよ😉
    下から…そのうち慣れますよ⭐️笑
    いえいえ!私で答えれることなら😊
    私は今年31歳になります⭐️
    ちゅんさんはおいくつですか?

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    どっちにしてもつわりは嫌ですょね💦😅
    一人目ひどいと二人目楽って聞いたりします…笑

    手術自体は妊娠に問題ないと言われているのですが、多少の影響があるのかなぁと…😞下腹部痛も楽なときは全然ないんですけどね…笑

    私今年29です👑
    ちびまるさん先輩でした❤💕

    • 3月16日
  • ちびまる

    ちびまる

    吐きづわりも食べづわりもつわりはつらいですね💦早く医学で解明してほしいです😭
    無理せず気楽にいるのがいいかなと思います⭐️考えすぎると余計不安になっちゃいますしね😔
    年齢近いですねー✨
    うちの近所には私と同い年くらいの方がいないので…😢

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    検査薬しました!!!!
    くっきりはっきりしっかり!笑
    ちょっと汚いですが…笑
    おしっこかけてからすぐ線がではじめて、しっかり陽性でした💕ホットひと安心です!!
    様子見て病院いこうと思います💦

    わたしは、これからつわりがはじまる感じですか❓💦笑

    私も年齢が近そうな方は周りにいないです⤵💦

    • 3月16日
  • ちびまる

    ちびまる

    わぁー!!
    ご懐妊おめでとうございます!😊✨
    自分のことのように喜んじゃいました❤️とりあえず一安心ですね☺️

    早い人は4、5週から遅くても8週くらいにはつわりが始まるらしいですが本当につわりない人は全くないので…
    ちゅんさんはないことを願います😌

    やっぱり歳上の方が多いですよねー💦
    おうちも近そうなので散歩とかでお会いするかもしれません⭐️よろしければ仲良くしてください😊

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    ありがとうごがいます💕☺喜んでいただいて、うれしいです!😍

    今最終生理開始日から計算すると今5週目なのですが、今はぴんぴんしてます…笑

    仕事してなくてアパートで引きこもりなので、運動のために歩いて買い物行ってるので…笑
    お会いするかもしれないです👑❤笑
    正常妊娠してたらちびっ子同じ歳なのでよろしくお願いします☺

    • 3月16日
  • ちびまる

    ちびまる

    そうなんですね⭐️
    今のうちに好きなもの食べといてくださいね!きっと食べれなくなると思うので…笑

    引きこもり分かります!
    最近はあったかくなってきたので散歩する気も起きますが寒いと引きこもってばかりで…買い物の車ばっかなんで歩かなきゃですね💦

    病院でもお会いするかもですね😊
    無事に妊娠されてるように願っております✨

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    ありがとうございます❤

    ほんと…今食べたいもの食べておこう!って思いました💡🎶笑

    歩くのは好きなので散歩のつもりでウォーキングして買い物って感じです😢

    正常妊娠してることを願うしかないですょね?🐾なにか今できることってありますか…?

    病院でお会いしたらぜひお話ししてください👑🌱

    • 3月16日
  • ちびまる

    ちびまる

    おはようございます☀
    ウォーキング大事ですよね⭐️
    引きこもりになっちゃうとほんと動かないんで体力なくなっちゃうし💦出産も体力いるんで私もつわり終わったら歩きます!笑

    体はあっためたほうがいいと思います⭐️あとは無理しないことですかね?規則正しい生活とか…?
    でもいつも通りが一番いいと思いますよ😊

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    車あるんですけど…働いてないと動く機会ってほんとになくて!笑
    なので、歩いてイオン行ったりしてます☺気分次第で早歩きしてみたり…笑
    とくに今までと変わらないような生活しようって思いました🍀

    でも食べ物は気を付けないと!と思いはじめて…笑
    コーヒーもなまものも大好きで…笑

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    葉酸サプリメントとか、飲んでますか❓❤

    • 3月17日
  • ちびまる

    ちびまる

    いいですね⭐️
    これからはあったかくなるので散歩しやすいですし😊

    コーヒーはカフェイン入ってるので1日1杯くらいならいいけど飲み過ぎ注意とかネットに書いてありますよね⭐️
    ふつーにスタバとか飲んでましたけど…笑
    葉酸サプリメントは飲んでません(>_<)一人目の時は少し飲んでましたがつわりで気持ち悪くて飲めなくなって、今回もつわりがひどく飲める気が…😭
    妊娠初期に飲んだ方がいいって言いますよね⭐️

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    今日はのんびり気分転換で歩くようにしました!笑

    旦那さんがコーヒー飲むので毎日つくるのですが…私飲めないのかぁって実感してます😢💧たまにはスタバも飲みたいですよね🎀

    葉酸サプリメント買うつもりでどのブランドにしようか調べていたら、過剰接種も多いみたいで…笑
    買うのか買わないのか悩んでしまってます(*_*)

    • 3月17日
  • ちびまる

    ちびまる

    気分転換大事ですね❣️
    もうすぐ桜も咲きそうですし🌸

    週1くらいでスタバ飲んでましたよ⭐️
    1杯くらいなら大丈夫ですよ👌飲めないストレスの方がダメとも聞いたことありますよ😌

    葉酸サプリメントってそんなにいろいろな種類があるんですか?!
    私病院の受付に置いてあったのを2.3回飲んだくらいで…笑

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    早く暖かくなってほしい!と思う反面、暑いのは困る…💧笑
    桜楽しみですねー🎵

    あれもだめ、これもだめ、でストレスたまりそうです😢笑

    サプリメント、DHCや小林製薬?やメーカー色々でお値段も色々で…決めかねてます😅笑
    外食あんまり好きではないので、自炊ばかりなのですが…ちゃんと葉酸とれてるのかイマイチわからなくて💦

    • 3月17日
  • ちびまる

    ちびまる

    わかります💦暑いのは嫌ですよね😅
    妊婦で夏過ごすのも汗すごいかいてて大変でした😵

    あまりストレス溜めないようにですよ❣️私はつわり終わって安定期入ったら食べたいもの食べてストレスフリーの生活してましたよ😅

    そうなんですねー💦私も一人目の時気にして葉酸とってなかったので…それでも息子は未だに風邪知らずの元気っ子ですよ😂
    取れるならとった方がいいかもですけど無理してまで…って感じですかね?

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    このままだと…真夏に妊婦ですよね…?😭笑
    汗すごそう…笑

    一人目の時、体重どれぐらい増えましたか?💧そして、体重もどりますか?😢⤵不安…笑

    つわりで葉酸どころぢゃないですょね💦😭食べれるもの食べる!って感じですょね☺👑

    • 3月17日
  • ちびまる

    ちびまる

    一人目は9月生まれなのでがっつり真夏に妊婦でした💦二人目も10月が予定日なのでまた真夏に妊婦です😭
    頑張りましょうね😅笑

    私はつわりで4キロ減、それから8キロ増で体重は戻りましたが体についた肉がなかなかとれなくて大変でした😅そして今つわりで肉もなくなり、5キロ減なので、結局一人目の時と変わらない感じです💦つわりがいいのか悪いのかって感じですね😭

    そうですよ!
    食べれるもの食べれれば全然いいと思います❣️

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    ですよね…😢笑
    真夏…⤵笑
    私も10月生まれがよかったんですけど、1ヶ月ずれちゃいました😅笑

    えええぇ!今五キロ減ですか💦💦
    ほんと、ちびまるさんつわりひどそうですね😭💧
    私も気を付けようって今からすでに思ってます💦でもなぜかお腹すくんですけど…笑
    生理前みたいにお腹すいた!ってよく思います⤵😅

    • 3月17日
  • ちびまる

    ちびまる

    私は8月生まれがよかったです😅
    真夏の妊婦は嫌だなーと思ったら今回も…うまくいかないもんですね💦w

    でも安定期入ればきっとバクバクご飯食べるので5キロなんてすぐ戻っちゃいますよ😭
    お腹すくんですか!
    まだつわり始まってない感じですね⭐️
    私からしてみたらうらやましい限りです😢

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    ほんと…うまくいないもんですょね😭😢

    つわりはじまってなさそうです🎵ピンピンしてます👼笑
    これからって考えたらびびってます…笑

    • 3月17日
  • ちびまる

    ちびまる

    大丈夫ですよ⭐️
    つわりないかもしれないですし😉
    変に考えすぎないほうがいいかもです😊

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    おはようございます👑
    つわりがあると、なんだか赤ちゃんがお腹にいるんだって実感できる気がしていいなぁとは思いますが…
    五キロ減ってきくと、つらすぎますよね😢

    今のところ、下腹部痛もおさまって出血も全くないのですが…
    出血とかあればすぐ病院行った方が良いですか❓✨安静にしてればいい範囲と病院行った方がいい!っていう判断って難しいですょね🐾

    • 3月18日
  • ちびまる

    ちびまる

    おはようございます☀
    つわりないと妊娠前と変わらない感じですもんね😅つわりがない人はつわりある人がちょっとうらやましいって言ってましたが食べれないのは辛いです…😭

    出血や不安なことがあれば病院に行ったほうがいいと思いますよ⭐️安静にしていてもきっと不安だと思いますし、先生の診察受けてこれくらいの出血なら大丈夫とか診察してもらうと安心しますしね😌先生も話しやすいのでいろいろ聞きやすいと思います😉

    • 3月18日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    出掛けてたらたってるだけでも妥ーるーいーって感じはじめ…小腹すいたからおにぎりたべたら…乗り物酔いのような気持ち悪さ😭⤵家で横になってるとだいぶ楽なのですが…これがつわりですか…❓💦
    出かける前は、お腹すいた!って思ったのでもりもりご飯食べたんですが、その時は気持ち悪くならなかったのですが…。

    予約の電話して予約とったのですが…
    待つべきなのか、早めに1回行った方が良いのか…😭⤵

    • 3月18日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    変換おかしくなってました💦
    妥ー←
    だーるーいー ←こっちです笑

    • 3月18日
  • ちびまる

    ちびまる

    大丈夫ですか?!んー…もしかしたらつわりかもです😭立ってると船酔いみたいな気持ち悪さですかね?
    しんどかったら無理せずに横になってくださいね!!

    病院予約できましたか?
    だいぶ先になるようで、ご飯も食べれない日が続くようでしたら早めの受診をおすすめします!つわりひどくなると病院の待ち時間もしんどくなるのでひどくなる前に一回でも行っといた方がいいかもしれません💦

    • 3月18日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    たってるとふわふわしたり、胃がムカムカして胃もたれしてる感じです😢横になってうとうとしたらだいぶ楽になって家事もできました❗☺


    実は…病院今度の金曜によやくしたんですが…
    ちょっと体調悪いので明日電話して診察してもらいたいなぁと思ってるのですが…電話した結果次第ですかね…😢😭
    昨日体調よかったので金曜で大丈夫かなって思ってしまってました💦笑

    • 3月18日
  • ちびまる

    ちびまる

    胃もたれとか胃のムカムカはつわりかもですねー💦無理しないで休めるときは休んで、食べれる物を食べてくださいね⭐️

    そうだったんですか!
    もしあれだったら突然行っても見てはもらえるとは思います⭐️ただ初診で予約なしだと待ち時間は結構かかるかもですけど…😢

    • 3月18日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    吐くまではいかないですけど…胃がムカムカしてて、やな感じです⤵頭痛いしぽーっとするので、微熱のような…😢⤵

    出血はないのでちょっと安心はしてますが…😢
    とりあえず明日電話してみます💦
    体調いいときなら全然待つんですけどね…笑

    • 3月18日
  • ちびまる

    ちびまる

    初期は体温も高いので微熱や火照ってる感じになりますね💦私も寒気がやばかったです😭

    そうですね!早めの受診がいいと思います!もしご飯が食べれないとかでしたらお薬も出してくれるので相談してみるといいかもです😉

    • 3月18日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    だるーい感じ続きますね💦💦

    横になってだいぶ楽になったうちにお風呂入ったり家事できました🍀❗そしたらまた下腹部痛があったりで…不安ですね😅⤵
    やっぱり子宮外や気になることがあるので一つづつ不安をとっていくために、病院いこうと思いました😭

    • 3月18日
  • ちびまる

    ちびまる

    お体第一にご無理なさらないようにしてくださいね😢

    下腹部痛はもしかしたら子宮が大きくなってきていてそれのせいかもしれません…それでも痛むと不安ですよね💦
    まずは病院に行って先生にいろいろ聞くと不安もなくなると思います⭐️
    初めてのことですし初期は流産とか不安な気持ちとっても分かります😢

    • 3月18日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    ありがとうございます❤

    とりあえず病院行かないと分からないことな多すぎて…😭⤵笑

    • 3月19日
  • ちびまる

    ちびまる

    そうですよね💦
    先生にいろいろ相談するといいと思います⭐️一人で抱えていても不安が募るだけなので…😢

    • 3月19日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    とりあえず診察してもらえました❗☺
    ちゃんと子宮の中に居ました❤
    心拍までは確認できないから二週間後ぐらいにもう一度という感じなのですが…とりあえず子宮外ぢゃなかったので…下腹部痛なども頑張ってのりきろうって思えました😭😢
    エコー写真もらってなんだか不安がいっぱいだったので…泣きそうになりました😭😢

    • 3月19日
  • ちびまる

    ちびまる

    無事に診察できてよかったです😢
    わぁー!!よかったですー❤️
    子宮内でとりあえず一安心ですね😊
    心拍が確認できるまではまだ不安だと思いますけど赤ちゃんも頑張って成長してると思うのでちゅんさんも頑張ってください❣️
    エコー写真もらうと嬉しいですよね❤️
    頑張ろうって思えますよね😢

    • 3月19日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    ありがとうございます❤
    また二週間後まで長いですが…笑😭
    エコー写真もらって、そういえば何週目ぐらいとか大きさも言われませんでした💦笑

    • 3月19日
  • ちびまる

    ちびまる

    二週間が長く感じますよね😭💦
    まだ胎嚢しか確認できてないので大きさや何週目かは判断難しいかもです💦
    私は胎嚢確認の二週間後に心拍が確認できて、また二週間後の検診で大きさ測って予定日決定、はっきりした週数がわかりました⭐️
    私は勝手に9週目かなーと思っていて診察受けたら8週ですよーと言われ、まだ8週かーとちょっと落ち込んだりしました😢

    • 3月19日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    なるほど…☺思ったよりまだまだ先ですね…👼笑

    ちびまるさんつわりあるなかで、ご飯の用意とか上の子供さんの相手とかどうしてますか?✨

    • 3月19日
  • ちびまる

    ちびまる

    今はつわりがひどいので実家にいます💦迷惑かけてますが寝たきりなものでご飯作るのも子どもの相手もできなくて…😭体調がよくなってきたら家に帰りますが今は甘えさせてもらってます😔早くつわりが終わって欲しいと願うばかりです😭

    • 3月19日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    実家近いんですかー❓❤
    こんな時に甘えられるのが自分の実家ですよね☺全然いいと思います👼🎶困ったときはやっぱり実家です✨☺笑
    その間子供ちゃんも一緒に実家で見てもらってますか❓👼

    私の実家三重なので遠くはないのですが、今すぐ助けて!って距離では無いんですょね…笑
    そこがやっぱり不安です😅😢

    • 3月19日
  • ちびまる

    ちびまる

    実家は30分くらいの所です🏠
    なんかあるとすぐ実家なんであまり頼りたくはなかったのですが…ほんと甘えさせてもらわないと今回ばかりは無理だと感じました😭💦
    子どもも一緒に実家にいます⭐️旦那が休みの時は旦那と二人で旦那の実家に遊びに行ったりしてもらってます☺️

    ご実家三重なんですね❣️確かに気軽に来てーって言える距離じゃないですね💦そしたら里帰り出産になるんですかね?

    • 3月19日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    いいですねー☺🎵ありがたいですよね❤旦那さんも協力してくれるんですね🌱☺理想です❤

    高速使って1時間以上はかかるので、体調悪いときとかどうしようって思ったりします💦
    今のところ、里帰りの予定です💦

    • 3月19日
  • ちびまる

    ちびまる

    一人目の時もつわりでひどくて寝たきりとか家事放棄してたんで旦那の協力がないとやっていけなかったです😢

    ご実家が遠いと大変かもですよね💦たまに帰ったりはしているのですか?でも気軽に行ける距離じゃないですもんね😖体調悪かったら早めに里帰りするとかなんですかね?

    • 3月19日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    そうなんですね💦⤵
    頼れる旦那さん…いいですね☺❤
    うちは…どうなるのかなぁってかんじですが…🌱笑

    月1ぐらいで実家帰ったりしてる感じです👑行ったり来たりがめんどうになって…なかなか用事がないと帰らなくなってます😢💦

    つわりがどれぐらいかにもよりますが…なるべくこのままの生活をつづけたいのですが…💦😅体調悪かったら今日はやめておこう!体調いいときにやろう!という感じでうまく切り替えができないタイプで…笑
    今日はこれやるつもりだったのに体調悪かったからできない…ってなると、それもまたストレスというか…笑😢
    切り替えしないとって思っても…なかなか💦⤵

    • 3月19日
  • ちびまる

    ちびまる

    おはようございます🐰
    大丈夫ですよ❣️旦那さんも絶対協力してくれますよ⭐️いろいろ頼ってみるといいかもしれませんよ?

    確かにちょっと距離があると用事がないと行くのが面倒くさくなっちゃいますよね😭本当にピンチの時は実家で少しでしたら旦那さんに頼るのでも大丈夫かと⭐️そうしたら旦那さんの実家も遠いんですかね?

    ちゅんさんすばらしいですね✨私はグータラ妊婦だったので…笑
    どうしてもつわりがひどくなると(人によりますが)ご飯の炊ける匂いでも私はだめだったのでご飯の支度が本当に苦痛でした💦調子いいときにしかやれない日がきっとでてくると思います…その時はきっとお腹の子が今は休んでゆっくりしてねーって言ってるんだと切り替えて横になってました😢無理しない程度に家事できるといいですね😊

    • 3月20日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    体調悪くなったときに、旦那さんが自分でご飯して洗濯物片付けてくれて…ちょっとビックリでしたけど…こういう日がくるんだろうなぁと思いました😅笑
    いがいと動いてくれてて、おぉ!ってなりました笑

    旦那さんの実家近いのですが…車ないしまあまあの年齢なので…頼るという感じではないですね💦笑

    今のところご飯の炊けるにおいなど、全く違和感なしで…問題なくできてるのですが…これからかなぁって思ってます☺笑
    切り替え大事ですよね…💦何事にも…笑

    • 3月20日
  • ちびまる

    ちびまる

    頼りになる旦那様じゃないですか☺️だんだんとお腹が大きくなってきて動くのも大変になったりするので旦那様の協力大事ですよ❣️私は妊婦の時に友達に子どもを育てる前に旦那を育てなかんよ⭐️って言われました笑

    そうなんですか💦そしたら実家と旦那さんにたくさん甘えるのもいいと思いますよ😊

    切り替えが必要な時もありますからね😢子どもいたら特に切り替え大事だと思います💦

    • 3月20日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    たしかに………笑💦
    実家がもっと近ければよかったのですが…そうもいかないので…
    今のうちから旦那を育てたいと思います☺笑

    ちびまるさん一人目のときに羊水検査など出生前診断ってうけましたか❓💦

    • 3月20日
  • ちびまる

    ちびまる

    旦那さんにも頑張ってもらいましょう😊✨うちは今私が寝たきりでほとんどシングルファーザー生活なので私(母親)の大変さがやっと分かったみたいです😅笑

    私は特に気にしてなかったので羊水検査も出生前診断も受けませんでした⭐️
    病院で言われましたか?

    • 3月20日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    旦那さんにも体感してもらうのが一番いいですよね🎵👼笑

    病院でなにも言われてないのですが…
    旦那さんが羊水検査してほしいと前から言ってたので…
    どうなのかなぁと私も考えてはいるのですが…💦私の年齢はまだ高齢出産の範囲ではないので気にしてなかったのですが…不安要素があれば先に知りたいとは思っていて…。
    でも羊水検査自体もリスクがあるってことを旦那さんも知って、どうしようってなってまして……笑
    なにかあれば、先生から言われますよね?💦

    • 3月20日
  • ちびまる

    ちびまる

    そうなんですか?
    んー特になにもなければ受ける必要はないと思いますけどねー🤔
    なにかあったら先生から一言言われると思いますが…
    そこまで気にすることはないんじゃないんですかね?
    みなさん受けてるのかは分かりませんが私は一人目の時は先生から言われることはありませんでしたよ⭐️

    • 3月20日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    私自身が高齢出産であればかんがえるのですが…
    先生に首が腫れてるとか指摘を受けて検査してみた方がいいかもって言われれば検討しようと思っていたのですが…
    旦那さんも羊水検査をすることもリスクがあるってことをちゃんと知ってほしいし、検査するタイミングや費用など色々勉強してから言ってよ!ってちょっと嫌な気持ちになったんですよね😅検査するの私だし、痛い思いするのも私なんですけど……って思って😢⤵😢⤵(愚痴になってすみません…笑)

    • 3月20日
  • ちびまる

    ちびまる

    ちょっと調べてみたら高齢出産の方は受けるみたいですね💦
    金額も結構するそうなので特に先生から言われなければ受ける必要ないと思いますよ⭐️
    いやいや間違いないです!検査って言っても簡単じゃないし余計色んな不安が増えても困りますしね😅
    友達も知り合いも受けたって人聞いたことないから先生に言われなければ検査する必要ないみたいだよって言うのがいいかもですね💦

    • 3月20日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    高齢出産の方だといがいと検査受けてる人居ますょね!検査を受けること自体は、結果次第で前向きに準備したり勉強する時間ができるし、いろんな考え方があると思うので、検査自体はありだと思って居ますが…
    やっぱりリスクがあることなど調べてから口に出してほしいと思う今日この頃です…😢⤵

    • 3月20日
  • ちびまる

    ちびまる

    おはようございます☔️
    いろいろなリスクがあるのでそう簡単に受けるって訳にはいかないですよね💦
    旦那さんには旦那さんなりのなにか考えがあるんですかねー?

    • 3月21日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    こんにちは🎵🌱
    リスクがなければあんまり悩まないのですが…💦

    うーん…
    やっぱり育てていく大変さと、自分達が先にいなくなるって考えたら、その後のその子の人生どうなるのかなぁと思うみたいで…。旦那さんの言ってることは理解できるのですが…言われたタイミングとかで、イラッとしたりします😢笑

    • 3月21日
  • ちびまる

    ちびまる

    旦那さんの言いたいことはわかりますが…それでもお腹に授かってくれたこと奇跡だし、これも運命だと思って育てたいなと私は思っちゃいます😢
    ごめんなさい…私保育学校卒業してるのでダウン症や障害持ちでも楽しく人生を過ごしているのをビデオなどで見てるのでちょっと強め口調になっちゃいました💦

    • 3月21日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    そうなんですよね!
    妊娠したこと自体が奇跡で、そういう運命なのかなって思ったりもします👼 もちろんいろんな考え方があるので、どれが正しいとかはないとおもうのですが…

    そうなんですね☺💡
    幸せって感じることも人それぞれで、いくらお金があってもそれを幸せと感じられない人も居るだろうし…
    ほんとに人それぞれですよね🌱
    難しい問題ですね💦

    • 3月21日
咲や

守山区内で出産出来るのはやまだレディースクリニックかフォレストベルの2つです
たてレディスクリニックは分娩を止めてしまいましたので、里帰り出産なら可能だと思います
私は大曽根の上野レディースクリニックで出産しましたよ😉

  • てへぺろ

    てへぺろ

    ありがとうございます❤

    里帰り出産かまだきまってないのですが…
    参考にさせてもらいます☺
    ありがとうございます!

    • 3月16日
りんごちゃん

こんにちは(^^)
私もフォレストベルで2人目出産予定です。
家が近いのと、友人から話を聞いて良さそうだったので決めました!
他の先生もですが、院長先生とても優しくて丁寧に診察してくださるなという印象です。
看護師さんや助産師さんも優しくて、病院の雰囲気がとてもいいなと感じます。
受付の方も親切ですよ(^^)
私は上の子もいて託児があるのも決め手となりました(^^)

  • てへぺろ

    てへぺろ

    こんにちは❤
    ありがとうございます☺

    やっぱり家から近いのいいですよね!
    そして、優しい先生や看護婦さん…
    とっても魅力的です!
    なんにもわからないので、質問だらけだと思うのでそれでも丁寧に説明してほしいなぁと思っています…笑

    • 3月16日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    家から近いのは本当に楽だし、もし何かあったら…と思うとそれだけで安心感があります(^^)1人目は違う産院だったのですが、電車で1時間かけて通っていたので、妊娠が進むに連れて通うだけでも大変でした(^^;

    私はいまのところ質問してもどの方も丁寧に答えてくれてますし、どちらかというと聞きやすい雰囲気だなと思っているので、毎回聞きたいことは些細なことでも聞くようにしています(^^)

    お家近そうなので、どこかでお会いすることもあるかもしれないですね(^^)

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    すみません!
    下に返事しちゃいました💦💦

    • 3月16日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    他の方へのコメント見ましたが、陽性反応出たんですね✨おめでとうございます!
    私は陽性反応出て、待ちきれず5週で受診しました(^^)
    早く行きすぎても何も見えないからお金の無駄になる…って考えて、結構8週くらいまで行かない方も多いみたいですけど、私は早めに行ってもいいと思うし、それこそ心配事があるなら早く行くべきだと思います(^^)
    早めに予約が取れるといいですね♫
    私も月曜に健診です(^^)

    あ、ちなみに今年30歳になるので年齢近いです(^^)のんびりできるうちはのんびりしちゃいましょう\( ˆoˆ )/

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    そうなんです!ありがとうございます☺❤
    ホットひと安心です…笑
    フォレストベルってやっぱり土曜日って混みますよね?💦

    わー❗年齢近いのうれしいです💕
    ゆっこさんも先輩でした❤👑
    よろしくお願いします💕

    • 3月16日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    私まで嬉しくなりました☺️💓
    土曜は朝一の健診を予約出来たらスムーズにおわりますよ!一度11時しか予約が取れなくて行ったら、かなりかかりました…健診までもだし、その後の会計までにかなり(^^;
    悪阻がある人はかなりキツイだろうなぁと思います(^^;
    なので私はいつも平日の9時か9時半で予約するようにしています!😊

    こちらこそよろしくお願いします😊💓💓

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    ありがとうございます(^o^)
    心拍確認できるまでが、長く感じます…😅⤵
    無事正常妊娠でありますようにって願うしかないですょね…💦今できることってなにかあるんですかね…?💧

    やっぱり病院行くなら平日がいいですね☺👑
    早く病院行きたいような…でも怖いような…笑

    • 3月16日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    わかります!私もそのときの1ヶ月がほんとーーーに長く感じました😵まずは胎嚢確認、心拍確認で安心できますもんね☺️私も祈ってます✨
    私はとにかく願掛けと(笑)、あとは冷やさないように気をつけてました(^^)それと、心拍しすぎず、普段通り楽しく生活するようにしました!検索魔になると、ネガティブになってしまいお腹の子に影響が出そうな気がして(^^;

    平日がオススメですよー✨
    怖い気持ちもわかります!私も予約の電話するまで、何回か躊躇しました😂💦でもやっぱり早めの受診をオススメします😊✨

    • 3月16日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    心配しすぎずが心拍しすぎずにになってる…😂💦すいません😂

    • 3月16日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    おはようございます👑
    下腹部痛などがないとほんとにぴんぴんしてるので、前向きになれるのですが…不調なところがあると不安になってネットで調べまくってます😅⤵
    仕事してないと考える時間があって余計だめな気がしてます💧笑

    やっぱりできることってないですよね😅ただただ願うばかりです☺
    冷やさないように私も気を付けます!
    もともと冷え性なので、手足はいつも冷たくて⤵😢

    • 3月17日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    おはようございます☀
    うんうん、わかります!少しでも不調なところがあると不安になりますよね😭
    私も今回は仕事しず子育てしながらの妊娠で時間もあったので、同じく検索魔になり考えこみ…時間がありすぎるのもよくないですよね😂💦

    冷え性辛いですよね😵😵腹巻きオススメですよ🙋🏻‍♀️💓

    私もスーパーやその近くの公園に平日はほぼ毎日いるので😁お会いできるときを楽しみにしてます😊💓

    お身体大切にしてくださいね💕💕

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    こんにちは☀
    今日は体調がよく痛くもかゆくもない!という感じです…笑
    体調が悪いと…検索魔になってしまいます💦 ⤵

    腹巻き!良いって聞きます☺
    メーカーとかおすすめありますか❓❤

    • 3月17日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん


    その後体調はどうですか⁇😭

    私は腹帯で有名な犬印のやつを使ってます(^^)初期からずっと使えるやつです!
    画像お借りしたやつ貼りますね(^^)

    • 3月17日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん


    私はこういう形のやつ買って使っています(^^)

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    こんばんは🎵
    今日は下腹部痛もなく、ピンピンしてて元気なんです…笑
    お腹もすくし食欲もあって…笑
    出血もなく…🌱☺

    画像までありがとうございます❤
    これ!みたことあります!⭐✨
    暖かそう…🎶☺

    • 3月17日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん


    こんばんは🌙体調良くてよかったです!💕✨
    私一つ前のやつ読み間違えてて、体調良くないと勘違いしてました💦すいません😵💦

    いえいえ😊お値段もお手頃だし、私はそこも決め手となりました😁
    腹巻き1枚あるだけでも暖かいのでオススメです😊✨
    私はこれに加え、妊婦用のお腹まであるパンツ履いたり、レギンス履いたりしてるので、暖かくなりすぎて汗疹が😂😂笑 体温調節にだけ注意です😂💦

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    下腹部痛がないだけでちょっと落ち着いてて安心です☺🎶
    とりあえずこのまま様子見ます👼

    私全然厚着とかしてないです😭⤵笑

    • 3月17日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    そうですよね😊💕明日からも何事もなく過ごせますように✨

    私も初期の頃は全然でしたよ😁✨今回は冬を越すことになったので、必然的に厚着になりました😆
    これから暖かくなるし、そんなに気にしなくていいと思いますよ💕

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    おはようございます👑
    とりあえず出血しないように注意しながら動いたりしようと思いました🍀
    あまりなにもせずにごろごろしてるのももったいないと言うか…なにかしたい❗ってなっちゃいます(;-;)笑

    出掛けるときはお腹にほっかいろ張って暖めようかなと思いました☺👼
    腹巻き購入予定です✨⭐
    冷え性に腹巻き良いって知って気になってたんですけど、買ってなかったのでこの際買ってみようと思いました🍀❤

    • 3月18日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    こんばんは🌙
    今日は体調どうでしたか?
    動けるときには動くっていうのいいことだと思います✨😁私も全然気にせず動いてましたよ☺️
    なんならいまでも、上の子がいるので公園で一緒に動き回る日々を送っています😂

    腹巻きほんとおすすめなので使ってみてください💓

    • 3月18日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    こんばんは🎵
    昨日元気もりもりだったのに、今日は午後から胃がムカムカして胃もたれしたり、頭痛があったりで…不調でした…😭💦下腹部痛もあったりなかったりなので…やっぱり病院いこうと思いました😢

    体調いいときに家事したりはできました🎶☺

    • 3月18日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    そうだったんですね😭胃もたれに頭痛にでしんどかったですよね😭おつかれさまでした😭😭
    下腹部痛も気になるなら、早めに行った方が原因がわかって不安要素も取り除けると思うし、いいと思いますよ☺️✨
    私も明日健診なので朝から病院行きますよ😁🏥

    体調いい時間もあってよかったです🙌🏻💕

    • 3月18日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    昨日とは全然違って体調悪かったのでビックリでした💦😭

    ゆたとさんも検診なんですね🎵👼
    検診が楽しみですね🌱❤
    私も早くそんな時期になってほしいです…😭⤵

    • 3月18日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    これからもきっと、日によって体調が違ってくると思うので、無理だけはしないでくださいね😭😭
    私は調子いい♫と思って動いてたら、急にしんどくなるパターンでした💦
    そんなときは赤ちゃんからゆっくりしてねの合図だと思って、家事も必要最低限でゆっくりしてくださいね☺️☺️💕

    • 3月18日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    おはようございます🌱
    こんなに体調がよかったり悪かったりで自分でもビックリと、これからこれが続くと思うと不安になりました💦😭

    調子がいいときにできることはやっておいて、調子が悪いときはとことん寝込もうと思いました😢笑

    • 3月19日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    下に間違えて返信してしまいました😭これ難しい笑

    • 3月19日
はな

フォレストベルがいいですよ!春日井市に住んでますがいまフォレストベルクリニックに通ってます!

  • てへぺろ

    てへぺろ

    こんにちは☀ありがとうございます❤
    たぶん里帰り出産になるかと思うのですが…それまでの通勤する病院を探してました❗
    日によって先生が違うんですよね❓☺

    • 3月17日
  • はな

    はな

    私も里帰りなので8カ月前まではそこに通う予定にしてますよ!
    妊娠初期は先生が選べないみたいですが日によって先生は変わるみたいです!

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    そうなんですね🌱!
    里帰りする話など、初めから先生に伝えましたか❓☺どのタイミングで言うのかなぁと…笑

    なるほど🎶情報ありがとうございます✨⭐

    • 3月17日
  • はな

    はな

    初診の問診表に里帰り出産の件が書いてあるのでそこに丸をつけるのと受付でも里帰りされますか?ってきかれますよ!

    • 3月17日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    そうなんですね🌱☺
    細かく教えて頂いてありがとうございます❤

    • 3月17日
  • はな

    はな

    いえいえ!どういたしまして(*´꒳`*)

    • 3月17日
りんごちゃん

おはようございます☀
体調どうです?今日受診できそうですか?
そうですよね😭初めてのことだし、わからないことだらけで、不安になりますよね😭悪阻も軽く終われるといいですね😭✨
それがいいと思います💓でも体調いい時も頑張りすぎないでくださいね☺️💓

  • てへぺろ

    てへぺろ

    今日は体調が良くて…元気なのですが…💦夜中に下腹部痛で起きて😭😢
    痛さは我慢できるのですが…やっぱり子宮外なのかなぁと気になって😭

    不安いっぱいですね😢

    • 3月19日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    そうだったんですね😭出血はありませんか?
    我慢出来ても、不安でしょうし、受診できそうならした方がいいですよー😭

    • 3月19日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    それが出血無いんです…笑
    余計になぞです😢💦

    朝電話したら予約は空いてなかったのですが…待ち時間長くなるけど診察はしてもらえるって言われたので…
    病院で待ってるところです😢⤵

    前の仕事が医療機関だったので、予約以外で病院に行くのがすごく抵抗があったのですが…やっぱり下腹部痛が気になって💦😭

    • 3月19日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    出血がないならちょっと安心ですね☺️それだと、子宮が大きくなってきてるときの痛みかもしれないですしね😌
    診てもらえそうならよかったです!
    そしていま待ってるということは…私30分くらい前まで病院にいたので、もしかしたらお会いしてたかもしれないです😳✨

    わかりますよー😭私もそうでした😭😭病院とかで働いてると、いろいろ裏を知ってるからこそ受診を躊躇しちゃいますよね😔
    でもいまはもう1人だけの体じゃないし、不安のあるときは受診が一番ですよ😌💕

    • 3月19日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    お会いしてたかもですね❗☺
    車の多さにビックリしました🐾笑
    病院についたのが10時15分ぐらい?で長い問診票を書いてました💦笑
    体調悪くないので待てる!って思ってます💦笑

    ゆたとさんも医療機関で働いてみえたんですね🎶✨
    やっぱり予約枠内におさまりたいのですが…笑
    科によってちがうかもしれないですが😭💦

    • 3月19日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    車多いですよね😂
    その時間だとちょうど入れ違いでした😭問診票長いですよねー😂💦💦記入おつかれさまでした☺️

    これからは予約枠内におさまれるようになると思うし、産婦人科は予約外になることがあっても気にしないのが一番ですよ😁💕
    今日も早く見てもらえるといいですね😭✨

    • 3月19日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    お会いできたらいいなぁと思っていたのですが…❤✨
    また機会があればぜひ👼☺

    とりあえず診察してもらえました🌱
    無事子宮の中に居ました❤❤❤
    心拍までは確認できないから二週間後ぐらいにもう一度っていわれたのですが…とりあえず…とりあえず…子宮外ぢゃなかったので、一つ不安要素がなくなりました❤下腹部痛も胃もたれや胃のムカムカも…頑張ろうって思えました😭😢
    内診してもらってすぐに『はい、おめでたですねー』って言われたので…すぐ袋が見つかりました…笑

    • 3月19日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    私は2週間おきに通ってるので、そのうち会える気が😆💕

    わー!!!おめでとうございます😆💓💓よかったですね😭💓私まで嬉しいです😭✨心拍確認までの2週間がまた長く感じるかもしれませんが、赤ちゃんって自分の思ってる以上に強く育ってくれると思ってるので、いつも通り生活してくださいね☺️💓本当によかったー💕
    すぐに見つかったなんて、赤ちゃんもここにいるから安心してねって伝えたかったのかな?なんて思っちゃいますね☺️✨
    おめでとうございます✨

    • 3月19日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    二週間後って言われたのでとりあえず3日で予約しました🍀👼

    ありがとうございます❤
    エコー写真もらって…そういえばいえば今何週目とか大きさとか言われなかったなぁって思いました😢💦笑
    特に不安要素も言われずまた二週間後ぐらいに来てねーで終わりました…💦笑

    • 3月19日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    楽しみですね😆💓私4日です!惜しい😂💦

    私も最初は大きさ言われなかったですよ👶🏻何週目かはこれから先修正されるかもしれないけど、最終の生理開始日が妊娠0日になるのでそこから数えるとわかるかなと思います☺️
    何も言われなかったってことは、逆にいいことだと思いますよ!適当とかではなく、先生の中で問題ないって言う判断だと思います☺️
    でも、初めてなんだしちゃんと説明してよって思いますよね😅😅

    • 3月19日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    月曜でも火曜でもよかったのですが…
    何となく月曜にしました👼☺笑
    ハローワーク行ってるのでその関係でずれるかもですが💦笑

    最終の生理開始日で計算するとまだ5週ちょっとなんです😅まだまだ先が長いですね…😢笑

    二週間後に心拍確認できますようにって祈ってます☺笑
    昨日までは『ちゃんと子宮に居てね。違うとろに居ないでね』って話しかけてました💦笑笑

    • 3月19日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    こんにちは😃
    バタバタとしていてお返事遅くなりました💦
    今日は体調どうですか?☺️
    今5週なんですね☺️先が長く感じると思いますが、楽しいマタニティ生活になるといいですね♫
    ほんとですね💕心拍確認できると、愛おしさがきっとより一層増すかと✨
    わかります!私もそうやって声かけてました😆

    • 3月21日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    こんにちは☔
    たまに、あー胃がムカムカしてるー気持ち悪いーって思って体調悪いこともあるのですが、勘違い!勘違い!と言い聞かせてます😅笑
    寝込むほどって感じではないですが、頭痛いなーとか気持ち悪いよーって思うことはちょこちょこありますね💦
    何か違うことして、気がまぎれるようにしてます☺笑

    心拍確認できるまでがドキドキですが…それと同時につわりも恐怖です⤵😅笑
    そして自費の医療費にもドキドキです💦💦笑

    • 3月21日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    こんばんは☺️
    悪阻が始まってますね😭軽い悪阻で終わるといいですね😭✨でも、赤ちゃんが元気に成長してる証でもありますもんね☺️無理しすぎないようにしてくださいね✨

    自費の医療費ドキドキしますよね😂

    • 3月22日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    おはようございます☀
    晴れたので洗濯日和ですね☺笑

    日によって元気な日と、だるーい!ねむーい!って日があったりします💦

    急な腹痛で夜中起きたりするんですけど…出したいのに出すときにすっごくお腹痛くて💦出してしまえば腹痛はおさまるのですが…
    便秘ぎみなのでしょうか…?💦😢
    今まで便秘知らずだったので、これが便秘なのかな?って感じで…⤵😅
    体がだるかったりすると、あんまり動かないから運動不足なのかなぁとか思ってます💦

    • 3月23日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    こんにちは☺️
    久しぶりのいい天気で、公園連れて行ったらこちらが疲れ果ててしまいました😂笑

    わわ、もうすっかり妊婦さんですね☺️私も初期はひたすら眠たくて、常に眠い眠い言ってました😁💕

    お通じ出るとき硬くて、コロコロだったりしますか?そうだとすると便秘かもしれないですね😭硬すぎると出すときお腹痛くなります…
    便秘知らずだったなんて羨ましいー✨
    産婦人科で相談すると、お薬もらえることもあるので無理せず、水分補給も忘れないようにしてくださいね☺️☺️✨

    • 3月23日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    お散歩しながら買い物行ったりできて、久々に気分的に軽くなりました☺❤

    朝起きても眠いし…朝御飯食べてからまた眠たくなります😅笑
    眠いと思って横になってると余計にだるーくなってしまうことないですか❔😭⤵

    お通じ出るときかたくてコロコロです💧全く何日も出ないという訳ではないですが…出すときにお腹痛くて冷や汗でるし吐き気はするしで…夜中最悪でした💦今までこんなことなかったので焦りました💦
    牛乳やヨーグルト買ってきてとるようにしようって思いますが…だめならお薬ですね😅💦
    なるべく温かい飲み物にしようと思ってレンジで温めてから飲むようにしてます😢笑

    • 3月23日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    気分転換できて良かったですね😆💓

    わかります!常に眠たいですよね😂
    私もありました!というか、休んでもダルいし起きててもダルいしって感じで、そのときは体調常におかしかった気がします😅

    それ辛いですよね😭わかります😭😭硬くてコロコロだとやっぱ便秘ですね…
    オリゴ糖もいいって聞いたことありますよ💡
    うんうん、それすごくいいと思います!私は朝一で少しぬるめの白湯を飲んで、便秘解消に繋げるようにしてました😊
    少しでも改善するといいですね😭😭

    • 3月23日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    そうなんです❗❗
    体調悪いから横になってるのにだるいし、動いててももちろんだるいし😭⤵
    スッキリしないのでイライラしてくるときあります😢

    オリゴ糖聞いたことあります☺❗
    白湯やっぱりいいですか❓🌱

    • 3月23日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    こんばんは!
    お久しぶりになってしまいました😅💦
    体調はどうですか?
    白湯私は効果抜群ですよー!朝の一杯を白湯にしてからほんと調子いいです☺️

    • 3月31日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    お久しぶりです❕
    体調良いときと、あんまりーな日があるのですがなんとかという感じです😅⤵
    ちょっとづつ回数を増やして食事してます💦体重増えつつあってびびりながら調整してます😢
    ゆたとさんも体調大丈夫ですか…?

    白湯ぢゃなくてお茶ではダメなのでしょうか…❓🌱☺

    • 4月1日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    やっぱり日々体調は変わりますね😭でも、食事は摂れてるようでちょっと安心ですね☺️✨
    私もおかげさまで元気です😆

    お茶でもいいと思いますよー!お茶の方がなんだかシャキッとしますよね😁✨

    • 4月2日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    お腹いっぱいでもダメで、お腹すいてくるのもダメで…いつも中途半端なところでとめていれば吐き気はだいぶましになる!って分かったので…工夫して食事してます😵
    太りますそうでこわいのですが…笑
    ゆたとさんも元気そうでなによりですね🎵男の子確定ですか❓🌱

    家にウォーターサーバーとか置いてないので…お茶で代用してます😵笑
    たまに便秘で困ってます😢薬に頼るほどではないかなぁと中途半端な感じです😭💦

    • 4月2日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    こんにちは☀️
    今日は健診行けましたか?☺️
    わかりますー!食事の量の調整ってなかなか難しいですよね😅工夫されてて偉いです✨
    私は無事に太りましたが(笑)助産師さんから言われてる体重の範囲内なので、別にいいかなとかなり緩くやってます😂😂
    うちは男の子確定です✨初めは女の子かもと言われてましたが、立派なものがついてました🐘🐘男2人になるので、この先食費とかいろいろ恐怖です😂😂笑

    中途半端なのもお腹苦しかったり、出すときもスッキリしなかったりで嫌ですよね😔私はバナナといまはふかし芋にも助けられてます😋

    • 4月3日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    こんにちは☀
    昨日検診でした❗無事心拍確認できて、今7週って言われました🍀2週間後にまた病院で問題なければ母子手帳もらえるそうです☺早ければ昨日かなって思ったら…まだでした💧笑笑

    今まで甘いものはチョコ以外は食べなかったのに、なぜか生クリームなどを食べたくなることが多くて…自分にビックリしてます😭

    男の子❤いいですね🍀小さい彼氏☺❤
    私は甥っ子が可愛くて可愛くてたまらん❤ってなります…笑👼
    何週ぐらいで性別ってハッキリしますか❓🌱

    ヨーグルトや牛乳で何とか頑張ってます(._.)笑

    • 4月3日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    昨日でしたか!
    無事に心拍確認できてよかったですね💓改めておめでとうございます😆✨
    わー!私も同じように、母子手帳交付の紙が貰えるかもと期待して行ったら、持ち越しだったパターンでした😆このガッカリ具合結構来ますよね😂💦

    妊婦あるあるですね😳✨
    もうしばらくすると、また別のものが食べたくなるかもです😁🍴

    甥っ子くんで可愛いって思えるなら、我が子はもう堪らないと思いますよ☺️楽しみですね✨
    男の子だと、お股さえ見せてくれたら割と早い段階で確定されると思います✨私は今回は21週(6ヶ月)でわかりましたが、1人目は確か5ヶ月半ばでわかってた気がします💡

    ヨーグルトもいいですよね😁これからの季節汗も余計かくし、水分補給必須ですね😫

    • 4月3日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    ありがとうございます☺❤
    昨日母子手帳もらう気だったんですけどね…😅笑
    ちょっとがっかりでした😢笑

    やっぱり妊婦あるあるなんですね❗
    どれぐらい体重増えるのかびびってます😵病院で厳しく言われますか❓😅

    甥っ子が可愛すぎて自分で産むの怖いから甥っ子がほしいって言い続けてます☺笑
    5ヶ月半…まだまだ先です…笑😭

    こまめにお茶飲むようにして便秘対策しまーす☺❗

    • 4月3日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    2週間後がさらに待ち遠しくなるやつですね😁次は何日に行きますか?私も明日健診で、次2週間後なのでもしかしたら一緒になるかもです☺️✨

    私はいま8ヶ月で7kg増なんですが、まだ何も言われてないです!(順調に1ヶ月に1〜2kg増えてますが😂)助産師さんとの初回面談のときに、体重これくらいまでなら増えてもいいよと言われるので、そこを超えたりせず、血圧や血糖値が問題なければ何も言われないかもしれないです☺️

    性別分かるまでドキドキですね☺️どちらが希望とかありますか⁇👶🏻💓

    • 4月3日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    そうなんですね❗☺
    16日月曜の午前中にしました🌱
    一緒になるといいなぁ…❤👼
    予約したら全然待たなかったので楽チンでした❗

    そうなんですね🐤助産師さんとの面談…そんなのがあるんですね❗❗
    体重何とかキープできるようにしたいですが…ウォーキング行ってもすぐ疲れる!ほんとに疲れます!こんなもんですか…❓🌱体力がないからなのか…笑

    性別楽しみです☺希望は全くなくて…笑
    どっちでもどうぞ☺って感じです🎶⭐笑

    • 4月3日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    すいません…また返信やらかしました😅

    • 4月3日
りんごちゃん

16日ですか😆ありがとうございます😊
私も予約取れたらいいな☺️💓
楽ですよね!しかも予約もネットからでもできるって言う便利さ😁💓ありがたいですよね✨

初期.中期.後期と3回ありますよ✨次のときに、出産までのスケジュール表みたいなの貰えると思います✨
疲れます疲れます!こんなもんですよ☺️ホルモンバランスの変化だったり、赤ちゃんを育てていく環境づくりのために、身体が急激に変化したりするのが原因みたいですよ😉
私も初期は眠い眠いと常に言って、旦那が引くくらい寝てました😪💤笑
出産したらゆっくりできないんで、この期間すごく貴重です😁疲れたらゆっくり休めばいいですよ☺️💓💓

そうなんですね😍名前考えたり、服買ったり、これから楽しみがたくさんですね😊✨

  • てへぺろ

    てへぺろ

    確か9時半に予約したような…笑
    同じ日ならぜひ!お話ししたいです☺🎶ネット予約…さすが今時ですよね🐤笑

    なるほど…🌱
    半日出掛けるだけでもうぐったりです😅💧なるべくちょっと動いたら休憩って言う感じでリズムをつくってます☺

    買うものいっぱいですょね😅
    一人目なので全部揃えることになりそうで………笑

    • 4月3日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    お久しぶりです🙂
    月曜健診ですね😊💓私も月曜予約入れたかったのですが、もういっぱいだったので木曜にしました😭お会いできるかなと思っていたので残念です😭
    次で母子手帳について言われますね😍💕楽しみですね♫

    • 4月13日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    お久しぶりです☺
    やっと検診です(^o^)なかなかお会いできないですね😭⤵

    母子手帳早くほしいですー❗☺
    里帰りするよていなのですが…
    何週目から転院するのかなぁと思ったのですが…今度行った時に聞いてもいいと思いますか?
    病院から説明とかありますか❓🌱

    • 4月14日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    すいません、私は里帰り予定ではないのでその辺りはわからず😭💦
    月曜心拍確認できて、母子手帳貰ってきてくださいねって言われたあと、助産師さんから今後のスケジュールの一覧表みたいなのが貰えて話す場面があると思うのでそこでもしかしたら説明があるかもしれないです!でも、それより前に診察時に医師に聞いた方が正確かも😊
    聞けば教えてくれるはずですよ✨

    • 4月14日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    こんにちは!
    無事、母子手帳もらいました🎵
    助産師さんから説明もあって…
    ある程度わかりました❗
    今度血液検査やら体重や血圧などはかるって言われたんですが…
    血液検査の時にトキソプラズマとサイトメガロウイルスの検査を任意で受けるか説明されたのですが…
    これって皆さん受けてるんですかね❓🌱

    • 4月20日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    おめでとうございます🎉良かったですね😆💓💓
    私は受けましたよ!
    特にトキソの方は母子感染が怖いし、サイトメガロは上の子がいると唾液やオムツ処理とかで簡単に感染すると聞いたので、お金は掛かりますが安心のために受けました🙂✨
    抗体があるかないかを知っておくだけで安心できますよ!
    特にトキソは生肉なんかで感染する可能性ありますしね😓
    私は1人目のときに産院で検査がなく存在すら知りませんでしたが、知っていたら1人目でも必ず受けてました😊✨

    • 4月20日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    ありがとうございます☺
    夜になると吐き気で寝込むことが多くて…心おれそうになってますが…(._.)

    はじめて聞いたのですが…
    子供に影響が出ると聞いて、調べてみようと思ってはいるのですが…💦
    生物は食べないように気を付けていますが、あんまり細かく気を付けているわけでもなく…笑
    お刺身と生肉は我慢しとこかな。ぐらいで…😭笑

    • 4月20日
  • りんごちゃん

    りんごちゃん

    そうなんですね😭😭早く楽になるといいですね😭✨
    旦那さんもサポートしてくれますか⁇😊

    私も実際生肉に気をつけてたくらいで、お刺身は回転寿司行って青魚とかは普通に食べてますよ😁✨そんなに神経質にならず、ちょっと気をつけよー!くらいの管理で大丈夫ですよ😊ストイックにしてる方すごいなとは思いますが、私はそれに10ヶ月耐えられませんでした😂💦

    • 4月20日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    早くこの辛い時期を通りすぎて、マタニティーライフとやらを、楽しみたいのですが…笑😅💦
    旦那さん自分のことは自分でしてくれたり、家事も手伝ってくれるのでなんとかなってます☺

    回転寿司行ったときは食べたいですょね🐤❗
    野菜も色々食べて…って感じで葉酸サプリも結局買わずに居ます…😅笑
    甘いものばっかり食べないようにとか、偏らなければいいかなぁ…ぐらいです😁笑

    • 4月20日
りー

私もフォレストベル で出産しました(^ ^)
病院は綺麗で出産後も小児科で子供を見てもらえるので安心です!院長先生もいいですが、私は女の先生が好きでした(^ ^)小児科の先生も優しいです。
ただ、比較的高いみたいですね。安定期くらいから毎回4Dエコーを見せてくれますが、毎回プラス2000円かかります。さらに36週くらいから胎動とお腹の張りをチェックして毎週なのにそれにプラス2000円で4000円かかりました。
出産したときも夜間休日料金、薬なしでプラス15万しました(;ω;)
すごく良かったけど遠いのもあって、二人目はやまださんにしようかなとも思ってます。

  • てへぺろ

    てへぺろ

    情報ありがとうございます☺

    院長先生と女の先生にまだお会いしたことないです❗
    4Dって、毎回希望してなくても2,000とられるんですか❓😭

    里帰りの予定なのでいつまで通うかまだ分からないのですが…😅⤵

    • 4月12日
  • りー

    りー

    聞かれたことなかったので拒否したことはなかったですが毎回かかりました!
    でも今だとそれをアプリにダウンロードできて旦那や親と共有できます。お金かかることが気にならないのであればいいかなって思います(^ ^)
    里帰りなら月1回の検診がプラス2000円ならいいかなーって思います(^q^)

    • 4月12日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    共有できるのいいですね🐤❗

    なん週目までこっちの病院で、なん週目から里帰りの病院に通うのかなど、わかってないのですが…笑
    先生に聞いたらいいんですかね…❓🌱

    • 4月12日