※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
萌
子育て・グッズ

育児を楽にする工夫について質問しています。自身のワンオペ育児経験を共有し、夜中に家事を済ませることや外で子供と過ごすことがストレス軽減になったと述べています。他の方の工夫も知りたいそうです。

みなさん、育児を楽にできる様にどんな工夫をされていますか?

まずは、私がしている工夫もお話したいと思います。
私の文章や言葉遣いに不快な所があったらご免なさい。



私は一歳半の双子を育てています。そしてお腹には赤ちゃんがいます。ワンオペ育児です。

一時期いっぱいいっぱいで余裕がなくストレスのピークでした。

それから色々工夫して今は子供といて逆に楽しいなとまで思える余裕が出てきました。

工夫といっても当たり前のことかもしれませんが、家事の8割くらい全部夜中にすることです。

一番プレッシャーだったのは育児しながらの夕食作りです。
作業中に泣かれたり、喧嘩が始まると焦って余裕がなくなります。
そのため、夜中に食材の下ごしらえを済ませて、後は炒めるだけとか、揚げるだけとか、茹でるだけとか、日中料理でキッチンに立つのは30分までにしました。

お洗濯も夜中にします。暖房と除湿機を使えばいつでもカラカラに乾きます。

部屋の床拭きは最近購入したブラーバを使い寝ている間に自動でピカピカにしてくれます。

日中は3時間以上お外でポカポカ天気に当たりながら子供と遊んでいます。
やはり日光に当たって外の空気を吸っているとストレスは溜まりにくいです。
花粉症にはなりますが。

私は、こんな感じでワンオペ育児の辛さからだんだん解放されつつあります。

以前、育児疲れについて相談したところ、両親や旦那さんに相談してみては?とか、
精神科に行ってみては?とか、一時保育とか託児所に預けてみては?とお返事を下さいました。

でも頼る所がないから相談しました。
ベビーシッターももちろん使っています。
相談もしました。
家族が皆忙しすぎて、せめて皆に迷惑がかからないよう自分のことは自分ですることが仕事と言われ、心細くてどうしようもなかったです。

だから私には、それでは解決できませんでした。
実際に育児疲れの原因が自分の中で明確にされていなかったでかもしれません。


そこで色々自分を見つめ直してみて、私にとって一番のストレスは焦りだと思いました。
双子に常に急かされて自分のペースを乱される上、さらに泣かれた時は心がすり減って、心のタンクが溢れていました。

けして子供が嫌いな訳ではありませんでした。むしろ、1日中子供とただ遊んでいるだけの脳みそが溶けそうな時間も苦痛ではありません、楽しいです。

今回の工夫は大成功でした。
きっとまた新たな壁はやってくるけれど、今はとても幸せです。

みなさんは、どんな風に育児を楽にできるよう工夫していらっしゃいますか?
どんな小さなことでも聞いてみたいです。例えば、お洗濯がすぐ乾くように薄手の綿タオルしか家に置いてないとか、収納はこんな工夫をしているとか、色々教えて下さい。
宜しくお願いします。



コメント

さくら

工夫とゆうか、無理してやらないようにしてます。
自分の負担にならない程度にがんばって、みんなが困らないくらいの家事など、全部を全部きちんとやろうと思うと時間もないし、心に余裕もなくなるので😊子供、旦那との時間を大切にしてます!

  • 萌

    お返事ありがとうございます。

    そうですね、ムリしないことはまずは大切ですね。
    私はピカピカにしていないと心も荒れてしまうので、それはそれで困りますが。

    私も旦那さんと子供の時間を作るためには、色々工夫して日中は時間を作りたいと思います。

    • 3月17日