※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃちくま
子育て・グッズ

バンボは体重10キロまで対応していますが、太ももがキツいため子供が座りにくいです。将来的に太ももが細くなれば快適に座れる可能性がありますか?

バンボについて教えてください。
現在3カ月半で体重が約7500グラムです。バンボをいただいたので試しに座らせてみたら太ももがキツくて、何とか入るといった感じです。
キツイのが嫌なのか、座るのが辛かったのか子供はギャン泣き。
バンボは体重10キロまで対応だったと思うのですが、この先太ももが細くなって快適に座れるようになりますか?

コメント

deleted user

うちの子もムチムチでモモがきつそうでしたが、月齢が進むに連れて締まってきたので大丈夫ですよ(^^)ノ

バンボに座ってるときはうんちがしやすいみたいで、背中の方まで漏れるので注意です♡笑

  • にゃちくま

    にゃちくま

    回答ありがとうございます!
    よかった!この先太ももが締まってくるので使えるのですね。
    ちなみにそれは何カ月くらいでしょうか…もちろん個人差あると思いますが。
    そしてウンチに要注意…!いいこと教えていただきありがとうございますっ(^^;;

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつ頃だったでしょう…(๑-﹏-๑)
    うちの娘は1歳9ヶ月になってしまったので、遠い昔のようです。笑

    寝返りを打ったり、少し動けるようになると違うのではないでしょうか!
    ときどき座らせてみると良いですね(^^)

    ちなみに娘は今でもバンボがあると入ります!!太ももはゆとりがありますよ〜

    • 10月4日
  • にゃちくま

    にゃちくま

    再度のお返事ありがとうございます。バンボが遠い昔になる程、娘さん大きくなったのですね^^素晴らしい!
    ときどき座らせて、太ももチェックしてみます!
    2人目のお子さん楽しみですね!羨ましい(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 10月4日
すず

お子さんの体格によりますよね^_^;
うちの子もまだ10kgはいってませんが、寝返り、タッチを覚えるようになってからバンボを抜け出すようになりました。

太ももが太い子だと入らないですが、体重が重めでも身長が高く太ももがほっそりしてる子は座らせられたりします>_<
うちの子は太ももが太いので厳しいですが、同じ体重の友人の子は入ります。。。(ーー;)

  • にゃちくま

    にゃちくま

    回答ありがとうございます!
    確かに体格も関係しますよね。
    うちの子は太ももも腕もポヨポヨムチムチ(^^;;
    まだねんね生活だから仕方ないですね。
    成長を楽しみつつ、試していきたいと思います。

    • 10月4日
ユキmama

使い始めでは、ムチムチ太ももで入らなかったですが、だんだんしまってきて、入るようになってきましたよ(o^^o)

  • にゃちくま

    にゃちくま

    回答ありがとうございます!
    5か月になるとしまってくるのですね!もう少し先ですが、

    • 10月4日
  • にゃちくま

    にゃちくま

    ごめんなさい、途中で送信してしまいました。
    もう少し先ですが、試してみたいと思います!最初は入らなかったのが、入るようになったという情報ありがたいです(*^o^*)

    • 10月4日