
赤ちゃんのお風呂と寝る時間について相談です。お風呂後のスケジュールが熟睡に影響して困っています。みなさんはどうしていますか?
今日で3ヶ月の赤ちゃんを完ミで育てています。
1日のスケジュールについてです。
6:30 起床
それからミルクを3時間おきに飲みます。
20:45 お風呂
21:00 ミルク
夜中のミルクはありません。
産まれてからずっと、寝る前にお風呂→ミルクです。
そこで、質問なのですが
いつからお風呂から寝るまでの時間あきますか?
完ミなのでお風呂のタイミング合わないときもあり
毎日時間との戦いです。
今考えてるのは
20:00にお風呂終わるようにして
お風呂上がりは白湯かお茶。
22:00ごろにミルクあげて寝させる
なんですが、
お風呂の後は熟睡な気がします…
やっと朝まで寝てくれるようになったのに
夜中起きるスケジュールになるとなかなかきついです💦
皆さん、どうしてますかー?
- まい(7歳)
コメント

P🐷
もうすぐ3ヶ月です!
我が家は17時〜18時にお風呂入って寝てくれるのは22時過ぎです😌
お風呂の後は寝る!っていうリズムになってるんじゃないでしょうか?一旦リズムを崩してあげたらよさそうですけど🙆♀️

ゆゆゆ
3ヶ月で完ミの男の子を育てています。
起きてる時はミルクほぼ3時間おきであげています。160×5〜6回
お風呂や寝る時間のスケジュール調整が時間との戦いになるの、ものすごく共感いたします。ミルクの間隔とか朝起きる時間とか悩ましいですよね。
うちもお風呂遅くなりがちで大人のご飯を作りながら、20時台にいれています。そして21時のミルクで寝ますが必ず夜中3.4時に起きてミルクします。その後は7or8時、12、15、18、21…みたいな間隔です💧なかなか回数が減らないし間隔もあかないです。
20時台のお風呂でもう半分寝かけていて、お風呂後のミルク飲まずに就寝してしまうこともあるので、試しに18時台にお風呂にしたら寝る時間ずれるかなと思ってやってみましたが、やっぱり寝る時間は変わらず、ミルクを増やしても朝まで寝ることは今のところありません。笑
産まれてからお風呂とミルクで過ごしてるということはそれが入眠儀式になってるのかもしれません!
3ヶ月頃はお風呂や起床&就寝時間を固定するのに良い時期みたいなので、今のうちに試しにやってみるっていうのも良いかもですー。

ひい
お風呂をもう少し早く入れるのは難しいですか?20時45分は少し遅いかなと思います。
-
まい
遅いですよね💦💦
上の子もいるので毎日バタバタで…
それと19時くらいに寝たら
ニワトリくらいの時間に起きるのかなーとか考えてしまって。- 3月16日

せりな
うちの子も3ヶ月なりました!
6時頃お風呂入れてその後ミルク飲ませてます!
お茶、白湯嫌いみたいで飲まなくて😅
10~11時に寝かせてます!
-
まい
10時まで寝てますか?遊んでますか?☺︎
- 3月16日
-
せりな
寝てたり遊んだりしてます!
ずっと喋ってたりですね😁- 3月16日
-
まい
それだと、寝るときのメリハリはついてますね☺︎
- 3月16日
-
せりな
はい!
ちゃんと寝てくれます!- 3月16日

みーすけ
3ヶ月でミルク4時間起きにしました☺︎
-
まい
そうなんですね!
夜はどーですか?- 3月16日
-
みーすけ
いままで2回起きてたんですが、1回になりました☺︎
- 3月16日

momo
私も出かけてない限りは夕方の5時〜遅くても7時くらいに入れてます😊寝るのは22時くらいです😊
お風呂少し早めに入れてあげてはどうでしょうか?^ ^
-
まい
お風呂早めにすることにします!
お風呂の後は、お子様寝ますか?遊びますか?☺︎- 3月16日
-
momo
その時によって寝る時もあります^ ^私は麦茶や白湯などあげていないので、お風呂上がりにミルクを飲ませるようにお風呂時間を調節したりしてます^ ^
- 3月16日
-
まい
うちも、ついに麦茶と白湯飲まなくなりました…
今日は19時前にお風呂入れました!- 3月16日

まい
細かくありがとうございます!
これからずっとお風呂の時間きにするのもしんどいですしね…
習慣を変えてみようと思います!
まい
夜中起きますかー?
P🐷
2ヶ月なった時くらいから夜中はほとんど起きなくなりました。たまに1回起きるのでその時はミルクあげてます。
まい
そーなんですね!
早めのお風呂試してみます!