
娘がおっぱいをあまり飲もうとせず、授乳間隔も長くなってきて心配。お腹いっぱいなのか不安。分泌は良いが、娘が出しすぎて怒ることも。足りているか心配。
もう少しで2ヶ月になる娘です。
朝起きたら7時間寝ていて、前回の授乳から8時間も空いていました。なのに、おっぱいを片方8分しか飲んでくれず、乳首を口に入れてもいらない!とすぐ離します…。
もう半分くらい飲んで欲しいところなのですが、もうお腹いっぱいなのでしょうか?昼間も4時間くらい時間が空くことが多くなってきたので、おっぱいが足りているのか不安になります😭気にするほどではないのでしょうか?
(完母です。おっぱいの分泌は良く、娘がよく出すぎ!と口を離して叩いて怒ったりするほどです…)
- coco(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

京
上手に飲めるようになってきたのだと思います😊2ヶ月から予防接種が始まりますしそこで体重が増えていれば問題たいと思います。
飲んでいる量や時間よりも体重を基準にしていましたよ😊

退会ユーザー
赤ちゃんの吸う力が上手になり
1度出る量も増えてきてるのでは
ないでしょうか♪
よく寝るなら問題ないと思いますよ!!!
-
coco
ありがとうございます!
そうだといいのですが…。
心配になるくらいよく寝てくれます😂(笑)- 3月16日

ぱにころ
大人と一緒で寝起きはそんなにいらないって子多いみたいですよ😊
うちの子も朝一の授乳はちょっとで終わりですがその後すぐ欲しがる事もなく3時間くらい間隔あくので問題ないかと😊
-
coco
なるほど〜、そういう子もいるんですね!少し安心しました☺️
ありがとうございます!- 3月16日

ママリ
別の方への返信を読んだのですが、体重と身長交互に成長していく子も居るみたいです!✨うちの子も今までは体重だけ伸びて肥満ギリギリのところだったのですが、最近体重あんまり伸びなくて身長が伸びてきました!😂
-
coco
そうなんですね!そうゆうことなら少し安心です☺️そう考えると赤ちゃんってほんと不思議ですね〜!(笑)
- 3月16日
-
ママリ
わたしもこのあいだ4ヶ月検診で、保健師さんに言われて、へーーー!って思いました😂❤️
- 3月16日
-
coco
育児ってほんと分からないことだらけで、そうなの?!の連続ですよね😂(笑)
- 3月16日
coco
それが最近、赤ちゃん訪問があって体重を測ってもらったのですが、体重が十分に増えてなかったのか、「ん〜、もう一回回数を増やしてあげるといいかな〜?」と言われました。でもその代わり、身長は生まれてから7センチも伸びてて、「体重も増えが少ないというわけではないけど…もしかしたら今は身長の方に栄養が行ってるのかも」と言われました。
足りないとは言われてませんが、なんか微妙な感じだったので…心配になってしまいました😭
京
そうだったのですね😊微妙な感じだとなんだか気になっちゃいますよね😅
予防接種は予約されましたか?
小児科や保健センターなどはお近くですか?
coco
そうなんです…
まだ予約してません!
小児科は車で5分くらいのところにあります!
京
早めに予約してみてそれと一緒に電話で相談してみるのも1つですよ😊小児科は風邪や予防接種だけではなく離乳食の相談や授乳の相談なども乗ってくれます😊
また体重計などもあるので不安なんですが…と相談すると計りに来てもらってもいいですよ!など相談に乗ってくださると思いますよ❤️
また遊び飲みや間隔が空いてくる時期でもあるので私なら様子見てみます。不安であれば電話で相談してみます🙆♀️
coco
そうなんですね!小児科でそこまでしてくれるのは知らなかったです😳
ご丁寧にありがとうございます❤︎
私もとりあえず様子見て、予防接種の時にでも相談してみようと思います!