※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠についての質問です。夜遅くまで起きているのが心配ですが、1ヶ月の赤ちゃんは無理に起こさなくても大丈夫です。次に起きるまで寝かせておいても問題ありません。

生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠について質問です(´・∀・`)

うちの娘は今、わりかし、日中起きていて、夜ぐっすり寝ています。

昨日の夜はすぐ寝付けなかったみたいで、夜11時に就寝…

まだ寝ています(´・ω・`)

6時の授乳もいつもの2/3くらい飲んで爆睡…

次泣いて起きるまで寝かせておいた方がいいのでしょうか(´・ω・`)?

夜遅くまで起きるサイクルになっても困るなと思いつつ…
まだ1ヶ月だし、無理に起こさなくても…とも思ったり…

どうしたら良いでしょうか(´-ω-`)?

コメント

颯真mama.

まだ生後1ヶ月ですので
寝てる時間が多いと思いますよ!
無理に起こさなくて大丈夫だと
思います🙂
無理に起こすとそれはそれで
ご機嫌が悪くなることも💦

  • ハル

    ハル

    ありがとうございます!
    気持ち良さそうに寝ているので、わたしも横で休んでおきます♡(❊´︶`❊)。۞·:

    • 3月16日
ゆー

うちの子は1ヶ月過ぎたあたりから日中3時間×3回ほど寝て夜11時〜6時、時には9時間ほど寝るときもあります😅わかります!朝は半分寝ぼけててあんまり飲んでくれないですよね!(笑)うちの子は体重が標準より少し重いので私は何も気にせず寝かせてます😊(笑)もし体重の増えが悪いのなら私は起こしてでも飲ませます!

  • ハル

    ハル

    ありがとうございます!
    娘は1ヶ月健診時、平均的な体重の伸びでした(´・∀・`)
    飲みたい時は3時間も間隔なくミルクを欲しがる時もありますし…

    結構朝きちっと起きて、日中長く起きてるので、少し気になってしまって…
    お腹が空くまで寝かせておきます♡(❊´︶`❊)。۞·:

    • 3月16日
  • ゆー

    ゆー

    起きてると3時間より前にぐずぐずし始めますよね😂ずっと起きてたからお腹すいたのかな?と思って前回から2時間半経ってればあげちゃいます…(笑)特に寝る前はすごく飲みますよね😂
    なにかあれば赤ちゃんは泣いて知らせてくれると思うのでたぶん大丈夫だと思います!そうしちゃいましょう(*^_^*)♪

    • 3月16日
  • ハル

    ハル

    ありがとうございます!
    起きてからぐずぐず…
    さっきは2時間空いて、
    ミルクーって泣き叫んだので飲ませたら、
    スャァって寝てしまいました(´・∀・`)笑

    • 3月16日