
コメント

puni
私もです😭
仕事もしてなくて、子育てのみですがうちの子は結構1人で遊んでくれたりと、すごい楽で手もかからないのでそんなに毎日疲れるようなことはしてないのにだるいです😭
最近立ちくらみとかもひどくて嫌になっちゃいます😫

i.s.m
私もです!!
というか、なんかやる気が出ないのがもうここ2ヶ月くらい続いてます💦
早く寝たとしても、次の日の朝、スッキリとしてるわけではなく疲れてるなーって思います、、
健康が取り柄な私だったんですが、30すぎてから体調が優れないことが多くなりました。今年32になります💦
ママ友に話すと、30すぎると体が変わるよー!って聞いて、そのせいかな?とも思ってますが辛いですよね、、
-
3児のmama
私はここ2週間くらいですが、同じくスッキリ目覚めないし、やる気もでないし😢
私も健康が取り柄でした😢
30すぎるとかわった気がします。
お子さんは何歳ですか?
私は今年33になります!!
もう一番下産んで2年経つのに…😢- 3月16日
-
i.s.m
やらなきゃいけないのにやる気が出ないんですよねー😭💦
5歳と2歳の子供がいます!!
私、なんかの病気?って思うくらいやる気が出ないんですよー、、
でも、同じようなかたがいてちょっとホッとしました!!- 3月16日
-
3児のmama
わかります😢
やらなきゃいけないことなんて大量にあります😢
でも、やる気がでない!
きっと疲れてるんですよね😢
私も同じ方がいてホッとしました😄
うちは5歳、3歳、1歳(来月2歳)です。
年齢も近いし、共感します😉- 3月16日
-
i.s.m
そうなんですよ!!!
大量にあるし、やらなきゃいけないの分かってて体と心が折れついていかない。結局、やらなきゃいけないことはバタバタになりできてない家事でイライラしての繰り返しです😭😭😭
本当、年も近く子供達も同じなんでご近所さんなら是非会談したいとこですね!笑- 3月17日
-
3児のmama
ありすぎます笑
来週月曜日の提出書類がまぁ多いこと😢
なんでも×3人分です😢
今月中に進級用の園グッズも作らなきゃいけないし…
わかります、心と体がついていきません😢
共感しかないです😢
私も御近所さんならぜひ会いたかったです😢- 3月17日
-
i.s.m
わ〜同じく!進級にあたって、お道具箱の中身チェックして追加注文の用紙書きしなきゃいけないの忘れてました🤣
教えてもらってよかったです!
うちも、新しくランチマットやコップ入れ等の袋何枚か作らなきゃなのにミシンだすのさえめんどくさくて💦もう、買おうかなと思ったら娘が作ってね!と🤭
私は九州に住んでます☘️- 3月17日
-
3児のmama
進級グッズ大変ですよね😢
うちは進級グッズ申し込みは2月中旬までと早々に締め切りだったので、そこは終わらせたのですが…
真ん中の長女が年少になるので、お弁当箱入れ、コップ入れ、移動式ポケット(洗いがえ用)、来週の長男のクッキングに向けてエプロンを作成中です😢
どれも中途半端で、長女のに関してはまだ裁断を終えたばかり😱
ミシンだすのめんどくさければ…
最近、縫わなくてできる"裁縫ボンド"が売ってますよね!使ったことないので強度はわかりませんが、最終手段にはなる気がします☆
私は甲信越に住んでいます!遠いですね😢- 3月17日
-
i.s.m
昨日、夫の妹の結婚式があり、普段から疲れてる体が余計に疲れました。笑
裁断終わってるなんて、羨ましい限りです!!
私もやらなきゃです😅
3児のmamaさんとのやりとりで、考え直したんですが、私がやる気がでなくなった2ヶ月前なんですが、その前半年くらい?PMSの症状がひどくて改善する為に、ピルを内服してたんですがそれを症状もよくなったんでやめたのを思い出しました!
内服中は、嘘のように体の調子も良くなってたんで、調子が悪いのはそれのせいかとも思いました。
私は、もう妊娠は希望してないし、休みあけたら、病院に行ってみようかと思います!
生理前のイライラとか吐き気とか、生理の症状はありますか?- 3月18日
3児のmama
わかります😢
私は仕事もしていますが、旦那も比較的協力はしてくれるし…
昨日だって22時までには寝たし、起きたのも6時です。
立ちくらみしんどいですね😢