
旦那との妊活で温度差があり、コミュニケーションが難しい状況。排卵日に合わせてエッチをすることにストレスを感じ、旦那の理解が得られず悩んでいる。子供を授かりたいが、話し合いが難航し、2人目の妊娠に焦りを感じている。
旦那と自分で妊活に温度差がありすぎて辛いです。
昨日から今日がおそらく排卵日。土日とエッチをしましたが今週は頑張る週やしな!と言ってたので旦那も了解済みでした。
なので私は日曜日から二日おきくらいにするのがベストということ言う感じていました。
本当なら旦那から誘ってきて欲しい!
だけど誘ってこないので火曜日に今日がんばろ?というとえー今日はしんどいわ...と。
そして水曜日。今日こそは!とラインを送りました。
了解。
と来て、帰って来るまで子供を寝かせてまっていました。
10時になっても11時になっても帰って来ず、12時やっと帰宅。もうヘトヘトなのは顔を見てわかりました。
ごめん。今日無理やわ。と
不機嫌だったわたし。もういいと寝に二階に行きました。
今日は早く帰れると言うので今日はやりたいからお酒抜いてな。というと、わかった。と
お酒は抜いてくれましたが、ご飯を食べ終わってもやる気無し。
エッチする?って言ってももうちょっとまってと言われる始末。
もう最近お前怖い。
排卵日に合わせて子作りしようとし過ぎて何にも気持ちがはいらん。
昨日不機嫌そうなお前の顔見てほんまにお前こと嫌いになりそうで怖かった。
もうすこし俺の体調とか気遣ってくれてもいいんちゃうの?って言われました。
正直、やろう言われてやりたくないし、子供なんて無理して作らんでもいいんちゃうの?って言われました。
わたしはどうしてももう一人欲しかった。
流産したまま帰って来てくれないあの子をずっと待ってるのに。
もう一年以上頑張ってるのに出来なかったら誰だって焦りますよね??
男の人はデリケートだと聞きます。
もういっそのことエッチせずに妊娠する人口受精とかに踏み切った方がいいのかとも思います。
それもそれで男のプライドが許せないのもあるようですが。
自然に身を任せてやりたい時にやればいいんちゃうの??もう基礎体温とか排卵日とか一切やめろと言われました。
今まで排卵日近くの日以外にやることなんてほぼなかったのに排卵日付近にやらなかったらもう私たちのエッチは皆無に近くなるんじゃないのかってほどです。
そんな人に自然にとか言われても説得力無いんです。
産婦人科で旦那の精子は前に調べてもらったら 運動率が19パーセント。この数字を見たらすぐにでも人口受精を勧められるレベルやでとも言ってました。
子供を授かるためにやれることはやりたい。
でも旦那がその気じゃないってことはもう諦めるしかないんですかね
話合いをしてもお互い平行線で話が進みません。
2人目って中々難しいですね。
どうしてみんなは2人三人と授かるんだろう...
- ゆりちゃん(3歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 10歳)
コメント

リコウド
しんどいですよね!ゆりちゃんさん✨😫私も全く同じかんじです。
この前から、私もケンカが増えるし、私は頑張って必死なのに⤵旦那は温度差がありますよ😵
一人目を3ヶ月前に死産しました。
それから、私は年齢も34なんで、やはり子供を早く授かりたいと思って。
なかなか排卵日とか分からないので、
病院でタイミングを初めて聞いて旦那に頼みました🍀
私の旦那も、夜帰り遅くて。
普段は全然しないから
先生に聞いた日3日ぐらいはお願いして😣
私も最後の日、、もうならないよ~きついってばと怒られ⤵雰囲気も悪くなり😩なかなかしてくれず。。
私は自分でだけ基礎体温つけてり頑張ってるのに。私だけか?と思って😭
悲しくて大泣きしちゃいました。
簡単にできるなら、私もこんな病院行ったりしないけど。
立ち直る、前に進むにも、また授かりたいです。
私もまわりがうらやましいです❗
三人目とか。。

退会ユーザー
なかなか難しい問題ですね。
私のとこの夫も、排卵日に合わせて行為するというのが、自分が子作りの種のためだけに求められてるような気がして嫌だと言われたことがあります。
私の夫の精子の質が少し悪かったこともあり、今周期は初めて人工授精をしました。
排卵日前にタイミングも出来ればとりたかったですが、旦那が風邪をひいてしまい、タイミングはとれませんでした。でも人工授精するしな…という気持ちの余裕があったのか、夫の看病を優しく出来たような気がします。タイミングだけだったら、きっと落ち込んで夫の体調をちゃんと気遣えなかった気がします…
もし、旦那さんの精子の質が人工授精の適応であれば、それも選択肢かなとも思ったのと、タイミングとることに対して男の人はデリケートなところがあるのはうちも一緒なので、コメントさせていただきました。
私はまだ一人目妊活で、ゆりさんとは状況が違うので参考になるかはわかりませんが。
旦那さんと、お互いが納得できるようなやり方で妊活が出来るといいですね。
-
ゆりちゃん
人工授精もチャレンジされてるのですね。私も近々考えないと行けない道です。
エッチが義務になるのが嫌ならもうその手しかないですよね。
誘いやすいように妊娠しやすい日を教えてあげてるのに。
人工授精は働いてる私からすると大きな壁です。そう休みがもらえるわけではないので...- 3月17日

ぴょん吉
私もそんなことありましたよー😖
女性にとって、排卵日は貴重だからどうしても逃したくないですよね💦しかも、二人目だとどんどん周りのママ友が妊娠して焦ります💦そんな気持ち結局は、分からないものなんですかね。
無理やり旦那叩き起こして、やらせたこともありましたが、上手くいくはずもなく。。。
うちの旦那は最近、親友夫婦の妊娠がわかり、なかなか自分たちが二人目できないことについてようやく焦り始めたようです💦
今は人工受精に切り替えました😊でも痛い思いするのは妻側ばかりなので、気持ち分かってほしいですよね。
すみません!全然答えになってませんが、私も二人目妊活中なのでお互い良い結果になりますように❤
-
ゆりちゃん
旦那さんに焦る気持ちがあるのでいいですね!
うちは一人っ子ならそれでいいやん?タイプです🙁- 3月17日

ママリ
めっちゃわかりますー😭
旦那さん追われると逃げたくなるタイプですか?うちの旦那はそうです。笑
うちも温度差あります!
旦那は2人目欲しいけど、絶対!ではないので、出来なかったらひとりっ子でもいいという感じです。
妊娠したい!と思い始めると
排卵日のことばっかり考えて、
いつするのがいいんだろう、
どうやって誘ったらいいんだろうって、
悩みますよね。
排卵日に支配されてます😭
うちもそんなに回数多くないし
誘うのは毎回私からですよ!
子作り義務になると楽しくない、
やりたくないって思う男性は多いですよね😭
1人目は新婚の時だったので回数もそれなりにあったしスムーズに出来たのかなぁと。
子供ができるって、簡単なようで難しいですよね。。
私は排卵検査薬使って陽性出た時だけそれとなく誘おうかなぁと思ってます…
ベストな方法探しながら頑張りましょう😭
-
ゆりちゃん
同じですね!!
毎回わたしから誘うのも正直つるいんですよね。
誘いやすいように妊娠しやすい日を教えてあげるんですけどね。
平日は私もすっぴん眼鏡で家着やからそそられることも無いようでやりたいと思わないらしいです。
本当にいい方法ないかなー???- 3月17日
ゆりちゃん
共感ありがとうございます!
本当に男性ってデリケート!!
こっちの気持ちももっと理解してほしいですよね!
死産はお辛かったことと思います。
また授かりたいですよね。
周りの妊娠報告に焦るばかりです。
リコウド
ありがとうございます❗
ほんとに授かりたいですね!🙆