
コメント

退会ユーザー
リッター数は忘れてしまったのですが、ダイソーの四角いフタ付きバケツを2個使っていました!

池
10リットルのオムニウッティ(蓋つきで頑丈な素材のバケツ)をひとつ、皆さんおっしゃってるダイソーの白い四角の蓋ついたバケツひとつで計2個でおしっこ、うんちと分けてつけおきしてました。今では前者のものひとつで一緒につけおいてます。
参考までにダイソーの方のラベルには7.5リットルと書いてありました👍使い古されてヨレヨレなラベル写真を失礼いたしました😭
-
ちゃむちゃん
写真までありがとうございますー!
近所のホームセンターでまさにオムニウッティが今安くなってて容量に迷ってたんです!
参考になりました!
ありがとうございます(*^^*)- 3月16日
-
池
そうなんですね!お役に立てて&間に合ってよかったです☺️しかもグッドアンサーまでありがとうございます❤️
オムニウッティの蓋ならきっちりサイズで閉まるのでまだ娘にも開けられず重宝してます👍
ダイソーのは蓋の留め具が簡単に開けられてしまうのでダメと教えてても注意してないとひっくり返されそうで😅- 3月16日

よーこ
生後6ヶ月頃から布おむつで、外出と夜は紙おむつ使用でした。ダイソーのふたつきバケツを使っていました。リットルは不明ですがサイズは28×29×20と書いてます。
布おむつかわいくて良かったです。
-
ちゃむちゃん
ありがとうございます(^-^)
今近所のホームセンターで狙っているのが安くなってるので大きさの参考にさせていただきます!- 3月15日
ちゃむちゃん
ありがとうございます(^-^)
つけおきにいいってクチコミ多いバケツが近所のホームセンターで今安くなっててリッターを迷ってしまってます(^^;