
明日、3歳の娘の日本脳炎(2回目)の予防接種の予約をいれていますが、先…
明日、3歳の娘の日本脳炎(2回目)の予防接種の予約をいれていますが、先週末から風邪を引いてしまったようで咳と鼻水が出てます。
熱は37.0℃前後なんですが、予防接種出来るんでしょうか?
日本脳炎は1回目と2回目はあまり空けすぎないほうがよかったと思うのですが、とりあえず病院に行って先生に判断してもらったほうが良いでしょうか?
今週頭に病院に掛かっていた時の薬も明日でなくなるので貰った方が良いかなと思うのですが、予防接種を予約している病院と風邪で掛かった病院が違うのでどうしたらいいか…😅
ちなみに、午前中は来月入園する幼稚園の進級式があるため、朝の様子次第ですが出来るだけ連れていってあげたいと思っています😥
- きらきら☆(7歳, 10歳)
コメント

みか
意外と接種はできるものですよ。
37℃なら、接種できる確率の方が高い気がします。
予防接種を受ける病院で診察してもらって、判断してもらったらいかがでしょうか?
その方がママもすっきりして、安心だと思います。

みか
意外と接種はできるものですよ。
37℃なら、接種できる確率の方が高い気がします。
予防接種を受ける病院で診察してもらって、判断してもらったらいかがでしょうか?
その方がママもすっきりして、安心だと思います。

maple
37なら打てそうですね。37.5以上だと注意した方が良さそうですが…
電話で問い合わせしても診察してみないとなんとも言えませんと言われると思います。
私なら連れて行きます🤔
-
きらきら☆
結局、予防接種予定の病院に連れていったら、先生に問題なさそうだけど日本脳炎だから接種はお勧めしないと言われました😅
保健センターに用紙を再度貰いに行かなければいけないですが、何か起こったら大変ですもんね😩
ありがとうございました!- 3月16日
きらきら☆
コメントありがとうございます!
結局、病院まで行きましたが、日本脳炎は副作用もはっきりしないしお勧めしないと言われたので止めました😅
来週までに治さないとです💦