※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんに注意する際、怒りすぎると指摘されて悩んでいます。活発な子で予測不能な行動をするため、注意を優しく伝える方法について相談しています。

生後9ヶ月の女の子のママです。
みなさん、このくらいの時期にやってはダメなことをした場合ってどうしてますか?
私は怒った顔とかをしたり、少し口調を変えたり軽くおでこをペンっ!としたりするのですが、先日弟と父親にお前は怒りすぎだと言われてしまいショックが大きいです😞
うちの子は活発で予測範囲外の動きをします。離乳食中も飽きてきたらご飯途中でもご飯を口からプップップッと飛ばしたりするので少し口調を変えてわからせるような注意してるのですが…
子どもに注意をしているだけで、怒りすぎと言われてしまい、まだ赤ちゃんだからあまり注意はせずだめだよ〜と優しく言うだけでいいのですかね?😭

コメント

れいな

8ヶ月の娘を育てています。
私はダメなことしたら「あー!ダメだよー!いけないんだー!怒られちゃうぞ〜!!」と優しく言っています、一旦動きが止まるので様子を見るとまたイタズラ(ダメなこと)し出すので何度か言い聞かせそれでもやめない時はちょっと怒った顔をして「これしたら痛い痛いするんだよ〜?」とか「これは危ないから違うところで遊ぼうね」と言いながら違う所へ連れて行ったりしています!
気おつけていても家の中は危険がいっぱいなので全て防ぐのは無理ですよね🙄

  • みぃ

    みぃ


    お返事ありがとうございます。
    うちは低い声で怒り口調でも一瞬動き止まるけどまたやり始めます。笑
    違う所に連れてかれてます。
    今ちょうど実家帰省中でして、実家だと危険対策が甘くて💦
    うちだとカバーしてたり開けれないようになってるのですが、実家だとなかなか😰
    全部防ぐのは無理ですよね😂

    • 3月15日
  • れいな

    れいな

    一瞬は止まってくれてもまたすぐ同じこと繰り返すんですよね🙄💭
    まだいいこともダメなことも分からない月齢だし仕方ない事なのかもだけど一緒にいるこっちはヒヤヒヤ😅

    • 3月15日
  • みぃ

    みぃ


    そうなんですよーー💦💦
    赤ちゃんなので仕方ないのですがね💦💦
    本当に目が離せないですよね😭

    • 3月15日
ままり

いや、優しく言う方が分かりづらいと思いますよ!
みぃさんがしている通り口調や表情で表現した方が赤ちゃん的には、あ、これだめなんだなとわかりやすいかと

何でもまだ小さいから、は言い訳にはならないと思うので…💦ちゃんと言い聞かせていればいずれわかってくると思います!

あたしも同じようにしています😊

  • ままり

    ままり

    あ、すいません途中でした。

    ただ、何でダメなのかも理由も言った方がいいですね😊何でも注意してしまうと怒られる理由がお母さんに怒られるからダメなんだと勘違いしてしまいますしね💦

    • 3月15日
  • みぃ

    みぃ


    お返事ありがとうございます!
    良かったです😭😭
    少し気持ちが楽になりました。
    なんだか怒りすぎたと言われて悲しくなり涙が止まらないです😞
    怒りたくて怒ってる訳じゃないのになぁと。
    簡単になんでだめなのか言うようにしてみます!

    • 3月15日
hhh

机の上にのぼろうとしたら、足を軽くペシッてしたり、こらっ!とは言ったり
悪い事したら優しくは言いますが、まだ口調変えて怒ったりはしてないです😭

保育士の友達がまだ9ヶ月じゃ怒っても分からんよ!
って言ってましたよ👏

私もそろそろちゃんと怒らないとなーっておもいつつ、悪さしてるのも可愛くて強い口調になれないです😂👏🏼
でも、やっぱり怒る所は怒らないとダメですよね😭😭

  • みぃ

    みぃ


    お返事ありがとうございます!

    9ヶ月じゃまだ怒ってもわからないのかぁ😭
    だめな事はだめと伝えたくて、メリハリは大事なのかなぁと思ってます💦
    難しいですよね😭

    • 3月15日
papico

同じです〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
娘もご飯に飽きてきたら、椅子の上に立ったりゴソゴソしだすので、怒った顔したり、強い口調になったりします。言葉を理解するようになる頃に言い聞かせればいいのかなぁー?とも思うんですが、イタズラなどが多くなる時でもあるし、ダメな事は伝えたいなと思ってやってますσ^_^;
いちよ、私が怒った顔すると、娘も泣くので何かしら伝わってるのかな?と思ってます。

  • みぃ

    みぃ


    お返事ありがとうございます。

    私も同じです!!
    何でダメなのかはもう少し言葉が理解出来てから伝えれば良いかなと思ってました。
    なので今はだめな事はだめと伝えてみてはいるのですが💦
    少し大きな声でこらーとか名前を呼ぶと動きが止まるのでわかってはいるとは思います!
    伝わってればいいのですがーー💦

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月くらいの頃はまだ何しても可愛いレベルだったので「お〜い、やめて〜(≧∀≦)」ってレベルでした!
今日1歳1ヶ月の子が遊びに来ましたが、まだ食べさせてあげてても沢山こぼすし、でもうちらどちらとも子供2人目なので、こぼしたの拾いながらこぼす姿に癒されてました(笑)

  • みぃ

    みぃ


    お返事ありがとうございます。

    いやーわかりますよ、可愛いんでけどね💦💦
    できれば怒りたくないです💦
    1人目だからなのか、悪いことしてるのに怒ったり注意したりしないんだなーと思われてそうで、注意する癖を付けた方がいいかなーという感じです💦

    • 3月15日
deleted user

保育園に勤めていましたが、まだわからないにしても短くダメ!っと教えていましたよ😚
なんでダメなのかとか理由を教えるのはもう少し先ですが、ダメなものはダメですよね🙅あとは短く怒って、他のことで気をそらす、気分転換させると良いと思います😊

  • みぃ

    みぃ


    お返事ありがとうございます!

    私もそんな感じです!
    短くだめ!や、あーあーとか名前呼んだりとかしてます。
    理由は言葉がわかってからのがいいのかなぁと💦
    だめな事はだめです、見過ごせません。笑
    気分転換!気をそらせるの頑張ってみます😭

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    育てるのは弟さんやお父さんでもないんですから、叱って覚えさせていいんですよ😊互い頑張りましょうね😊うちもどんどんいたずら増えてます😂

    • 3月15日
  • みぃ

    みぃ


    ありがとうございます😭😭
    今旦那が出張中で不在で、悩みが打ち明けられなかったのでそう言って頂けて嬉しいです😭
    旦那にも俺らの子どもなんだから気にするなと言われたばかりでした😭❤
    お互い頑張りましょう!!

    • 3月15日
しょうけん

低い声で、ダメッ‼って怒ってます笑っ まだわからないとしても、怒ることも大事だと思いますけどね✨

  • みぃ

    みぃ


    お返事ありがとうございます!
    私もそんな感じです😭😭
    そう言って頂いて気持ちがすっきりしました😂❤

    • 3月15日
PANDA

ストーブに近づこうとしたり、危険なところでつかまり立ちしようとしたり危ないことをした時だけしっかり叱るようにしてます!

ただ、私もたまにイライラしてしまう日もあるので、息子の安全のためにしか叱らないように気をつけてます!

  • みぃ

    みぃ


    お返事ありがとうございます!

    うちもです!!
    ストーブは何度注意しても寄っていきます😭
    私も叱らない様にしてるのですけどね😭

    • 3月15日
deleted user

叱りますよ!もちろん!
男の子で超活発で大変です😓

ご飯中に手をべんべんして吹っ飛ばしたりしたら、手を叩いて、だめ!ご飯中はご飯を食べる!終われば遊べるよ!食べないと大きくなれないよ!など、、
足や手で悪さをした時は手や足を叩いて〜だから、だめ!と。
分かっているのか目をそらすので目を合わせるようにして叱ります。

  • みぃ

    みぃ


    お返事ありがとうございます!

    叱りますか、良かった😭😭
    私も手とかペンペンしちゃってました💦
    良かったー同じで😭
    だめな事はだめと伝えたいのです💦
    うちも叱ったら動き止まるので雰囲気は伝わっているのかなぁと思ってます💦💦

    • 3月15日
ゆたぽん

みなさん、ちゃんと怒ってて素晴らしいです😣
私はほとんど怒ったことがないです。
赤ちゃんもまだ生まれて9カ月だし、
離乳食ぶちまけたり、皿に指つっこんでぐちゃぐちゃにしたりしても
笑いかけながら不思議な感触だね~、これなーんだろ?温かいねー。柔らかいね。そうそう、指ですくってお口に入れてごらん。美味しい?わぁー!食べるっておいしいね、楽しいねー。って。常に、さー散らかせー!って気持ちです。
赤ちゃんにとって御飯は遊びのひとつというのを聞いて、興味を持ってもらうことから始めようかな?と思ってます。食べ方とかは大人の真似をするので教えなくてもスプーン持って、すくう真似とかします。
もちろん、放置してるわけでなく
危ない場所に行こうとしたりしたら行けないようにしたり、問答無用で場所移動させたりします。危ない物に触れたら違うものを渡したりします。

2、3歳になったら教えないといけないので少し厳しくしていこうかなと思います。たぶん、他の方からしたら浮いてるんだろうなーとは思いますが。
3歳までは自分で見る予定なので、こどもの成長に合わせて臨機応変にやるつもりです。全然参考にならなくて、すみません😣⤵️

  • みぃ

    みぃ


    お返事ありがとうございます!

    いやー素晴らしい!!!!
    私もそういう気持ちでいたいのですがね😭💦
    心広く付き合ってあげれば良いのですが、だめな事はだめとわからせないと!と思ってしまうのです💦💦
    ゆたぽんさんのような母親の子どもに産まれたら心優しいお子さんに育ちますね😚

    • 3月16日
  • ゆたぽん

    ゆたぽん


    私はこどもを育ててるってよりかは
    育てさせてもらってるって感じです😅

    みぃさんの愛情からの叱り方はちゃんとお子さんに伝わってると思います✨
    甘やかすのは簡単です。大人の都合でなくこどものためを思って怒るんですもんね。
    大人になったら怒ってくれる人ほど大事にしろって言います。
    どちらにしろ、根底に愛情があれば大丈夫だと思います♥️

    • 3月16日
あやのママ

私も怒ります。
声色を変えたりして怒りますよ。
怒りすぎではないと思います‼️

ぴーちゃん

なぜ叱られてるのかはわからなくても、ママの表情だったり口調がいつもと違うなということは9ヶ月でも感じとれてます👌
ママという存在が、何をやってもニコニコしてると勘違いされては困るので私は叱ってます🤗
もちろん、ダメ!など短い言葉にしてますが😅
逆に何かできた時などはめちゃくちゃに褒めます☺️
そうやって緩急をつけるのが今の時期だと思いますよ。