※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃん
子育て・グッズ

離乳食後におっぱいをあげる必要はなく、欲しがる時にあげても大丈夫ですか?

最近離乳食を始めたのですが、離乳食後におっぱいあげた方が良いと言われたんですが、欲しがる感じもなく、おっぱいくわえても遊び始めちゃうのですが、すぐあげなくても欲しがったらあげる感じでも大丈夫ですかね😂?

説明下手ですみません🙌

コメント

hoshiko

離乳食でお腹がいっぱいでおっぱいを飲まないのかと思いますよ🙂

離乳食を食べてしばらく経ってからとか泣いて欲しがったタイミングで母乳あげたら大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    回答ありがとうございます🙌
    この前無理にあげようとしたらきーきー叫ばれたんで😱笑
    欲しいタイミングであげます😂💕

    • 3月16日
もも

授乳回数が離乳食始める前より減ってしまうならあげたほうがいいと思います✨

今は離乳食=食事で栄養をとる
ではなくて、ただ舌や消化器官を慣らす練習なので、授乳を離乳食にそのまま置き換えない方がいいですよ😘
このくらいって周りがよく見えるようになってくるので遊び飲みしちゃいますよね😂

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    回答ありがとうございます🙌
    たしかにそうですよね!
    回数は減らないようにします😂

    そーなんですよねぇ😳💕

    • 3月16日