※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u_fam.
妊娠・出産

妊娠初期の体重増加に悩んでいます。娘の時は20キロ増加し、今回は体重を抑えたい。10,000歩を目標に歩く他、間食なしでレモン風味の炭酸水を飲んでいます。他に効果的な対策はありますか?

妊娠初期の体重増加なのですが
娘の時は非妊娠時47キロで
出産するまでに
20キロ弱太ってしまい
先生にすごく怒られました;;
その時は両実家から
2人分食べないと❣❣
と言われそれが普通なのかと
思って食べてましたが
食べ過ぎてしまい💦
その分1~2時間散歩してましたが
結局あり得ない体重に…

そして体重が戻らないまま
2人目妊娠が発覚し
(まだ受診出来てません)
本気で体重を抑えなきゃ💦
と思い娘の散歩がてら
10,000歩を目標に
歩こうと思いますが
他に対策ありませんか?
妊娠発覚後は間食なしで
甘いお菓子なども食べてません。
スッキリしたいなぁって時に
レモン風味の炭酸水を
飲むくらいです。

コメント

すぬーぴー☆

おはようございます‼

長い妊娠期間、無理は禁物です。私は夕飯の前に野菜スープや春雨スープを飲んで、お腹を満たしています。(^^)
小腹がすいたら干し芋やヨーグルト、アイスはミルク系じゃなくてかき氷など‥

炭酸水もお腹ふくれて良いみたいですね(><)

お互いに体重増加気を付けましょ(☆∀☆)

  • u_fam.

    u_fam.

    野菜スープや春雨スープ飲んで
    ご飯やおかずは少しでって事ですよね?
    実は娘の時にそれやったんですけど
    逆効果だったんです😞
    でも教えてくれて
    ありがとうございます🎶

    • 10月4日
ぴーちゃん

2人分食べる、というのは昔の考えで、たくさん食べても赤ちゃんにいく栄養は変わらないし、母体に体重がつきすぎるとハイリスク妊婦になります😓
1時間くらい歩いたら10,000歩行きますよ☆

私は三食八分目になるようよく噛んで食べて、夜は18時にしてました!
7キロしか増えなかったので、産後11キロ減りましたよ♡

  • u_fam.

    u_fam.

    そうなんですよね;;
    もう言いなりになってました✨笑
    今回は言いなりにらならないように
    頑張りたいと思います🎶

    やっぱり早い時間帯の夕飯
    &腹八分目ですよね😆

    7キロ増加だけなんて
    すごく羨ましいです💕

    • 10月4日