
赤ちゃんの必要なものが足りるか不安です。肌着や服を集めていますが、足りるか心配。母は大丈夫と言いますが、多めに揃えた方がいいものや便利なものがあれば教えて欲しいです。
もう少しで、予定日を迎えるため
いまのうちに、赤ちゃんの必要なものを
買おうと思い、集めているのですが
肌着
コンビ ×3
短肌着 ×3
服
ベビーオール?×3 を今持っていますが
足りるのでしょうか…😫
母には、すぐに大きくなるし
毎回ちゃんと洗えば間に合うよ!と
言われるのですが、少ない気もします。
たくさん買ってしまう所があるので
今も必要なものだけ、買うように
しているのですが、
肌着もベビーオール?もあと2着ずつ
いるんじゃないかと思い、悩んでいます。
多めにあった方が便利なもの
あったら便利だったもの
洋服以外にも、新生児の時に
あった方がいいものなどもあれば
教えていただけると嬉しいです!
よろしくおねがいします!
- しましま(7歳)
コメント

ちっくん
うんちとかおしっこの横漏れとかするので
もう少しあった方が安心だとおもいます(^^)

ささ
あたしは短肌着は使わずほばコンビ肌着でした!
あと赤ちゃんは1日何回もゆるゆるウンチして漏れる事なんてザラにありますよ!
一晩に4回ウンチ漏れしてその度に着替えていたので3枚だと足りないかもです💧
-
しましま
コメントありがとうございます!実体験もありがとうございます!
肌着は、二枚重ねて着るのではなく、一枚でコンビ肌着と洋服の組み合わせだったのでしょうか!?着替えが増えるとやはり、あと数枚はあった方が良さそうですね- 3月15日

あやか
肌着は後2着は最低でもあった方がいいです✨うんちがはみ出してしまったりする事もあるので💦💦うちは3着づつ買いましたが…買い足しました!
-
しましま
コンビ肌着と
短肌着が3セットあります!
あとは、お洋服も3枚あるため3着分ある状態です!
全部が50センチなのですが、
少し大きめの60センチを買うか悩んでいます💔- 3月15日

はななっぱ
うちは役吐き戻しをしていたので、新生児の頃は1日5回くらい着替えたりしてました(^◇^;)
新品じゃなくて中古でも大丈夫でしたら、お下がりや中古品だと安くて汚れても気にならないですよ!
-
しましま
コメントありがとうございます!お下がりなどがないため今は全部西松屋などで買っています!1日に5枚ですか!?絶対3枚じゃ少ないですね😱
- 3月15日

*夢*
肌着、コンビはもう少しあった方が良いと思います!
うちの娘は吐き戻しが多かったので授乳の度と言う程着替えてたので3枚だったらご半日ももたなかったです😅
-
しましま
コメントありがとうございます!そうですね!早めに肌着だけは少し買おうと思いますがその時は50センチを買うべきなのでしょうか。60センチを買っておいたほうがいいのでしょうか?
うんち漏れやおしっこ漏れ、吐き戻しもありそうですね😱- 3月15日
-
*夢*
私は50〜60と書かれてるサイズを買いました😊
なので50か60なら60を買ったほうが長く着れるので良いと思います!- 3月15日

退会ユーザー
肌着はそれぞれ5~7ずつくらいで
あとガーゼを大量に買いました(。>ㅿ<。)
新生児用の肌着は3ヶ月くらいまで着てたので
多めでもいいかなと思いました(。>ㅿ<。)
-
しましま
コメントありがとうございます!肌着あと数枚買おうと思います!!実体験ありがとうございます!あとガーゼも少しプラスで買おうと思います!✨新生児の肌着3ヶ月くらいまでは使えますもんね!少し揃えようと思います!
- 3月15日

退会ユーザー
わたしは倍持ってましたね(笑)
でも買いすぎだとは思いませんでした!うんちや吐き戻しで汚れることがあり、多い日で3回着替えたことがあります。洗濯してすぐ乾くものでもないですし、もう少しあった方が…と思いますが🤔
-
しましま
コメントありがとうございます!ひとまず!で買っている状態なのですが、もう少しあったほうが安心するかな?と思っています。50センチでプラス買うか大きくなるのが早いので50センチを買うかどちらがいいか悩んでいます
- 3月15日
-
退会ユーザー
50だとすぐ着れなくなるのは確かです!でもあんまりに小ちゃいから、サイズぴったりにしてあげたい気持ちもありました😭
5か月とかなったら袖折ればいいやって感じですけど(笑)
新生児は肌が薄く弱いから、服のしわ- 3月15日
-
退会ユーザー
誤って送ってしまいました💦
服のしわで赤く跡が残ったりします。寝る時間が長く、寝返りもうたないから😭
50でも平均的な大っきさであれば、2か月いっぱいくらいまで着られると思われますよ♬- 3月15日

ぽぽん
肌着はもう少し欲しいですね!
夏なら朝干して昼過ぎには使えますが今はまだ乾かないと思うので💦
吐き戻し、うんち漏れで1日に5枚とか使う時ありました😅
-
しましま
コメントありがとうございます!中に着る肌着は多めがいいみたいですね!産まれる前に買いに行こうと思います!
5枚1日に使うとなると3枚じゃ足りませんね😱多めに買って対策しようと思います!- 3月15日

けいけいとピヨ
毎日ちゃんと洗えば…
それは誰がやるのでしょうか?σ^_^;
お母様がしてくれるならそれで良いと思いますが、ご自身がされるのであれば、ご自身の体調の回復も分からないですし、洗濯が毎日できるかわからないことを考えると5日分のセットがある方が良いと思います。なので、少なく見てもあと2枚分はあると気持ち的に安心ですよね(^^)
もしくは、お母様がとても協力的で、出産後足りなければ買い足してくれるなら、今のままでも良いかとは思います)^o^(
-
しましま
コメントありがとうございます!1ヶ月までは実家にいるため洗濯は母がしてくれます。そのあとは自分でするかもしできない場合は主人が洗濯をする予定です。仕事着を洗わないといけないので毎日洗濯する予定なので、あと数枚買って足りなくなったらその時はまた追加しようと思います!その場合は50センチを買うべきなのでしょうか?
- 3月15日
-
けいけいとピヨ
追加の場合は、60で良いと思いますよ。大は小を兼ねるで(^∇^)
- 3月15日
-
しましま
ありがとうございます!
60センチの肌着を買おうと思います!ありがとうございます!- 3月15日

うさ
うんち漏れや、ミルクを戻したりして
着替えたりすると思います
もう少しあってもいっかもしれませんね(。•ᴗ•。)
-
しましま
コメントありがとうございます!実体験ありがとうございます!もう少し揃えようと思います!買う時は50センチ60センチどちらで購入されましたか?
- 3月15日
-
うさ
60センチでかいました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
生まれてきて大きかったら、50は直ぐに着れなくなるので(T ^ T)- 3月15日
-
しましま
そうですね!60センチで買って様子を見ようと思います!✨
- 3月15日

ぷに
うちは吐き戻しも多かったし、ウンチ漏れなどもあり、新生児期は結局10枚くらい肌着使ってました。
洗ってもなかなか乾かないですー(>_<)
-
しましま
コメントありがとうございます!季節だったり、その日の天気じゃ乾かないときありますよね。やはり3枚じゃ不安ですね💔肌着もロンパースももう少し買おうと思います!
- 3月15日

退会ユーザー
肌着は5枚ずつはありました!
吐き戻し、うんち漏れ、おしっこ漏れで1日3回変えたこともあります💦💦
これから暖かくなるので、
最悪カバーオールは足りなくなっても肌着で過ごせば大丈夫なので、カバーオールは後から足りなければ買い足せばいいかなー。
コンビ肌着はうちも3ヶ月くらいまで着せてたので、元は取れた気がします(笑)
-
しましま
コメントありがとうございます!
3回もかえることがあるんですね!?肌着は追加が、必要そうですね😱ロンパースも追加して買おうと思うと思います!- 3月15日

ちゃんみー
多めに持っていた方がいいですよ!
産まれたばかりの赤ちゃんはウンチの漏れもですけど、吐き戻しもあったりするのでいくら洗えば大丈夫でも、子育てしつつやるってなると結構大変ですよ😅
-
しましま
コメントありがとうございます!まだ想像がつきませんが、出産後本当に大変そうですね…😱すぐに洗えるかもわからないので肌着とロンパースを追加して購入しておこうと思います!
- 3月15日

チッタン
吐き戻しとか、おしっことばしがあるので着替えのために短肌着、コンビ肌着は5枚は最低あった方がいいと思います❤
うちの子うんちも飛ばす派だったので5枚ですら一瞬でした…😅なのでお下がりも含め12~3枚持ってました…(さすがに使いきれなかったので、8枚位でも良かったかもと今では思います。)
短肌着、コンビ肌着はひもで調整できるので5~6ヶ月位まで使いました✨
ベビーオールはドレスオールみたいなやつですかね❔
それはあまり使わなかったのでそのくらいでもいいかなぁ…と思います🍀50~60位のサイズは一瞬できれなくなっちゃうので、もし買い足されるならカバーオールをサイズ70とかで買っておくとゆくゆく寝巻きで使えますよー😆❤ちっちゃいうちはほぼ寝てばっかなので大きめでも大丈夫だと思います❗
-
しましま
コメントありがとうございます!詳しくありがとうございます!私は周りにお下がりをくれる方がいないので今は全て購入していますが肌着はあと2セットは購入しようと思います!ベビーオール?、はすみません!ロンパースのことです!今ロンパースも50センチで買っているのですがやはりすぐ大きくなってしまうので今は、60センチなどを買おうかと検討していますが70センチはお出かけの時など大きくないでしょうか?
- 3月15日
-
チッタン
そうですよね😅
なかなか貰うなんてことないですよね💦
うちはうまい具合に義妹から肌着沢山もらえたので幸運でした✨
うちの場合は3070gで生まれ…発育もよく1ヶ月過ぎた頃には60がジャストになってしまいました…😭
なので2ヶ月の途中から70着せてたんです…
お出かけの時多少大きいですが、袖と足のところを折って調整して着せてました❤
多分生まれてすぐから、検診以外は一ヶ月位まではおうち生活だと思うので、おうち生活してる間にすぐ大きくなってて、あれ着れない、これ着れないってなっちゃいました😭
かわいいロンパースやカバーオール達は…第2子用で保管してます(笑)- 3月15日

ひなころ
息子が3月生まれで、予定日3/29でした✨
産後買いに行けるか、買ってきてもらえる人手があれば、今のまま様子見てもいいと思いますよ✨
ウンチ漏れるかどうかはオムツの使い方と赤ちゃん次第です(笑)
使ってみて、そのときの気温もみてどれを買いたすか検討するほうが失敗ないと思います(^^)
息子の時は5月くらいには暑くて長袖肌着に長袖カバーオールなんて、、って感じだったので、サイズアウトよりもシーズンでのアウトでした😅(笑)
-
しましま
コメントありがとうございます!産後は母や主人がお買い物には行けるので買いに行ってもらおうと思います!今買っているロンパースは、少し分厚いものと薄手のものがあるので、これからのシーズンに合わせて買わないといけないですね😱60センチか70センチ買うべきなのでしょうか?
- 3月15日
-
ひなころ
長袖二枚は5月には暑かったので、洗濯をお母様に手伝ってもらえるならできる限り少ない枚数で頑張れると出費少なくいけると思います(>_<)
お子さんの成長具合によりますかね💦息子の時は4月末の1ヶ月検診でかなり大きくなっていて、50はパツパツ、60買い足したものの5月末にはサイズアウトしました(^^;
娘は3ヶ月の今まだ60着れてるので、差が大きいのはこの時期なんだと思います💦季節の変わり目+成長具合でかなり読めないと思うので、様子見ながら可愛いもの探しながら❤️買われるといいと思いますよ✨- 3月15日

みーにゃ
うんち漏れや履いたりするので
まだあって良いと思います🙆
雨の日とかもあると思いますし。
私は、実家や車に念のため
肌着とカバーオール一枚は必ず置いてます😂外出時も着替えは持ってでますし(*'ω'*)けっこーうんち漏れとか
するんで使うことなるんで😅
実家は近いし、置いてると手ぶらでいけて楽なので😅ズボラです。笑笑
夏なる頃には肌着のロンパースとかが
いいかもしれないですね💓

ささ
娘は夏生まれだったのもありしばらくはコンビ肌着1枚のみで過ごしていました(´ω`)
春先のご出産なので肌着とカバーオールでいいと思いますよ😊
赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡
-
ささ
ごめんなさい
こっちにコメントしちゃいました😭- 3月15日

しぃぽん
短肌着とコンビあと2〜3着ずつあると安心ですね(^^)
吐き戻しもするしうんち漏れたり汗もかくので(^^)
しましま
コメントありがとうございます!
やっぱり必要ですよね!😱
うんち漏れやおしっこ漏れを考えると3枚では足りるかなと思ってました!その場合は50センチを買うかすぐに大きくなるので60センチ買うか悩んでいますがどちらがいいのでしょうか?