
コメント

退会ユーザー
確実にお子さんから貰ってるのであれば、同じ型なので確か移らなかったと思います😟💦

私は誰?
適切な湿度ってどのぐらいなのでしょうか。ある調査によると湿度が50%よりも低い、または70%よりも高いとウィルスが活性化するという結果が出ていると聞いてます。
湿度は低すぎても高すぎてもだめ。50%~60%の湿度が、ウイルスの活性化を抑制する「適度な湿度」になります。この50%~60%の適切な湿度を保つことが、予防につながります。
手洗いは必ず行う。
インフルから、他の病気にかかる場合があるので。気をつけた方が良いかもです。

まぁたん
お子さんからうつったのであればワンシーズンに同じ型の再感染はないですよ✨A型やB型にも新型や香港型など1種類ずつではなくそれぞれの型に対して2.3種類ずつあるようで稀にワンシーズンに3回かかったりする方もいるようですがこれはかなり稀です(^^;;💦そのシーズンに流行るものはだいたい種類が同じものなので例えばお子さんがA型に罹患した後ご家族にうつったのであればそこからまたお子さんにうつることはまずないですよ☺️もちろん型が違えばうつります😣インフルエンザ辛いですよね😭💦しばらくは免疫力も低下していると思いますので型違いにかからないように注意して下さい💦(うちの長男はA型が完治してすぐにB型にかかってしまったので😭💦)お大事にして下さい💦
ぽん
ありがとうございます😊
安心しました!