 
      
      妊娠が確定し、日赤に予約を取った秋田市在住の女性。病院選びに悩み、受付電話で20分待ち。日赤での出産にドキドキ。情報を求めています。
秋田市在住です。
念願の第一子の妊娠が分かり、
先日ようやく予定日が10月11日で確定!
母子手帳ももらって来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)
今通っている病院が分娩行ってないので、
自宅からは中通りが近いですが、
悩みに悩んで、日赤を選びました。
受付開始の8時半ぴったりに電話かけたのですが、
電話混みすぎて20分も鳴らしっぱなしで待ちました😂
人気とは聞いていましたが、ここまでとは…(笑)
もう電話繋がる前から諦めモードだったので
無事予約取れて安心しています😭
しかし今から日赤どんな感じかな〜と
どきどきです🙈
秋田市内のママさん、
色々分からないことも多いので、
頼りにさせてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
どうぞよろしくお願いします😊💕
- おしゃる(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
 
            Rママ
今は住んでいませんが、昔住んでました!
受付開始は8:15からじゃないですかね?
でも開始すぐは一斉に外来の患者さんの対応するので、逆に電話つながらないと思います…
日赤の産科は早産児や未熟児にも対応できる病院として有名なので混んでるのだと思います!あと女の先生がおもしろくて優しいです!
ただ大きい病院なので、他の病気うつされないように気をつけて下さいね😊
出産頑張って下さい❣️応援してます❣️
 
            凌
おしゃるさん、はじめまして!
妊娠おめでとうございます♡
同じですー(*^_^*)私も日赤に予約しました!
予約する前に今の病院の看護師さんから受付開始は8時半だから、その時間にすぐ掛けてくださいね!競争率すごいですよ!!って脅されてました(笑)
私も20分位待ったかな(;^_^A
無事取れて良かったですね♪
週数が近かったのでコメントさせてもらっちゃいました!
- 
                                    おしゃる こんにちは〜😊はじめまして💕 
 コメントありがとうございます!
 
 わーーー日赤同じですね😂💕
 なんだかもうそれだけで心強いです😂
 
 凌さん予定日はいつ頃ですか?
 受付の時に言われた時期までは、
 今の病院に通うつもりですが、
 いつかばったり日赤で会えたら
 嬉しいです😊💕- 3月15日
 
- 
                                    凌 お返事ありがとうございますー(*´▽`人)♡嬉しい♡ 
 私も心強いです٩( •̀ω•́ )ﻭまわりに妊娠してる友達とかいないので、ほんと心細くて…💦
 私の予定日は9月28日です(*^_^*)
 同じくしばらくは今の病院に通うので、いつか日赤で会えたら嬉しいですね(o´艸`)♡- 3月15日
 
- 
                                    おしゃる そうなんですね😊💕! 
 検診の時期もかぶりそうですね😚
 いつかお会いできたら、仲良くしてください🙇♀️💕- 3月15日
 
- 
                                    凌 はい(✿´꒳`)ノ°+.*是非仲良くしてください♡ 
 日赤だと出産前に妊婦講習?母親学級??みたいなのあるって聞いたので、そこでばったり!なんてあるかもですね(o´艸`)- 3月15日
 
 
            はるママ
おめでとうございます❤
私もちょうど1ヶ月前に日赤で産みました(๑ ˙˘˙)/
私の時はすぐ電話繋がりました😅
でも最初の婦人科では、日赤は混むので早く電話するように言われました!
先生も病棟の看護師さんもみんな優しくて気持ちよかったです♫꒰・‿・๑꒱
- 
                                    おしゃる ありがとうございます😊💕 
 そうだったのですね〜〜〜〜!
 最初出た交換さんには待ち時間10分と言われたのに、その後どんどん時間が遅くなって焦ってしまいました😅!
 はるママさんご出産おめでとうございました💕
 先輩ママさんですね😂💕
 皆さん優しい先生方のようで、安心します😭💕
 また何かあれば教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 3月15日
 
 
            ちっち
はじめまして!
わたしも秋田市在住です😆
今一人目妊娠中でわたしも予定日が10月11日です!!
わたしも今通っている病院で分娩ができないので、日赤で予約しました😁
予定日が一緒の方がいてなんだか心強いです❤
- 
                                    おしゃる はじめまして! 
 ええええええええええ嬉しすぎます😂💕お互い日赤無事予約できて、よかったですね😂😂😂
 予定日どおりに生まれるとは限らないですが、いつか病院でお会いできたらと思います😚
 仲良くしてください〜🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 3月15日
 
- 
                                    ちっち こちらこそよろしくお願いしますー😍! 
 まだまだ不安と楽しみがたくさんあるかもですけど、お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょうね🙌❤❤- 3月15日
 
- 
                                    おしゃる はい、頑張りましょう💕! 
 コメントありがとうございました❣️- 3月15日
 
 
            ☻︎みー☻︎
私も秋田市在住です😊
そして、私の予定日は10月16日の予定です(笑)
明日病院で、明日から妊婦検診始まるので予定日も確定するかもしれないです😊✨
私も今行ってる病院は分娩してないので、違う病院で産む予定です。
私は年齢が31歳で初産で、まして太っててBMIが高いので大学病院か日赤かと言われて、先生には大学病院勧められたので大学病院で産む予定です‼︎
なんか日赤は相当〜かな〜〜り体重に厳しいらしいです💦
増える体重は赤ちゃんの分だけで充分だという病院らしいですよ😱💦
でも、日赤も大学病院も何かあった時は安心ですよね😄🎶
これからお互いに元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょうねー😊❤️
- 
                                    おしゃる こんにちは!コメントありがとうございます😊 
 そうなんですね💕予定日近いですね!
 
 私がいま行ってる病院は大学病院の近くなので、そちらであれば病院側で分娩予約入れてくれると言ってたのですが、母校でなんとなく気恥ずかしくて日赤にしてしまいました!(笑)
 
 高カロリーなものばかり大好きなので、体重増加にはくれぐれも気をつけます🙇♀️🙇♀️🙇♀️(笑)- 3月16日
 
 
            ゆづママ
はじめまして☺️
あたしも秋田市在住で娘を日赤で産みました❗
大きい病院で混むときもありましたし体重に厳しい先生で妊娠中は食事の取り方に必死でしたが無事出産出来ました☺️
病棟の助産師さんや看護師さんも皆優しくわからないことも嫌な顔せず対応してくださいましたし、夜どうしても眠くて辛いときは授乳時間以外は預けて休むことも出来ました(^^)
立ち会ってくださった助産師さん達は退院前にも声をかけてくれたりと嬉しいことばかりでしたので二人目も日赤で産みたいと思った位です☺️退院後も母乳外来に何度かお世話にも…(^^)
出産頑張って下さいね☀️
- 
                                    おしゃる こんにちは😊💕やっぱり体重管理は手厳しいのですね〜〜💦 
 退院前にも声かけてくれるの嬉しいですよね😂💕先輩ママさんたちの経験談はいいお話ばかりで不安が解消されます😂ありがとうございます🙇♀️💕- 3月16日
 
 
            退会ユーザー
去年日赤で出産しました!
私は破水はしたものの陣痛が2日間こなく看護師さんや助産師さんにたくさんお世話になりましたがみなさん親身になってくれるし良い人でした😊
また、出産してからもアドバイスもくれて勉強になりましたよ!
私の息子は黄疸がひどく新生児科(NICU)に入院する事になり不安も多かったですが説明もしっかりしてくれ、心のケアもしてくれましたよ👍🏻
- 
                                    おしゃる こんにちは😊❣️大きな病院だと設備もととのっていますし、何かあった時は安心できますね🙆♂️ 
 せっかく優しい方々ばかりなようなので、入院中は分からないことはどんどん消化していきたいと思います💕
 ありがとうございます💕- 3月16日
 
 
            Minまま( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
はじめまして!
わたしも秋田市で2ヶ月の息子を育ててます🙋♀️
わたしは中通で出産したんですけど
周りの友達は日赤が多かったです😊
日赤は体重指導が厳しいと聞いたので
妊婦検診の時は気をつけた方がいいと思います🌟
- 
                                    おしゃる こんにちは!コメントありがとうございます😊 
 やはりそうなのですね!
 母が1人生むごとにどんどん太っていったタイプなので、そうならないように厳しく指導していただきたいと思います🙇♀️🙇♀️🙇♀️(笑)- 3月18日
 
 
            退会ユーザー
はじめまして😶💓
私も秋田市で子供ふたりとも
日赤で出産しました👶🏻💛
とにかく体重に厳しい先生に当たって
1回管理入院させられたりしました😭
おかげで下の子は妊娠前から-2キロで
出産までありつけたので少し感謝です😂
日赤はとにかく助産師さんがみんな
いい人たちで母乳のこともいろいろ
手伝ってくれて居心地も良かったです☺️💓
- 
                                    おしゃる はじめまして🙇♀️💕 
 お返事遅くなり申し訳ありません💦
 妊娠前からマイナスはすごいですね!
 まだ妊娠初期なのにお腹まわりがふかふかしてきた気がして、すでにもう不安なので、厳しく管理していただきたいと思います🙇♀️🙇♀️🙇♀️
 はじめてのことばかりで入院も今まで一回しかないので、居心地がいい病院のようでありがたいです🙇♀️💕- 3月20日
 
 
   
  
おしゃる
お心遣いありがとうございます😊💕
面白くて優しい先生なんてなんだか楽しみです〜〜〜〜😚!
母親がめちゃくちゃ難産だったのでなんだか私も嫌な予感がしてるのですが、早く赤ちゃんに会いたい一心で頑張ります🙇♀️💕