※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
妊娠・出産

妊娠中、甲状腺の検査をしてって言われた方いませんか?(´・ω・`)ちなみに、どんな検査でしょうか?

妊娠中、甲状腺の検査をしてって
言われた方いませんか?(´・ω・`)

ちなみに、どんな検査でしょうか?

コメント

REIママ

血液検査ではないですか?

  • なっちゃん

    なっちゃん


    やった事がないんです😭

    血液検査ですかね?!(´•̥ ω •̥` )

    • 3月15日
  • REIママ

    REIママ

    私は1人目出産後に甲状腺の病気になり、血液検査で様子見て薬で数値を抑えながら治療してますよ!

    • 3月15日
  • REIママ

    REIママ

    血液検査は採血💉ですよ!

    • 3月15日
  • なっちゃん

    なっちゃん


    私も勇気を出して行ってみます(T^T)

    • 3月15日
  • REIママ

    REIママ

    何も問題ないといいですね😌

    • 3月15日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    ですよね(T^T)

    • 3月15日
ゆゆゆ

私は不妊治療中にしましたが、とりあえずは採血と甲状腺のエコーだと思います!

  • なっちゃん

    なっちゃん


    痛さとかありますか?(´・ω・`)

    • 3月15日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    エコーですか?エコーは全く痛くないですよ!

    • 3月15日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    わかりました(*ˊ˘ˋ*)♪ありがとうございます!

    • 3月15日
rB

血液検査で甲状腺の検査をしました😊

  • なっちゃん

    なっちゃん


    妊娠中にですか?⤵︎ ⤵︎

    • 3月15日
  • rB

    rB


    妊娠中にです😊
    最近だと、8週の時に検査しました。

    • 3月15日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうなんですね(T^T)
    私も病院行ってます!

    • 3月15日
向日葵

甲状腺の検査は血液検査じゃないでしょうか🤔
私は生まれつき
甲状腺が人より大きいらしく
何処の病院に行っても
最初「甲状腺大きいって言われた事ない??」
と、よく聞かれます😅
内科で去年か一昨年に甲状腺の検査
1回しときましょうと言われた時に
血液検査だったような。。。

記憶曖昧で
すみません💦

  • なっちゃん

    なっちゃん


    そうなんですね😭

    自分もしに行ってって言われてるけど
    怖くて行けないです(´•̥ ω •̥` )

    • 3月15日
  • 向日葵

    向日葵

    検査って何でも怖いですよね💦
    特に妊娠中は心配し過ぎてしまいますよね😅
    わかりますよ💦
    私も不安症Maxなので😵
    ケド、放っておく方が怖いですよ😫
    検査して
    結果、何もなかったらスッキリするし
    何かあっても治療すれば安心するし
    パッと検査してスッキリしましょう(´∀`)

    • 3月15日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    わかりました(*ˊ˘ˋ*)♪

    ありがとうございます*̣̩⋆̩

    • 3月15日
のむ

わたしは悪阻が酷く、血液検査で甲状腺の値が高かったので詳しく調べてもらいました!
甲状腺のエコーと内科の先生の問診や触診をしてもらいましたよ💡

  • なっちゃん

    なっちゃん


    痛い事わありましたか?(´・ω・`)

    • 3月15日
  • のむ

    のむ

    痛くなかったですよ^ ^エコーは赤ちゃんみてもらうような感じと同じですし、触診は喉あたりを軽く触ってもらう感じです!問診は家族に甲状腺疾患の人いますか?とか発汗や手先の震えなどをみてもらいました!

    • 3月15日
deleted user

甲状腺の病気があり10年前に手術もしたので定期検査しています😊
数値は血液検査で分かりますよー!
エコーや触診は痛みはないです。お腹のエコーみたいにジェル塗って超音波で診る感じですよ🍀

  • なっちゃん

    なっちゃん

    よかったです😭

    • 3月15日
はるぴ

妊娠前に甲状腺疾患が見つかりました!
最初は血液検査とエコーと触診でしたよ😊
今も通ってますが、痛い検査したことです!

  • はるぴ

    はるぴ

    したことないです!

    • 3月15日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    私もいってみます(´•̥ ω •̥` )

    • 3月15日
希沙

甲状腺の検査は血液検査です。
数値によっては流産の可能性や発育不良の可能性が高くなります。
私も妊娠中ですが毎回血液検査して薬の量をコントロールしていますよ。
妊娠後期になるとホルモン値も変化するので受けておいた方がいいと思います。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    わかりました(´•̥ ω •̥` )

    • 3月15日
とろろ

甲状腺は血液検査で分かりますよ。
私は産後体調悪くて調べたら甲状腺機能亢進症でした。その後は今も低下症です。
エコーは数値に以上があった人だけ、最初にやりますよ。

  • なっちゃん

    なっちゃん


    そうなんですね(´•̥ ω •̥` )
    私も病院行って調べてきます😭

    • 3月15日