産婦人科・小児科 生理予定日から5日後に、茶色のおりものがあり、2日目には赤い血が出ましたが量は少なめです。着床出血かどうかは、血が出ている状態でも検査薬を使用しても問題ありません。 生理予定日から5日経って1日目に 茶色のおりものがきました 2日目で生理と近い赤の血がでました でも量はいつもより少なめです 着床出血だとして検査薬を使用する場合は まだ血が出ている状態でも検査薬を 使用していいのでしょうか? 最終更新:2018年3月15日 お気に入り 1 おりもの 生理 着床 着床出血 生理予定日 検査薬 茶色 まりん コメント ゆゆゆ 排卵日が確実なら、出血があっても正確な結果が出ると思います! 排卵日が予想よりも大きくずれこんでいて、例えば1週間前が本当の排卵日だったとしたら正確な結果は出ないと思います。 3月15日 まりん 生理が 11月から1月まで14日にきてて 2月は7日に来てたんですよ 3月の生理予定日は9日になっていて 昨日薄い茶色のおりものが来た感じです 3月15日 ゆゆゆ いつもわりと規則的に生理が来ていても、ストレスやちょっとした体調の変化で、排卵日はずれやすいので、基礎体温の変化や排卵検査薬、病院での卵胞チェックじゃないと、排卵日は確実じゃないですよ💦 3月15日 おすすめのママリまとめ おりもの・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・検査薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床出血・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まりん
生理が
11月から1月まで14日にきてて
2月は7日に来てたんですよ
3月の生理予定日は9日になっていて
昨日薄い茶色のおりものが来た感じです
ゆゆゆ
いつもわりと規則的に生理が来ていても、ストレスやちょっとした体調の変化で、排卵日はずれやすいので、基礎体温の変化や排卵検査薬、病院での卵胞チェックじゃないと、排卵日は確実じゃないですよ💦