※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょび
子育て・グッズ

生後22日の子供が4時間も寝続けています。😳起こして母乳をあげた方がいいのか泣くまで待った方がいいのか。。。

生後22日の子供が
4時間も寝続けています。😳

起こして母乳をあげた方がいいのか
泣くまで待った方がいいのか。。。

コメント

deleted user

上の子は生まれて入院中から5.6時間平気で寝てましたよ😂
厳しい病院だったので、私も一緒に寝てたら怒られましたが、退院してからも夜通し寝てたのでそのままにしてました😂

  • ちょび

    ちょび

    寝かしておいても大丈夫なんですね(。-_-。)

    病院で三時間はあけないでって言われたので神経質に。。( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は夜通し寝ててもなんの問題もなく育ちました😂
    私も寝れましたし睡眠不足にもならなくて楽しく育児できました😋
    下の子は2.3時間おきに起きるんですが、私が寝不足になっちゃってストレス半端なかったです😅
    それが当たり前なんですけどね😅

    • 3月15日
きち

私は母乳なら起こします
ミルクならもう少し様子見ます…

  • ちょび

    ちょび

    起きて授乳中です😌😌😌

    • 3月15日
  • きち

    きち

    起きたならよかったです😉

    • 3月15日
まこまこ

私の子は生まれて1週間くらいの時ミルクなしで5時間寝てました😸さすがにやばいのかな?と思って起こしましたけど今思えば寝かしてても大丈夫だったかなーと思います(笑)

  • ちょび

    ちょび

    気持ちよさそうに寝てるの見ると起こすのも。。って思っちゃいます(笑)

    • 3月15日
とうふ

水分補給しないと脱水症状になるからあげた方がいいかもですね!

  • ちょび

    ちょび

    そうですよね!ありがとうございます☺️

    • 3月15日
もも

3時間で授乳してと言われました😅
やはり脱水症状でたりするからと😳

  • ちょび

    ちょび

    病院で3時間と言われました😮

    やっとで起きてくれて授乳出来ました😌

    • 3月15日
🐹

私も息子が1ヶ月ぐらいの頃たまーに4.5時間寝てました!お腹がすいたら泣くと思うので起こさなくてもいいんじゃないですか?私は起こしませんでした!!
さすがに6時間とか寝続けてたらおこしたほうがいいかもしれませんが、、

  • ちょび

    ちょび

    ありがとうございます😭
    お腹すいたら泣いてくれますよね😢

    • 3月15日
ままり

1ヶ月までは、母乳なら3〜4時間で起こしてあげた方がいいかとおもいます😊

  • ちょび

    ちょび

    わかりました!
    ありがとうございます😌☺️

    • 3月15日
なっち

完母でしたがうちも2ヶ月ぐらいまでは夜中は寝ててくれてました‼今は2、3時間おきぐらいに起こされますが…
それは布団の関係でだと思うので…(^_^;)

  • ちょび

    ちょび

    うちも夜中はびっくりするくらい寝てくれます😪😪

    なので私も寝かせてもらってます。(笑)

    時期に起こされるようになるのかな。。(笑)

    • 3月15日