
深夜に短時間バイトできる職場を探しています。子供のためにもう少し収入を増やしたいです。アドバイスをお願いします。
小さい子がいて、深夜に短時間バイト入ったことのあるママさんいらっしゃいますか?
ギリギリで、お出かけやおもちゃも満足には買えてあげられてなくて私は専業主婦、旦那は固定給なので私がもう少し頑張ればもう少しどこか連れてってあげたり、なにかこの子のためにしてあげられるかも…って思ってます。
甘えん坊で、我慢させてまでって考えているので、夜はすやすや寝てくれるのでこの時間で少しでも足しにしたいのですが、時間や能力も考えてとってくれる職場あるのか…久々の復帰もあり不安です(><)
アドバイスあればお願いします(><)
- haru(8歳)
コメント

退会ユーザー
友人子供5人いるけど夜パチ屋の清掃のバイトしてますよー

退会ユーザー
知り合いがやってました。職種は飲食店でした。
帰ってきてから自分があまり寝れなくて、寝不足で育児と家事との両立が途中からきつかったみたいですよ😔
もし避けれるなら、少しでも一緒にいてあげてください。
-
haru
やっぱりきついですよね…
よーく考えてみます(><)- 3月14日

ゆな
ネイルサロンのお客様で、子ども4人いて夜タクシーの電話バイトを22時〜深夜2時か3時までやってる方がいます。
子ども達は中学生、小学生なので割と大きくなっていますが中学生の子のお弁当作りが大変と言っていました。
その方は週3くらい入っているそうです。

チョコラスク
私もパチ屋の閉店後の清掃してますよー!
22:50〜24:20の1時間半です!
終わったらさっさと店でないといけないので、さっさと帰れるしせっせと決められた掃除を黙々としないといけないので人間関係も悩みません😊
それに短時間だから日常にあまり差し支えないので、おすすめです😊

かなこ\(•̀ω•́)/
私も夜中に週3で3時間とか4時間とか働いてます😊
22から1時2時までのシフトです😌
子供が熱が出ても代わりの子さえ見つければ休めるので気がらくです✨
周りの子達も大学生とかで優しい子なので結構変わってくれます😊
ただ寝不足なのは変わりないです😞
前は朝6時とかまでだったのでそれを考えるとかなり楽にはなりました😌
haru
5人ですごいですね(><)
パチ屋清掃!思いつかなかったです!
見てみようかと思います☺︎
退会ユーザー
パチ屋の閉店後に三時間程度の掃除バイトですが、そこそこ稼げるみたいですよ😊
haru
3時間程度でちょうど探していたんです!
シフトとかって選べるのかな…?
パチンコ関係はやっぱり稼げるんですね!!
退会ユーザー
詳しくはわからないんですが、子育てに強力してくれる環境だと言ってました^ ^
妊娠する度に産休して落ち着いたら復帰を繰り返してるみたいです☺️
haru
意外です!!
でも協力的なのは伝わります☺️
職場にもよるんですかね…?
よーく話聞かないとですね( ¨̮ )