※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっしぇる
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が後追いが激しく、保育園に入れる準備中。主人が依存度を心配し、母親は大丈夫と考える。同月齢のお母さん方の経験や後追いの必要性について悩んでいる。

もうすぐ7ヶ月になる女の子を育てています。
4月から保育園に預ける予定なのですが、最近お母さん依存というか、後追いっぽいものが強くなり、夜の寝かしつけも私がいないとダメで、主人が寝かしつけをすると私を探してぐずります。
主人から「こんなんで保育園行って大丈夫なの?」とか「依存度下げないとダメじゃない?」と言われます。
私としてはお母さん大好きな娘がとても可愛いですが、「主人はそんなんじゃ保育園でやっていけない」と言います。
私としては、別にそんなに大変だと思ってもいないし、保育園に入ってしまえば慣れていくから今のうちからわざわざ依存度を下げる必要も無いかと思うのですが、同じくらいの月齢で保育園に入れたお母さん方はどのようにされていましたか?

ネットで後追いは自立のために必要だというのも見て、どうしたものかと思っております。

よろしくお願いします。

コメント

はな

父親と母親しか知らない世界で依存度下げるって無理だし、依存しなけりゃ親いらないと思いますがね💦
保育園行きだしたら何とかなりますよ!

  • はな

    はな

    うちの旦那も同じようなこと言ってましたけど、一緒にいれる期間は限られてるから気にせずベッタリしてましたよw

    • 3月14日
  • みっしぇる

    みっしぇる

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、二人きりでいられるのはあと1ヶ月もないので、もったいないなとも思うんです。
    私も気にせずベッタリしようかなと思いますw
    主人が口うるさくいろいろ言ってきそうですが😓

    • 3月14日
ささ

元保育士ですが全く問題ないですよ!
依存度っていうか今の時期は後追いがあって普通です!
「依存度を下げる」方法知りたいです笑 そんなのないですもん!
初めて親元を離れての生活、泣いて当たり前です!
最初から泣かない子はほぼいないですし保育士もそれ前提で接しています。
そして時間は各々ですが必ず慣れます!特に0歳児は慣れるの早い気がします😊

  • みっしぇる

    みっしぇる

    コメントありがとうございます!
    元保育士の方からの回答、心強いです☺️
    必ず慣れます!という言葉に救われました✨
    今はたくさん甘えさせてあげたいと思います。

    • 3月14日
にこちゃんマン☺︎

先生はプロですから、大丈夫です🙆‍♀️
うちの子も添い乳じゃないと寝ない子だったけど、保育園では、保育園の寝方があるようで、先生のトントンで寝てくれましたよ😊
慣れるまでは泣いちゃうかもしれませんが、状況によって対応してくれますよ👶

  • みっしぇる

    みっしぇる

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、先生はプロだし、きっと私がやるよりうまく寝かしつけしてくれますよね😣

    • 3月14日
ぽっちゃまん★

元保育士です。
今まで家族のなかで安心して過ごしていた子どもが新しい世界に出ていくので、多かれ少なかれ最初は泣きます。けれどみんなそれも通過して大きくなっていますよ😳
朝のバイバイが号泣で大変だったことがウソのようにいつの間にか振り向きもせず?お友だちの元に走っていきます😊

  • みっしぇる

    みっしぇる

    コメントありがとうございます!
    元保育士の方からの回答、心強いです😌
    友達からも、子どもはたくましいから気にしなくて大丈夫!って言われているのですが、主人が口うるさくて、どうなのかな?と思ってしまって😅

    • 3月14日
バリィ

今後追いしてますが、保育園ではお利口にしてますよ。最初は離れたら泣きますが慣れたら知らない顔しておもちゃで遊んでいますよ。
先生もプロなのでちゃんと見てくれる先生なら子供自身がなつきますし、嫌な先生なら泣くと思います。
家では寂しくて後追いしますが、そのままで治す必要ないと思います。
そのうち嫌でも離れていきますし、保育園いってくれるだけでも偉いので無理して他の事を我慢させようとは思いません。

  • みっしぇる

    みっしぇる

    コメントありがとうございます!
    家では後追いしてても保育園ではお利口さんなんですね😳
    子どもなりにわかっているのかも知れませんね。
    確かに、ただでさえ保育園で無理をさせてるのに他のことまで我慢させるのは可哀想ですよね😞

    • 3月14日
  • バリィ

    バリィ

    最近は保育園楽しいのに行かせてあげなきゃかわいそうと思うようになってきましたよ(笑)
    世界が広がっていい刺激になりますし、生活リズムもできてきて食事とか一回作らなくても良いだけでも助かります。
    あと離れてる時間の分、余計かわいくみえたり優しくできます!

    • 3月14日
  • みっしぇる

    みっしぇる

    行かせてあげなきゃかわいそう、ってそこまで保育園楽しんでくれたらお母さんとしてもありがたいですね😌✨
    確かに、食事の準備もなかなか大変なので園で済ませてくれるのは助かりますね🤔

    • 3月14日
  • バリィ

    バリィ

    おまるのトレーニングも始めてもらえていろいろわからないこととかアドバイスももらえるんで助かります!
    ただ、最初は風邪やら手足口病もらってきたりして毎月風邪ひいてます😥

    • 3月14日
  • みっしぇる

    みっしぇる

    トイトレも不安ですが、保育園で始めてもらえるなら助かりますね☺️✨
    私も先生にいろいろアドバイスもらいたいです。
    病気はある程度覚悟してますが、毎月風邪って大変ですね…😞💦

    • 3月14日
  • バリィ

    バリィ

    仕事と病院通いでほぼ毎月埋められます😭

    • 3月14日
ゆみこまま

旦那サン焼きもちなんじゃないですか。ママばかりだから寂しいのでは❗うちの息子もママベッタリでママ見つけるとハイハイして足にしがみついてきます❗パパに抱っこされてるのにママ見るとママのところに来たくて泣いて抱っこ変わるとニコニコしてます。だからいつもパパはママばかり~って言ってますよ☺
保育園入れば少しずつ変わりますよ❗

  • みっしぇる

    みっしぇる

    コメントありがとうございます!
    焼きもち!その発想はなかったです😅
    確かに、自分があやしてても娘が私を目で追うのがちょっと気に入らないのかもしれません😅
    ゆみこままさんの旦那さんのようにママばっかりーって流してくれる優しい旦那さんだと良かったです…😓

    • 3月14日
あき

今はお母さんが世界の全てで自分の要求を叶えてくれる大切な人ですからそれはべったりですよね〜

でも意外と預けるとみっしぇるさんの思ってるように何とかなるものですよね
子供って逞しくて適応力あるんだなって少し寂しくも嬉しく感じましたよ

やっぱり初めの1ヶ月くらいは預ける時に泣かれたり食欲落ちたり風邪もらってきたりで後悔したりもしましたが
離れてたぶん一緒にいる時間を大切にしたいなって思えたしストレスも減ったので良かったと思ってます

  • みっしぇる

    みっしぇる

    コメントありがとうございます!
    経験した方からの回答、とても参考になります!
    離れてたぶん一緒にいる時間を大切にしたい、とっても素敵です☺️
    私も娘と一緒の時間を大切にしていきたいと思います!

    • 3月14日