
コメント

退会ユーザー
ねむいからじゃなくてですかね…

😆スマイル😆
熱はなくて、現在寝てるんですよね??
手足から体温放出してるからだと思います😊
寝てるなら病院は行く必要ないかと思います。心配なら明日朝行きましょ👍✨
-
mimama
そうです!!
そーなんですかね💦
普段はそんな事気にかけた事ないのに子供が熱を出すとすごく心配で(;_;)
そうしてみます!
ありがとうございます(;_;)- 3月14日

バイたん
熱が高いと心配ですよね( ;∀;)
熱の上がり始めは手足は冷たいらしくて、熱が上がってしまったら手足も熱くなるって看護師さんに教えていただきました(^^)手足が熱くなってきたら少し洋服の枚数を減らしたりしてあげてくださいって言われました(*´ω`*)
早く良くなられるといいですね(>_<)
-
mimama
熱はないのに手足が温かいんですよね😭
とりあえずお腹だけ布団かけて手足は出してます💦- 3月14日

♡♡♡
私の知り合いの赤ちゃんも1歳で感染し、入院したことがあるのですが早めに発見されていなかったらもっと重症化してたと言われていました。
その子の同じわ保育園のお友達で、亡くなってしまった子もいたそうです。
人により重さは様々だと思いますが、まずは病気に電話して聞いてみた方が良いかと思います(><)
-
mimama
電話して見たところ赤く腫れていなかったり子供が寝ていられるならもう少し様子見てみても大丈夫との事でした💦
- 3月14日
mimama
普段は眠くてもそんなに暑くないんですよね😭