

あちゃ
泣いててもある程度ほかっておきます!

Ruimama☆☆
泣いていてもすぐには抱っこせずに様子見ます(*^^*)
あとはバスタオルなどで寝かせる際に、お雛巻きしてみてはどうでしょうか❔❔

さみり
5ヶ月でそれはキツイですね。
うちは少々泣いたくらいでは声はかけても抱っこはしません(^ ^)
おもちゃで遊んだり散歩したり気分転換してはどうですか?

まなみ
バンボに座らせてみたり、おもちゃで遊んだりしてもだめですかね??うちも泣き声がすごいです笑耳がキーンとなります😭👂
あちゃ
泣いててもある程度ほかっておきます!
Ruimama☆☆
泣いていてもすぐには抱っこせずに様子見ます(*^^*)
あとはバスタオルなどで寝かせる際に、お雛巻きしてみてはどうでしょうか❔❔
さみり
5ヶ月でそれはキツイですね。
うちは少々泣いたくらいでは声はかけても抱っこはしません(^ ^)
おもちゃで遊んだり散歩したり気分転換してはどうですか?
まなみ
バンボに座らせてみたり、おもちゃで遊んだりしてもだめですかね??うちも泣き声がすごいです笑耳がキーンとなります😭👂
「おしゃぶり」に関する質問
旦那が子供をほぼ抱っこしません。 男親ってそんなものなのでしょうか? 旦那は子供がグズっても抱っこすることはほとんどありません。少しグズっているだけの時は「どうしたの〜泣いちゃうの〜」と声をかけるだけ、大泣き…
完母でおしゃぶり使っていたら乳頭混乱なりやすいですか? 今回初めておしゃぶりを使用し、主に夜間使おうかなと思っているのですが完母のため乳頭混乱は避けたいなと🥲 実際のところどうでしょうか。教えてください🙇♂️
5ヶ月の娘がいます 服の袖をしゃぶってて手を出してあげたりおしゃぶりに変えるとギャン泣きされます。 タオルしゃぶってても落ち着くみたいなんですが そのままにしておいた方がいいでしょうか タオルは洗ってあるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント