
コメント

beagle
私は1日二回160CCずつあげていて、後は母乳ですが、自分では母乳よりの混合と思っています!
はなさんも母乳よりでいいと思います。

あんぱんまん
どっちに比重があるかじゃないですかね。
母乳よりだと、まず母乳を与えてから足りない分を足す。
ミルクよりだと、毎回ミルク与えてる。
みたいなイメージ?ですかね。
1日に180mlぐらいだったら、母乳よりだとおもいますよ。、
-
はな
なるほど!
足りない分を足すなら母乳よりになるんですね😊
母乳だと量がはかれないので、どれだけで半々になるとか分からないなーと思っていました💦😂- 3月14日

やんけー
全然母乳よりだと思います!!
うちは生後1ヶ月ですが、平均一日ミルク400ccほどあげてます🤣
それでも搾乳した母乳もあげてますが
半々か、ちょっと母乳が多いくらいです(^^)
-
はな
400ccで半々くらいになるんですか?
生後1ヶ月や2ヶ月でどれくらいの量を飲むのかって母乳の量はかれないのに、どうやって分かるんですか?😳- 3月14日
-
やんけー
私の場合、乳首がむくんで直接吸ってくれないので、搾乳して哺乳瓶から母乳を飲ませてるんです(^^)
うちの子の場合はちょっと飲み過ぎかもしれませんが(笑)
でもミルクを飲ませる量を検索すると
生後3週間で、一回100〜120ccくらい
を3時間おきに と出て来たので、ミルクあげる時は100ccに抑えて、母乳なら150ccあげる時もあります(笑)- 3月14日
-
はな
搾乳だと母乳量が分かりますね😊
母乳150ccって凄くないですか?😆
私は1ヶ月の時に授乳前後ではかったことありますが、多くて140ccくらいでしたよ😳- 3月14日

退会ユーザー
ミルクよりの混合です🍼
母乳は、出てはいますがもって2時間で空腹になって頻回になるよと退院時に言われ、頻回はきついなって感じだつたのでミルクを毎回足すやりかたです🐤
母乳がでる間はやっぱりあげたいので頑張ってます。
夜はミルクにしてますが😅
-
はな
なるほど!
ミルクを毎回足されてるんですね☺️
私も母乳が出てる間は出来るだけ多く母乳をあげたくて😳❤️
ミルクは毎回足す量同じですか?- 3月14日
-
退会ユーザー
母乳後、げっぷが出て泣いてないときもあるので、また泣いたらミルクでもいいのかなと思ってはいるんですが、今のところ母乳+毎回ミルクで体重も良なので今の方法があっているみたいです。
ミルクは毎回120です。- 3月14日
-
はな
そうなんですね!
ありがとうございます☺️
体重増加やはり大事ですもんね😊
混合だとミルク足す量が難しくて😢
少なくても駄目、多くても負担がかかるこら駄目…難しい😅💦- 3月15日
はな
そうなんですね😊
失礼ですが、何ヵ月のお子さんを育てているんですか?👶
赤ちゃんの月齢によっても飲む量違うのに、どうやってどっち寄りって決めるんだろうと思ってました😂
beagle
私は今、7ヶ月の子供を育てています👶
3週間に一度、赤ちゃんの体重を測っていますので、母乳で足りない分、ミルクで補っています。
1日に赤ちゃんが飲む母乳とミルクの総量の割合で考えればいいのかな、と思いました(^O^)/
はな
7ヶ月のお子さんがいらっしゃるんですね☺️
7ヶ月だとどんな感じなのかまだ想像がつかないです😂❤️
総量の割合ですか!
母乳って体重とかではかってるんですか?
beagle
あやすと声を出して笑ったり、表情がだいぶ豊かになってくるので、幸せな気分になります(^O^)/
赤ちゃん用の体重計で、母乳あげる前あげた後で測ると、その差で母乳の量がわかります(*´-`)
はな
今でも表情豊かになってきたなー😊って思ってますが、さらに豊かになっていくんですね!楽しみです😆❤️
私もそうやってはかったことあるんですが、毎回されてるんですか?
beagle
本当に楽しみですね(*´-`)
体重を測るのは、私は3週間に一度くらいです(^O^)/
赤ちゃんが1ヶ月ごろは、クリニックで習った通りに毎日毎回家でもやっていましたが…自治体の検診で「一喜一憂しちゃって疲れちゃうよ!」と助言されましたのでやめました!
だんだんおっきくなってきたな〜
と気楽に見守っています(^O^)/
beagle
↑ 体重&授乳量です!
言葉足らずでごめんなさい!
はな
そうなんですね!
私未だに毎日はかってます😂
一喜一憂確かにしちゃいますが、そんなに気にせずはかれるようになりました😊
私には毎日はかる方があってるかもしれません😳