※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かさかさ
妊娠・出産

母乳を少しでも飲んでいたら赤ちゃんは風邪をひかないのでしょうか?こな…

母乳を少しでも飲んでいたら赤ちゃんは風邪をひかないのでしょうか?
こないだ私がいまいる実家で、お祝い膳を家族でしてくれたのですが、妹の旦那が風邪をひいてるのに来ました。マスクもしておらず、来てくれるのはありがたい反面赤ちゃんがいるのでいやな気分になりましたし、不安になりました。
妹も知ってるならなんでつれてきたのかと怒りが沸きました。
私もたまたま風邪をひいていたので、私がマスクしてたら、妹の旦那が母乳のんでるなら風邪はうつらんよ大丈夫大丈夫マスクせんでもと言われたのですが、うつらないものなのでしょうか?
妹は3歳、2歳の子供が2人いてます。
妹は完母で私は混合なので、混合の人にもあてはまることなのでしょうか?

コメント

まみmam

うちの子は完母でしたが3ヶ月の時に鼻風邪引きました(´・ω・`)

ジャンジャン🐻

ひきますよ^_^;

なにを根拠に(T^T)

ミルクでもひかない子はひかないし、完母でもひく子はひきます…>_<…

ママがもってなかった免疫は当然赤ちゃんにもいってないので、ママが風邪ひいてもうつりますよ^_^;

モフィ♡

母乳飲んでいてもいなくても
風邪ひくときはひきますよ。
生後6ヶ月くらいまでは
お母さんからもらった
免疫はあるので大丈夫だと
思いますが。

天翔mama♡

お腹の中にいたので
ままの免疫がまだあるってだけで
風邪ひかないとはかぎりませんよ(´・ω・`;)
6ヶ月あたりからはままからの免疫はなくなるので一層風邪引きやすくなります!

ホノボーノ

母乳だけを飲んでても6カ月くらいすぎると風邪をひいたりしますよ!妹の子供が最近そうでした!

だいたい半年くらいでママからもらった免疫はなくなると聞いた気がします。
ミルクでも混合でも同じじゃないかな?!^^;
せめて風邪をひいてるなら、マスクはしてほしいですよね…>_<…

な~ちゃん

風邪は移る可能性ありますよ(^o^;)
ただ母乳は免疫力があるということだけで、完母でも風邪をひきます。
私も完母でしたが、娘は風邪の引き始め(せき、鼻水)になったことあります。
季節の変わり目なので、風邪を引きやすいと思います。
もう過ぎてしまったことなので、今はお子さんに風邪を移さないようにマスクと加湿はした方がいいと思います(^-^)/
あさんの風邪が早く治るといいですね‼

SNmama

完ミですが、2回しか風邪ひいた事ありませんよ。

ptwgjmad

医者が言ってましたけど、親からの遺伝やミルクで防げる病気は風疹など妊娠中に検査される病気です。

男性で専門家でもなく、知識が無いのに思いつきで言う方があまりにも多いので、私たちママさんが理詰めで知識がないと守れませんよ。

男性は若くても頑固者が多いですし、歳をとればますます話は適当になりますから。

はーぷーん(23)

完母ですが生後15日目で風邪ひいちゃいました。゚(゚^ω^゚)゚。
母乳に含まれる免疫はママから貰うものなので
ママが持っていない免疫は当然入っていません!
風邪、と一口に言っても
何百種類とあるので
風邪ひかない、は完全に宛になりません(;^ω^)

とも

妹に言われるならまだしも、
何で風邪ひいてる妹の旦那に
言われなきゃいけんのだー!!って、私ならキレそう…(笑)
確かに、母乳飲んでるお子さんは免疫がつくって、こないだ病院の先生が母乳の凄さを熱弁してましたけど…だからって風邪がうつらないとは限らないのでせめてマスクする、伺う前に電話などで確認するぐらいしてほしいですよね。

KE

まじむかつきますね!
まずせめて確認してよって思うよね!!😠非常識。
自分が良くてもほかの家族は嫌かもしれないって思うのが普通です!!

4MAMA

母乳だろうがミルクだろうと、移る時は移ります❗
確かに免疫があるから~とか言いますが‼早い子で3ヶ月にRSになったりとかするので。

あとは、親の感覚です。
それで、妹家族が移らなかったから、そう言う発言になるのだと思いますよ❗